問題一覧
1
ラバーダム防湿に使用する器具を示す。①の器具の名称と用途を答えなさい
ラバーダムパンチ, ラバーダムシートの穿孔
2
ラバーダム防湿に使用する器具を示す。②の器具の名称と用途を答えなさい
ラバーダムクランプフォーセップス, ラバーダムクランプを患歯に装着・脱離させる
3
ラバーダム防湿に使用する器具を示す。③の器具の名称と用途を答えなさい
ラバーダムフレーム, ラバーダムシートを固定する
4
ラバーダム防湿に使用する器具を示す。④の器具の名称と用途を答えなさい
ラバーダムクランプ, 歯にラバーダムシートを固定する
5
ラバーダム防湿に使用する器具を示す。⑤の器具の名称と用途を答えなさい
ラバーダムシート, 歯を隔離するためのシート
6
ラバーダム防湿に使用する器具を示す。写真の他に使用する器具の名称を5つ答えなさい
デンタルフロス, ストッパー, 排唾管, ハサミ, ラバーダムテンプレート
7
36歳女性。上顎右側小臼歯部の冷水痛を訴えて来院した。診断の結果、コンポジットレジン修復を行うこととした。初診時の口腔内写真(左)と窩洞形成後の口腔内写真 (右) を示す。処置時に必要なのはどれか。2つ選べ
マトリックス, 研磨用器材
8
歯科用器材の写真を示す。これを使用するのはどれか。2つ選べ
コンポジットレジン修復, 光硬化型グラスアイオノマーセメント修復
9
この歯科用器材を使用する窩洞を選べ
5級窩洞
10
器材の写真を別に示す。歯間分離に用いられるのはどれか。2つ選べ
②, ③
11
歯科用治療器具の写真を別に示す。これを使用する窩洞はどれか
2級
12
ラバーダム防湿の目的で間違っているのはどれか
薬剤による硬組織損傷の防止
13
ラバーダム防湿に使用する器具と用途の組み合わせで誤っているのはどれか。2つ選べ
ラバーダムクランプフォーセップスーーーフレームの装着, ラバーダムクランプーーーシートを広げて固定させる
14
ラバーダムクランプについて正しいのはどれか。2つ選べ
種類には前歯部用、小臼歯用、大臼歯用、小児用がある, 大臼歯用クランプは上顎、下顎の区別がある
15
大臼歯用のクランプで正しいのはどれか。2つ選べ
①, ②
16
ラバーダム防湿に必要な器材を図に示す。右下第二小臼歯に有翼型クランプを装着する順序を番号と名称を答えなさい
③ラバーダムテンプレート, ④ラバーダムパンチ, ①ラバーダムクランプフォーセップス, ②ストッパー
17
有翼型クランプで左下第一大臼歯にラバーダム防湿を行う時、正しいのはどれか。2つ選べ
クランプを患歯に装着するときは頬側→舌側の順に歯頚部を適合させる, クランプを患歯に適合させウイングからシートを外す
18
ラバーダムクランプを試適している写真を示す。クランプフォーセップスの持ち方で適切なのはどれか。2つ選べ
②, ④
19
下顎左側第一大臼歯のラバーダム防湿時の写真を示す。正しく装着されているのはどれか
③
20
下顎第一大臼歯用のクランプの図を示す。左側に装着する場合、①②④の歯に対する位置はどこか。
遠心, 頬側, 舌側
21
上顎右側第一大臼歯のラバーダム防湿で、穿孔位置とクランプとの関係の写真を示す。 正しいのはどれか
③
22
ラバーダム防湿法で正しい組み合わせはどれか。2つ選べ
ラバーダムパンチーーーシートに穿孔, ラバーダムテンプレートーーーシート穿孔部の決定
23
ラバーダム防湿装着時のデンタルフロスの用途で誤っているのはどれか
ラバーダムフレームの保持
24
