問題一覧
1
次の英文の和訳として、最も適切なものを選びなさい。 Explosive when dry.
乾燥時は爆発性がある。
2
次の英文が正しくなるように、最後に入る最も適切なものを選びなさい。 A small "TM" written just after a product name means that the name is a registered
trade mark
3
次の英文で、自動組立てに直接関わりのないものを選びなさい。
milling machine & drilling machine
4
次の英文の和訳として、最も適切なものを選びなさい。 This formula is used to calculate the area of a triangle.
この公式は、三角形の面積を計算するのに用いられる。
5
英文技術論文において「理由」を表す接続詞の使い方として、不適切なものを選びなさい。
since は、不明確な理由を述べるときに用いられる。
6
英文レターにおいて差出人住所の書き方として、最も適切な組合せを選びなさい。
1行目 番地と居住番号、町村名など 2行目 郡市区名、都道府県名、郵便番号 3行目 国名
7
次の英単語の説明として、最も適切なものを選びなさい。 caliper
an instrument for measuring thicknesses and diameters
8
次の日本語に最も適切な英単語を選びなさい。 粘性
viscosity
9
次の文の和訳として、最も適切なものを選びなさい。 A drone can fly along very slowly and even hold still in the air.
無人機は非常にゆっくりと飛ぶことができるし、空中に停止することさえもできる
10
次の英単語の説明として、最も適切なものを選びなさい。 protractor
an instrument for measuring and drawing angles
11
一般に、原価を構成する3つの要素として最も適切な組合せを選びなさい。
経費 材料費 労務費
12
次の頭字語のうち、不適切なものを選びなさい
TQC : Technical Quality Control 全社的品質管理
13
後輩の育成・指導事例のうち、OJTに当たるものを選びなさい。
後輩の設計能力向上計画の一環として、新規開発のプロジェクトに参加させた。
14
次の生産管理に関する説明文について、(①)~(③)内に入る語句の最も適切な組合せを選びなさい。 (1)ある集団の規則性を理論的に追求する方法である統計的手法において、統計的にはその集団のことを(①)といい、その性質を数値的に推定することが統計の主な目的である。 (2)あるロット1000個の中に不良が100個含まれている場合、不良率は10%である。そのロットより無作為に50個を抜き取ると不良は(②)の範囲で含まれる。 (3)管理図において、管理限界が±3σの範囲である場合、工程が安定していれば、取得したサンプルデータは(③)の管理限界内に入るが、取得したサンプルデータが管理限界内に入らなかったときは、工程に見逃せない異常があったとして調査、対処する必要がある。
①母集団 ②0〜50個 ③99.7%
15
会社を組織的に運営するために定義した職務分掌について、最も適切な説明を選びなさい。
各部門の職務の内容と責任及び権限を定めたもの。
16
ある製品について予定数量 200個を製作する場合の正しいピッチタイムを選びなさい。ただし、1日の就業時間は8時間とし、午前と午後に10分ずつの休憩及び昼休みに1時間の休憩をとるものとする。なお、流れ作業におけるピッチタイムは以下の式のとおりとする。 ピッチタイム=1日の実労働時間(min)/ 1日の予定数
2.0
17
経営計画の策定に関する記述として、不適切なものを選びなさい。
経営計画を毎年見査す「ローリング方式」においては、見直しのたびに計画が曖味となり、計画の妥当性が低くなるので、見直しを見越した計画が策定される必要がある。
18
経営理念に関する記述として、最も適切なものを選びなさい。
企業の使命や存在意義を表したものである。
19
在庫管理における定期発注方式に関する記述として、最も適切なものを選びなさい。
ABC分析でのAランクの品目を管理するのに適した方式である。
20
資材計画に関する記述として、不適切なものを選びなさい。
資材計画で算出された資材の所要量は、直ちに正味所要量として発注(購買)手配に移る。
21
製品の企画・開発に関する説明として、最も適切なものを選びなさい。
製品開発には、新製品の開発、既製品の品質・機能・意匠の改善及び原価の低減などがある。
22
マーケティングにおける4Pについて、最も適切な組合せを選びなさい。
製品 価格 販売促進 流通
23
ブレーンストーミング法の説明として、不適切なものを選びなさい。
他人の案はできるだけ批判し、非常識と思われるものは捨てる。
24
アイデアを一枚のカードに一つずつ書き入れ、同じ系統のものをグループ化して見出しをつけ、図解化、叙述化してアイデアをまとめる手法として、最も適切なものを選びなさい。
