暗記メーカー
ログイン
覚えた問題
  • 大地

  • 問題数 31 • 12/10/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    名前をカタカナで答えよ

    アブラナ

  • 2

    名前をカタカナで答えよ

    ホウセンカ

  • 3

    名前をカタカナで答えよ

    サクラ

  • 4

    名前をカタカナで答えよ

    タンポポ

  • 5

    名前をカタカナで答えよ

    ヒマワリ

  • 6

    名前をカタカナで答えよ

    キク

  • 7

    名前をカタカナで答えよ

    アサガオ

  • 8

    名前をカタカナで答えよ

    ヘチマ

  • 9

    名前をカタカナで答えよ

    イネ

  • 10

    名前をカタカナで答えよ

    ススキ

  • 11

    名前をカタカナで答えよ

    ユリ

  • 12

    名前をカタカナで答えよ

    ヒヤシンス

  • 13

    単子葉類の根

    ひげ根

  • 14

    単子葉植物の葉脈を何というか?

    平行脈

  • 15

    双子葉植物の葉脈を何というか?

    網状脈

  • 16

    名前をカタカナで答えよ

    エノコログサ

  • 17

    何という植物の花と葉ですか?カタカナで答えよ。

    ヒマワリ

  • 18

    インゲンマメは左右どちらでしょうか。

  • 19

    何の子葉ですか?

    アサガオ

  • 20

    何の種でしょう?

    マリーゴールド

  • 21

    何の種でしょう?

    ヘチマ

  • 22

    何の種でしょう?

    ススキ

  • 23

    葉をつけたまま冬を越す樹木を何と言うか?

    常緑樹

  • 24

    ニホンタンポポとセイヨウタンポポの写真です。ニホンタンポポは右と左のどちらでしょう?

  • 25

    おしべの花粉はめしべの柱頭まで運ばれて受粉します。 イネ科の花粉の運ばれ方を選びなさい。

    風に運ばれる

  • 26

    おしべの花粉はめしべの柱頭まで運ばれて受粉します。 ツバキとサザンカの花粉の運ばれ方を選びなさい。

    鳥の体について運ばれる

  • 27

    おしべの花粉はめしべの柱頭まで運ばれて受粉します。 セキショウモやアマモの花粉の運ばれ方を選びなさい。

    水に流されて運ばれる

  • 28

    秋の七草のススキは◯◯科です。カタカナでは答えよ。

    イネ

  • 29

    画像は何の植物の種子ですか。

    トウモロコシ

  • 30

    ④は何ですか。漢字で答えなさい。

    胚じく

  • 31

    ⑤は何ですか。漢字で答えなさい。

    幼根