暗記メーカー
ログイン
3学期期末 歴史
  • 吉岡翼

  • 問題数 53 • 2/12/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1894年◯戦争 その翌年に◯結び台湾と澎湖諸島を獲得

    日清戦争, 下関条約

  • 2

    1904年◯ その翌年◯で樺太の半分を獲得

    日露戦争, ポーツマス条約

  • 3

    1910年◯で朝鮮を植民地化

    日韓併合条約

  • 4

    1914年◯ 1919年に◯でドイツ領南洋諸島を委任統治

    第一次世界大戦, ヴェルサイユ条約

  • 5

    十五年戦争の内訳 1931年◯ 1937年◯ 1939年◯ 1940年フランス進駐 1941年◯ 1645年8月15日◯

    満州事変, 日中戦争, 第二次世界大戦, アジア太平洋戦争, 終戦

  • 6

    日清戦争後 中国の◯らは立憲君主制に改め、◯を推進した

    康有為, 戊戌の変法

  • 7

    戊戌の変法とは◯を動かして中央政府を改革すること

    光緒帝

  • 8

    ◯ら保守派が戊戌の変法を弾圧したこと

    西太后, 戊戌の政変

  • 9

    戊戌の政変中、宗教的武装集団である◯が外国大使館を包囲し、各国に宣戦布告した

    義和団

  • 10

    義和団の行動に対抗して、8カ国が北京に侵攻したこと

    北信事変

  • 11

    北信事変後に清が公式に謝罪したこと

    北京議定書

  • 12

    1895年日本の三浦梧楼が閔妃を殺害した事件

    閔妃殺害事件

  • 13

    閔妃殺害事件の後朝鮮の◯は皇帝を称して◯を成立

    高宗, 大韓帝国

  • 14

    三国干渉で日本は遼東半島を真に返還したが、ロシアは◯、◯を租借

    旅順, 大連

  • 15

    日本は三国干渉のロシアに対抗しようとイギリスと結んだ

    日英同盟

  • 16

    日本でロシア開戦に反対した人物 ◯ キリスト者 万朝報の記者 ◯ 平民新聞を創刊 ◯ 詩人 君死にたもう事なかれ

    内村鑑三, 幸徳秋水, 与謝野晶子

  • 17

    日露戦争の経過 ◯ ◯ ◯

    旅順占領, 奉天会戦, 日本海海戦

  • 18

    1905年◯を締結 その時の日本◯とロシア◯の全権大使 アメリカ◯の仲裁で会談

    ポーツマス条約, 小村寿太郎, ウィッテ, セオドア=ルーズベルト

  • 19

    ポーツマス条約の内容 韓国の◯を承認 ◯・◯の租借権 北緯◯度以南の◯を日本に譲渡 ◯がない

    保護国化, 旅順, 大連, 50, 樺太, 賠償

  • 20

    ポーツマス条約で賠償金がなかったことをきっかけに民衆が起こした暴動 その後桂内閣が総辞職した

    日比谷焼き打ち事件

  • 21

    韓国併合 1904年◯ 韓国保全で日本軍の行動を自由化 同年 ◯ 日本人外交・財政顧問を採用させる

    日韓議定書, 第一次日韓協約

  • 22

    アメリカが日本の韓国における優越権を認めること

    桂・タフト協定

  • 23

    イギリスが日本における韓国の優越権を認めること

    日英同盟協約改定

  • 24

    韓国の外交権を接収して大韓帝国を保護国化したこと

    第二次日韓協約

  • 25

    第二次日韓協約で日本は韓国を◯

    保護国化

  • 26

    第二次日韓協約後、ソウルに◯を設置 初代総監は◯

    総監府, 伊藤博文

  • 27

    日本に秘密で万国平和会議で不平等性を訴えたが失敗した事件◯ その後罰として日本と◯を結んだ

    ハーグ密使事件, 第三次日韓協約

  • 28

    第三次日韓協約は軍隊が解散させられたそれに反対して、◯が起こる 都市では言論や教育で国権回復を目指す◯が展開する。

    義兵運動, 愛国啓蒙運動

  • 29

    第三次日韓協約後に◯が◯で伊藤博文を射殺した事件◯

    安重根, ハルビン, 伊藤博文殺害事件

  • 30

    伊藤博文殺害事件の報復として◯年に◯を調印 大韓帝国の全統治権を日本に譲渡し、植民地化した。ソウルに◯を設置し、総督に◯を指名

    1910, 日韓併合条約, 朝鮮総督府, 寺内正毅

  • 31

    日韓併合条約後、◯を行い、朝鮮人の農民の土地を官有地にした。

    土地調査事業

  • 32

    満鉄の保護・監督にあたる機関

    関東都督府

  • 33

    満州と蒙古の勢力範囲を決め、権益を認め合う

    日露協約

  • 34

    東京で◯を結成 ◯を掲げて武装蜂起した 指導者◯

    中国同盟会, 三民主義, 孫文

  • 35

    ◯で清朝滅亡

    辛亥革命

  • 36

    辛亥革命後◯の建国 アジア初の共和国 軍人指導者による地方政権◯が各地に乱立

    中華民国, 軍閥

  • 37

    オスマン帝国では◯が起こり、立憲制を実現

    青年トルコ革命

  • 38

    イラン ◯で議会開設と憲法制定が実現

    イラン立憲革命

  • 39

    インドネシア ◯を結成し、独立と社会主義を掲げた

    サレカット=イスラム

  • 40

    ベトナム ◯らが、フランスからの独立と立憲民主を目指す 日本へ学生を送り学ばせる◯を推進

    ファン=ボイ=チャウ, 東遊運動

  • 41

    日清戦争後、第一次産業革命が起こり、◯が中心になった

    軽工業

  • 42

    軽工業例2つ

    製糸業, 紡績業

  • 43

    紡績業で渋沢栄一らが1882年◯を設立

    大阪紡績会社

  • 44

    第一次産業革命 1897年◯を制定し、日清戦争の賠償金を元手に◯に移行

    貨幣法, 金本位制

  • 45

    第二次産業革命 ◯中心 ◯の操業開始 持ち株会社が多業種を多角的に経営する◯が生まれる

    重工業, 官営八幡製鉄所, 財閥

  • 46

    地主は耕作をせず、高額の小作料と作物の販売益を得て、株や銀行に投資すること

    寄生地主制

  • 47

    都市では低所得者が一定の場所に集まり◯を作る

    スラム

  • 48

    農商務省が作成した労働者の実情報告◯ これをもとに◯が制定された

    職工事情, 工場法

  • 49

    公害問題 銅山から流出した鉱毒が被害を与える◯ 議員の◯が国会で追及し、解決を試みた

    足尾銅山鉱毒事件, 田中正造

  • 50

    幸徳秋水らにより、◯を結成 しかし◯により即日解散

    社会民主党, 治安警察法

  • 51

    社会民主党解散後、◯を結成 ◯を創刊し、日露反戦論を展開

    平民社, 平民新聞

  • 52

    最初の合法的社会主義政党

    日本社会党

  • 53

    明治天皇の暗殺を企てたとして多くの社会主義者が逮捕され、死刑にされた

    大逆事件