暗記メーカー
ログイン
期末考査
  • くべ。

  • 問題数 42 • 9/19/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    16

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    原子から電子以降、取り去って1株のイオンにするのに必要な最小のエネルギー

    第1イオン化エネルギー

  • 2

    原子が電子を取り入れて、陰イオンになるときに放出されるエネルギー

    電子親和力

  • 3

    元素を原子番号の順に配列すると、第14回エネルギーの値が周期的に変化すること

    元素の周期律

  • 4

    元素原子番号の順に並べ、性質の似た元素が縦に並ぶように配列した表

    元素の周期表

  • 5

    元素の周期表の縦

  • 6

    元素の周期表の横

    周期

  • 7

    元素の周期表で、同じ族に属する元素

    同族元素

  • 8

    Hを除く1族元素

    アルカリ金属

  • 9

    17族元素

    ハロゲン

  • 10

    2族元素

    アルカリ土類金属

  • 11

    18族元素

    貴ガス

  • 12

    1、2、3から18族 原子番号が1度増加すると、災害拡電子の数も1増加する

    典型元素

  • 13

    3から12族 最外殻電子の数は、1または2

    遷移元素

  • 14

    典型元素には金属元素と非金属元素がある。価電子の数が少なく、電子を失って陽イオンになりやすいことを〇〇と言う。

    陽性

  • 15

    価電子の数が多く、電子を受け取って陰イオンになりやすいこと

    陰性

  • 16

    陽イオンと陰イオンの静電気力による結合 金属元素と非金属元素からなる物質に見られる

    イオン結合

  • 17

    構成元素の種類と割合を最も簡単な整数比で表した式

    組成式

  • 18

    多数の陽イオンと陰イオンが、イオン結合で規則正しく配列した結晶

    イオン結晶

  • 19

    水に溶けて、陽イオンと陰イオンに分かれる現象

    電離

  • 20

    水に溶けて、電離をする物質

    電解質

  • 21

    極めて多数の原子からなる分子

    高分子

  • 22

    元素記号に最外殻電子を、で書き添えた式

    電子式

  • 23

    対になっている電子

    電子対

  • 24

    対になっていない電子で結合に関与、各電子は〇〇を共有して分子を形成する。

    不対電子

  • 25

    電子2個を共有する結合

    単結合

  • 26

    電子4個を共有する結合

    二重結合

  • 27

    電子6個を共有する結合

    三重結合

  • 28

    1組の電子による結合を1本の線で表した式

    構造式

  • 29

    構造式において、原子から出る線の数

    原子価

  • 30

    一方の原子から与えられた悲共有電子対を共有して生じる共有結合

    配位結合

  • 31

    悲共有電子対を持つ分子やイオンが金属イオンと配合結合を形成して生じる。イオン

    錯イオン

  • 32

    配位する分子やイオン

    配位子

  • 33

    配位子の数

    配位数

  • 34

    原子の共有電子対を引き寄せる強さの尺度を表す数値 元素の周期表で貴ガスを除き、右上の元素ほど大きい フッ素が最大

    電気陰性度

  • 35

    結晶の粒子配列を示したもの

    結晶格子

  • 36

    結晶格子の最小の単位

    単位格子

  • 37

    1つの粒子に隣接する他の粒子の数

    配置数

  • 38

    原子が互いの電気を共有する結合

    共有結合

  • 39

    原子の共有結合で生じた粒子で、分子式などで表す

    分子

  • 40

    共有結合では、電気陰性度の大きい原子の方へ共有電子対が引き寄せられ電気的な偏りを生じる。

    結合の極性

  • 41

    分子全体で極性を表す分子

    極性分子

  • 42

    分子全体で極性を示さない分子

    無極性分子