問題一覧
1
1920年8月、連合国とオスマン帝国との間で結ばれた講和条約は何か。
セーヴル条約
2
1919~23年のトルコ革命の中心的指導者は誰か。
ムスタファ=ケマル
3
1934年に大国議会がムスタファ=ケマルに呈上した、「トルコの父」を意味する尊称は何か。
アタテュルク
4
1922年、何の廃止によってオスマン帝国は名実ともに滅亡したのか。
スルタン
5
1923年の、トルコ新政権と連合国との新講和条約は何か。
ローザンヌ条約
6
1923年に成立を宣言した新国家の名称は何か。
トルコ共和国
7
トルコ共和国の首都は何か。
アンカラ
8
1924年、何の廃止によって政教分雕が実現したか。
カリフ
9
1932年、イブン=サウードがアラビア半島の大部分を統一して建国した王国は何か。
サウジアラビア王国
10
1920年にイギリスの委任統治下とされ、32年に独立が認められた王国はどこか。
イラク王国
11
1928年にイギリスの委任統治下とされ、46年に完全独立を達成した国はどこか。
ヨルダン王国
12
1920年にフランスの委任統治下とされ、46年に共和国として独立した国はどこか。
シリア共和国
13
1920年にフランスの委任統治下とされ、46年に共和国として独立した国はどこか。
シリア共和国
14
1920年にフランスの委任統治下とされ、シリア共和国と分離後、43年に独立した国はどこか。
レバノン共和国
15
「代表」を意味する、1918年に結成されたエジプトの民族主義政党は何か。
ワフド党
16
1922年、イギリスの保護国の地位から離れて成立したエジプトの国名は何か。
エジプト王国
17
1921年のクーデターで実権を握り、25年にカージャール朝を滅ぼしたペルシャ軍人は誰か。
レザー=ハーン
18
1925年に彼が創始した、ペルシアの新王朝は何か。
パフレヴィー朝
19
第一次世界大戦中の1915年、日本の大隈内閣は袁世凱に何を提出したか。
二十一ヶ条の要求
20
ロシア第2革命に対する干渉戦争のうち、日本軍が主力で行ったものを何と呼ぶか。
シベリア出兵
21
1919年、朝鮮民衆が日本からの独立を求めておこした運動を何と呼ぶか。
三一独立運動
22
三一独立運動鎮圧後、日本がこれまでの武力による武断政治から支配方法を変更したが、それを何と呼ぶか。
文化統治
23
1925 年、男性普通選挙法の制定のいっぽう、勅令で発布された労働運動・民主化運動の弾圧法規はなにか。
治安維持法
24
1915 年から中国で始まった、知識人・青年・学生らが中心となっておこした新文化運動の別名は何か。
文学革命
25
1915年に上海で雑誌を発刊し、新文化運動の中心的指導者となったのは誰か。
陳独秀
26
「民主と科学」を掲げた啓蒙雑誌は何か。
新青年
27
『新青年』で口語による白話文学を提唱した学者は誰か。
胡適
28
魯迅が 1921 年から発表した、貧農を主人公として中国人の実態を批判した代表作は 何か。
阿Q正伝
29
1919年5月、パリ講和会議で中国の要求が拒否されたことに反対し、北京で始まった民衆運動は何か。
五四運動
30
1921年、陳独秀を初代委員長として上海で結成された政党は何か。
中国共産党
31
1919 年、五・四運動の影響下、秘密結社中華革命党を改編し、孫文が組織した大衆政党は何か。
中国国民党
32
1924年に成立した、国民党と共産党との協力体制を何と呼ぶか。
第一次国共合作
33
孫文の死後、国民党内で軍事権を握った人物は誰か。
蒋介石
34
1925年7月、国民党が成立させた政府は何か。
広東国民政府
35
1926年7月より開始された、軍閥打倒と中国統一を目指す戦いは何と呼ばれるか。
北伐
36
1927年4月12日、上海で蒋介石が強行した反共クーデターを何と呼ぶか。
上海クーデター
37
蒋介石と提携した、上海中心の資本家集団を何と呼ぶか。
浙江財閥
38
上海クーデターの結果、蒋介石が国民党の保守派を集めて成立させた政権を何と呼ぶか。
南京国民政府
39
東三省に拠点を置いた軍閥で、日本軍に支援された奉天派の代表は誰か。
張作霖
40
1928年、北伐軍に敗れた張作霖を日本軍が爆殺した事件を何と呼ぶか。
張作霖爆殺事件
41
父の爆死後、東北地方の実権を握り、蒋介石の中国統一を支持した人物は誰か。
張学良
42
1892年の帰国後、フィリピン(民族)同盟を組織して、スペインからの平和的な独立をめざ した運動家は誰か。
ホセ=リサール
43
スペインおよびアメリカとの闘争の中で、いったんは大統領に就任した独立運動の指導者は誰か。
アギナルド
44
19世紀末より、フランス支配からの解放をめざす運動の中心となったベトナムの指導者は誰か。
ファン=ボイ=チャウ
45
1904年にファン=ボイ=チャウが結成した、反仏独立の秘密結社は何か。
維新会
46
日露戦争後、日本の援助を期待し、ファン=ボイ=チャウの呼びかけで始まった日本への留学運動を何と呼ぶか。
東遊運動
47
1930年に結成され、対仏・対日の抵抗・独立運動の中心となった、ベトナムの共産党組織は何か。
インドシナ共産党
48
インドシナ共産党の中心となった ベトナムの革命家は誰か。
