暗記メーカー
ログイン
歴史1年2学期中間考査(ドイツ統一)
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 38 • 9/28/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    16

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    古代では、ローマ帝国外の人はゲルマン人にちなみ、なんと言われたか

    ゲルマニア

  • 2

    ナポレオン失脚後神聖ローマ帝国が復活せずに何が成立したか

    ドイツ連邦

  • 3

    1834に成立した同盟は?

    ドイツ関税同盟

  • 4

    1834年に成立したドイツ関税同盟はプロイセンを中心に結成され、何の国が不参加だったか

    オーストリア

  • 5

    ドイツ関税同盟の内容は何か

    同盟内における関税の撤廃。

  • 6

    ドイツ関税同盟の意義は何か2つ

    ドイツ経済的統一の促進, 中心となったプロイセンの工業化進展

  • 7

    1848年に起こった議会は何か

    フランクフルト国民議会

  • 8

    3月革命において対立したうちオーストリアを含むものをなんというか

    大ドイツ主義

  • 9

    三月革命においてプロイセンを中心として、オーストリアを排除したものをなんというか

    小ドイツ主義

  • 10

    フランクフルト国民議会によって採択されたのは小ドイツ主義か大ドイツ主義と立憲君主制を取る憲法か

    小ドイツ主義

  • 11

    フランクフルト国民議会によって、小ドイツ主義をとったが誰に就任を求め、拒絶されたか

    プロイセン王

  • 12

    プロイセンはなんと呼ばれる土地貴族を基盤とされ、官僚制や軍隊が作られたか

    ユンカー

  • 13

    プロイセンのオーストリアから工業地帯を奪うなどして領土拡大した人は誰か

    フリードリヒ2世

  • 14

    土地貴族ユンカー出身の政治家は誰か

    ビスマルク

  • 15

    ビスマルクは何出身の政治家か

    ユンカー

  • 16

    ビスマルクは誰によって宰相に任命されたか

    ヴィルヘルム1世

  • 17

    ビスマルクはフランクフルト国民議会が示すように、何や何を中心とした方法では解決しないとしたか(こたえやこたえのように答える)

    議会や言論

  • 18

    鉄血政策ではドイツ統一に必要なものは何か

    軍事力

  • 19

    鉄血政策の原因となったのはドイツ系住民が居住するどこをめぐる紛争か(〜と〜)

    シュレスヴィヒとホルシュタイン

  • 20

    1866年に起こった戦争は何か

    プロイセン=オーストリア戦争

  • 21

    プロイセン=オーストリア戦争は何を巡って起きたか(〜と〜)

    シュレスヴィヒとホルシュタイン

  • 22

    プロイセン=オーストリア戦争の勝者はどちらか

    プロイセン

  • 23

    1867年成立したオーストリアとハンガリー王国の国は何か

    オーストリア=ハンガリー帝国

  • 24

    オーストリア=ハンガリー帝国が成立したことでどこに自治権が与えられたか

    ハンガリー王国

  • 25

    オーストリア=ハンガリー帝国を成立し、ハンガリー王国に自治権を与え、何を形成したか

    同君連合

  • 26

    1867年にドイツで成立した国は何か

    北ドイツ連邦

  • 27

    北ドイツ連邦に不参加だった国を2か国答えよ(〜と〜)

    バイエルンとオーストリア

  • 28

    同君連合の仕組みを説明せよ

    1人の君主が2つ以上の国家を支配する仕組み。

  • 29

    1870〜1871年に起きた戦争は何か

    プロイセン=フランス戦争

  • 30

    プロイセン=フランス戦争は南ドイツやスペイン王位継承を巡る誰が統治したフランスとの戦争か

    ナポレオン3世

  • 31

    プロイセン=フランス戦争はどちらが勝ったか

    プロイセン

  • 32

    プロイセンはプロイセン=フランス戦争後ドイツ帝国を成立させ、どこを獲得したか

    アルザス=ロレーヌ

  • 33

    プロイセン=フランス戦争後、フランスはどうなったか

    ナポレオン3世が退位し、第二帝政が崩壊した。

  • 34

    プロイセン=フランス戦争中どこで誰が皇帝に即位したか(〜で〜が即位した。)

    ヴェルサイユ宮殿でヴィルヘルム1世が即位した。

  • 35

    ドイツ帝国の国家体制で議会での選出は25歳以上の何で決められたか

    男子普通選挙

  • 36

    ドイツ帝国成立後約何年間ビスマルクが帝国宰相として独裁的権力を持ったか

    20年間

  • 37

    ドイツ帝国内で行われた政策は何か(アメ)

    老齢保険などの社会保険の整備をすることで労働者の生存権をある程度確立した。

  • 38

    ドイツ帝国内で行われた政策(ムチ)

    社会主義者鎮圧法を制定し、労働運動を鎮圧した。