暗記メーカー
ログイン
運動学 IV
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 39 • 5/14/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    鎖骨骨折の合併症は何か

    腕神経叢損傷 鎖骨下動脈損傷

  • 2

    手術が絶対に必要な骨折は何か

    上腕骨近位部骨折

  • 3

    上腕骨外科頸骨折はどの年代に多いか

    高齢者

  • 4

    上腕骨骨幹部骨折はどの年代に多いか

    青壮年男子

  • 5

    上腕骨骨幹部骨折の合併症は何か

    橈骨神経麻痺

  • 6

    上腕骨顆上骨折はどの年代に多いか

    小児

  • 7

    上腕骨顆上骨折の合併症は何か

    フォルクマン拘縮 内反射

  • 8

    上腕骨外側顆骨折はどの年代に多いか

    学童期

  • 9

    上腕骨外側顆骨折の合併症は何か

    偽関節 外反射

  • 10

    両前腕骨骨折の治療法は何か

    観血的整復固定

  • 11

    モンテジア骨折は何と何が併発したものか

    尺骨骨幹部骨折と橈骨脱臼

  • 12

    モンテジア骨折の合併症は何か

    橈骨神経深枝麻痺

  • 13

    ガレアッジ骨折は何と何が併発したものか

    橈骨骨幹部骨折と尺骨頭の脱臼

  • 14

    ガレアッジ骨折では何の損傷が多いか

    TFCC

  • 15

    コーレス骨折はどの年代に多いか

    高齢者

  • 16

    コーレス骨折の特徴は何か

    末梢骨折端が背側へ転移

  • 17

    コーレス骨折の合併症は何か

    正中神経損傷 長母指伸筋腱の断裂 尺骨突き上げ症候群 ズディック骨萎縮

  • 18

    スミス骨折はどの年代に多いか

    高齢者

  • 19

    バートン骨折の特徴はなにか

    遠位骨片が手根骨とともに転移している

  • 20

    ショフール骨折はどこの骨折か

    橈骨茎状突起

  • 21

    舟状骨骨折は何に注意するか

    無腐性壊死

  • 22

    ベネット骨折の別名は何か

    第1CM関節脱臼骨折

  • 23

    ベネット骨折では中手骨の遠位骨片はどこへ牽引されるか

    橈側近位

  • 24

    ベネット骨折で中手骨の遠位骨片が橈側近位へ牽引させるのは何の影響からか

    長母指外転筋

  • 25

    マルゲーニュ骨折はどこの骨折か

    骨盤骨折

  • 26

    脛骨骨幹部骨折は何しやすいか

    3分の1は遷延治癒しやすい

  • 27

    脛骨骨幹部骨折は何に注意するか

    偽関節

  • 28

    足関節果部骨折で三果骨折はなにか

    コットン骨折

  • 29

    骨盤骨折は何に要注意か

    ショック症状

  • 30

    足関節果部骨折で二果骨折は何か

    デュプイトラン骨折 ポット骨折

  • 31

    踵骨骨折は何になりやすいか

    外傷性の扁平足

  • 32

    踵骨骨折では何をチェックするか

    ベーラー角

  • 33

    スミス骨折の特徴は何か

    末梢骨端が掌側へ転移

  • 34

    腰椎圧迫骨折はどこの筋を強化するか

    股関節伸展筋群 体幹は背筋群

  • 35

    脊椎圧迫骨折の患者にはどのような体操を行わせるか

    ベーラー体操

  • 36

    大腿骨頸部骨折の特徴は何か

    関節内骨折で骨癒合不良

  • 37

    大腿骨頸部骨折で人工骨頭の患者が注意することは何か

    脱臼肢位

  • 38

    人工股関節置換術の術後禁忌肢位(前方アプローチ)

    過度な屈曲 伸展 内転 外旋

  • 39

    人工股関節置換術の術後禁忌肢位(後方アプローチ)

    過度な屈曲 屈曲 内転 内旋