ホーチミン
49
1911年、ジャワ島中部で商人が組織し、やがて知識人も加わり組織を拡大して、オランダからの自治を求める民族運動団体となったものは何か。
サレカット=イスラーム
50
1920年にアジア最初の共産党として成立した政党は何か。
インドネシア共産党
51
1927年に結成され、翌年改称した、インドネシアの民族主義団体は何か。
インドネシア国民党
52
インドネシア国民党の創始者は誰か。
スカルノ
53
1930年代半ばからイギリスからの即時完全独立を要求し、都市を中心に活動を展開したビルマ人組織は何か。
タキン党
54
1940年にタキン党の書記長になった、ビルマ独立運動の指導者は誰か。
アウン=サン
55
1877年、イギリスのヴィクトリア女王が皇帝に即位して成立したインドの王朝は何か。
インド帝国
56
1885年、対英協調を求めるイギリスの支援で創設され、第1回大会がボンベイで開かれ、その後反英化した組織は何か。
インド国民会議
57
1905年、反英民族運動の分断をねらってイギリスが出した、ある州を宗教別に分けようとした法令は何か。
ベンガル分割令
58
1906年、この法令に反対するインド国民会議を採択したのは、何大会か。
カルカッタ大会
59
4綱領のうち、国産品愛用を意味する言葉は何か。
スワデーシ
60
4綱領のうち、自治・独立を意味する言葉は何か。
スワラージ
61
1906年反英化した国民会議派の運動を分断させるため、イギリスがイスラーム教徒を支援して結成させた組織は何か。
全インド・ムスリム連盟
62
1919年 自治の約束を無視して、インド政庁が発布した弾圧法は何か。
ローラット法
63
この法の発布に対してバンジャーブ地方で起こった抗議集会に対する、イギリスの弾圧を何事件と言うか。
アムリットサル事件
64
1915年南アフリカから帰国し、1919年以降、国民会議派の指導者として反英独立運動を進めた人物は誰か。
ガンジー
65
第1次が1919~22年に、 第2次が1930~34年に展開された、ガンジーの指導した闘争方式を示す言葉は何か。
サティヤーグラハ
66
1929年にパンジャーブ地方に開かれた国民会議派大会は何大会か。
ラホール大会
67
ラホール大会で決議された、「完全なる独立」を意味する言葉は何か。
プールナ・スワラージ
68
1920年代後半より、国民会議派議長として反英闘争を指導した人物は誰か。
ネルー
69
1947年にイギリスの自治領として独立した、 インドの初代首相は誰か。
ネルー
70
1947年にインドと分離して独立した国はどこか。
パキスタン
71
パキスタンの初代首相になった、 ムスリム連盟指導者は誰か。
ジンナー
72
アメリカで1920年に実現した参政権は何か。
女性
73
第1次世界大戦後のアメリカ社会の保守主義を象徴する、2人のアナーキストに対する冤罪事件は何か。
サッコ・バンゼッティ事件
74
大量生産・大量消費の経済システムを象徴する、流れ作業方式の導入で自動車の量産化・低価格化に成功した実業家は誰か。
フォード
75
第一次世界大戦中から大戦直後にかけて、イギリスで自由党を中心に保守党も協力して成立した内閣の首相は誰か。
ロイド・ジョージ
76
1918年、青年男性と 30歳以上の女性に選挙権を拡大した普通選挙法は、第何回の改正で実現したか。
第4回選挙法改正
77
1924年に第一次、1929年に第2次が成立した、 労働党内閣の首相は誰か。
マクドナルド
78
イギリスにおける21歳以上の普通選挙制を完成した普通選挙法は、第何回の改正で実現したか。
第5回選挙法改正
79
1931年にイギリス帝国がイギリス連邦へと改編された憲章は何か。
ウェストミンスター憲章
80
1922年、イギリスの自治領として成立したアイルランドの国名は何か。
アイルランド自由国
81
1937年、この国は新憲法を制定し、完全な独立国家となることを宣言し、何と改称したか。
エール
82
1923年、フランスがベルギーを誘い、ドイツに対して行ったことを何と呼ぶか。
ルール占領
83
ルール占領の結果、ドイツ国内で発生した物価急上昇を鎮静させた人物は誰か。
シュトレーゼマン
84
1925年に7カ国で調印された、西ヨーロッパの安全保障条約は何か。
ロカルノ条約
85
1924年、アメリカの関与で成立した、賠償支払いに関する新方式案は何か。
ドーズ案
86
1929年成立、 1930年調印の新賠償案は何か。
ヤング案
87
1932年に開かれた、ドイツの賠償支払い期間と30億金マルクへの大幅減額を決めた国際会議は何か。
ローザンヌ会議
88
1928年、アメリカ国務長官とフランス外相が中心となり、 パリで15カ国が結んだ条約は何か。
ケロッグ=ブリアン協定
89
第一次世界大戦後にイタリアで出現し、恐慌後にドイツでも台頭した、議会制民主主義を否定する独裁政治は何か。
ファシズム
90
1919年、ミラノで創設されたファシズム政党は何か。
ファシスト党
91
1922年、ムッソリーニは何を行って政権を獲得したか。
ローマ進軍
92
1929年、イタリア政府とローマ教皇庁が和解した条約は何か。
ラテラノ条約