器材の写真を示す。即時歯間分離法で用いるのはどれか。2つ選べ
①, ③
25
器材の写真を示す。それぞれの器材の名称を答えなさい
エリオットのセパレーター, トッフルマイヤー型リテーナー, アイボリーシンプルセパレーター, マトリックスバンド
26
左下第二小臼歯の近心窩洞にレジン充填の為、隔壁装置を装着した状態の写真を示す。正しいのはどれか
④
27
前準備の器材の写真を示す。この写真をもとに次の質問に答えなさい 。①~④の器材の名称と用途を答えなさい
アイボリーシンプルセパレーター, 前歯部即時歯間分離器, エリオットのセパレーター, 臼歯部即時歯間分離器, リング状リテーナー, セクショナルマトリックスを固定する, ウェッジ, 即時歯間分離に使用する
28
器具の写真を示す。歯間分離に用いられるのはどれか。2 つ選べ
②, ③
29
①~④の名称と用途を答えなさい。
マトリックスバンドとトッフルマイヤー型リテーナー, 2級窩洞の隔壁, フェリアーのセパレーター, 牽引型の即時歯間分離器, アイボリーシンプルセパレーター, 前歯部の即時歯間分離器, ジンパッカーと歯肉圧排糸, 歯肉排除用器材
30
①~③の器具の対象となるblackの窩洞を答えなさい。
2級, 2級3級4級, 3級4級
31
歯科用治療器具の写真を示す。これを使用する窩洞はどれか
2級
32
この器具の適応する部位を2つ選べ
下顎右側第二乳臼歯, 上顎左側第一大臼歯
33
器具の写真を示す。aとbの器具に使用できる部位を答えなさい
右下、左上, 右上、左下
34
隔壁の目的を1つ
複雑窩洞を単純化し、修復材料を填塞しやすくすること
35
歯間分離の目的を 3 つあげなさい
隣接面う蝕の診査を容易にする, 隣接面の窩洞形成や修復操作を容易にする, 隣接面の仕上げ研磨を容易にする
36
ラバーダム防湿の目的を5つあげなさい
唾液や汚染物からの隔離, 施術野の乾燥と明視, 軟組織の圧排や保護, 治療の効率化, 治療器具・補綴装置の誤飲・誤嚥防止
37
blackの窩洞を説明しなさい
1級 臼歯の小窩や裂溝、上顎前歯舌面の小窩の窩洞 , 2級 臼歯の隣接面の窩洞, 3級 前歯の隣接面窩洞。ただし切縁隅角は含まない, 4級 前歯の切縁隅角を含む隣接面窩洞, 5級 歯の唇側・頬側・舌側・口蓋側の歯頚部 1/3 の窩洞
38
歯肉圧排の目的はどれか。2 つ答えなさい
歯肉縁下の印象採得, 歯頚部の窩洞形成
39
歯科医師より歯肉圧排糸を用いて歯肉排除をするように指示された。正しいのはどれか。2 つ選べ
支台歯の歯頚部全周より、数ミリ長いものを使用する, ジンパッカーで歯肉溝に挿入する
40
水硬性仮封材で仮封した患者への仮封後の患者指導内容を答えなさい。 実際に患者さんへ説明するように書いてください
この仮のフタは、水分に触れることで固まっていくので、30 分は物を咬まないようにして下さい
41
仮封用軟質レジンで仮封した患者への仮封後の患者指導内容を答えなさい。実際に患者さんへ説明するように書いてください
この仮のフタはガムやキャラメルで外れやすいので次回詰め物が入るまでは控えるようにしてください
42
仮封材の所要性質で間違っているのはどれか。2 つ選べ
咬合圧で変形する, 唾液により変質する
43
根管治療で単一仮封に用いる材料に適していないのはどれか
テンポラリーストッピング
44
根管治療で、排膿や排ガスを必要とする症例で用いられる仮封材はどれか
サンダラックアルコール