KJ法
25
次の職業能力開発体系に関する説明文について、(①)~(④)内に入る語句の最も適 切な組合せを選びなさい。 中小企業等における人材育成を計画的に行うための体系で、「(①)の見える化」→「(②)の見える化」→「(③)の見える化」→「(④)の明確化」の一連の流れのことをいう。
①仕事 ②能力 ③目標 ④能力開発
26
次の説明文について、最も適切なものをア選びなさい。 製造物の欠陥により、人の生命、身体または財産に関わる被害が生じた場合、その製造業者などがその損害賠償の責任を負うことを定めたものである。
PL法
27
次の法律に関する説明文について、最も適切なものを選びなさい。 資本主義の市場経済において、健全で公正な競争状態を維持するために独占的、協調的、あるいは競争方法として不公正な行動を防ぐことを目的とする法律のこと。
独占禁止法
28
次の権利に関する説明文について、最も適切なものを選びなさい。 新規の発明を創作した者に与えられる独占権である。この権利を得るためには、権利を管理している庁に対して出願を行い、審査を経なければならない。新規性、進歩性のない発明には、権利が与えられない。存続期間は出願から20年である。
特許権
29
「職業能力の体系」の用語として、企業の経営活動に資する一定の目的をもって遂行するもので、分業または分担が可能な“まとまり”で、各人に割り当てるために有意義に分割しうる最小の機能活動単位について、最も適切なものを選びなさい。
仕事
30
次の著作権に関する語句の組合せについて、最も適切なものを選びなさい。
保護対象→美術・工芸品 登録の要否→不要 存続期間→公表後 50年間
31
一般に鋼の5元素と呼ばれる元来として、不適切なものを選びなさい。
銅(Cu)
32
SUS 304に含まれる代表的な元素の成分割合として、最も適切なものを選びなさい。
Crを約18%、Niを約8%
33
ステンレス鋼の溶接性に関する組合せについて、最も適切なものを選びなさい。
溶接性良いSUS 304→溶接性普通SUS 430→溶接性悪いSUS 410
34
銅(Cu)を主成分とする、すず(Sn)との合金として最も適切なものを選びなさい。
青銅
35
一般にジュラルミンと呼ばれるアルミニウム合金について、JISによる分類として正しいものを選びなさい。
2000系
36
超音波探傷装置の探触子用動子の材料として、最も多く使用されているものを選びなさい。
硫酸リチウム
37
ファインセラミックスの種類で、アルミナについて述べているものを選びなさい。
酸化アルミニウム(Al2O3)の総称である。
38
熱可塑性プラスチックとして、最も適切なものを選びなさい。
ポリエチレン(PE)
39
熱硬化性プラスチックと主な用途の組合せとして、最も適切なものを選びなさい。
熱硬化性プラスチック→ポリウレタン掛脂(PUR) 主な用途→スポンジ、自動車シート、発報断熱材
40
熱硬化性プラスチックと主な用途の組合せとして、最も不適切なものを選びなさい。
熱硬化性プラスチック→ポリカーボネート(PC) 主な用途→カメラボディ、歯車、ヘルメット
41
引張強さが392N/mm2の軟鋼角棒を78.4kNの引張荷重当を受ける部分に使用したい場合、最低限必要な角棒の一辺の長さとして、最も適切なものを選びなさい。なお、安全係数は2とする。
20mm
42
LNG、液体酸素、液体窒素等の低温容器に使用する材料として、不適切なものを選びなさい。
軟鋼(SS400)
43
構造解析と直接関連がない用語を選びなさい。
ラグランジュ
44
せん断強さが 320N/mm2の軟鋼板(板厚2.0[mm])に直径20mmの穴を打ち抜きたい場合、その打抜き力として最も適切なものを選びなさい。なお、円周率は3.14とする。
40.2kN
45
炭素繊維強化プラスチックで熱硬化性樹脂をマトリックスとする複合材料の略称を選びなさい。
CFRP
46
機械製図に関する説明として、最も適切なものを選びなさい。
中間ばめでは、穴と軸の組合せによりしめしろができたり、すきまができたりする。
47
許容応力の説明として、最も適切なものを選びなさい。
基準強さを安全率で割った値
48
生産性の向上を目指した製品設計として、最も適切なものを選びなさい。
部品を標準化し、ユニット化を図る。
49
一般に耐食性が優れている材料の順に並べられている組合せとして、最も適切なものを選びなさい。
耐食性良いTi1種→耐食性普通SUS 430→溶接性悪いFC250
50
ボールねじに関する記述について、不適切なものを選びなさい。
推力を与えるため駆動トルクは、ボールねじのリードに反比例する。
51
形状記憶合金が使用されている製品として、最も適切なものを選びなさい。
めがねフレーム
52
非熱処理型合金として、最も適切なアルミニウム合金を選びなさい。
AI-Mg系合金
53
CADシステムを効率よく進用するために、作業環境やシステムの標準化などを統括し、管理する者として最も適切なものを選びなさい。
CADシステムアドミニストレータ
54
異なるCADソフトウェア間でのデータ互換を目的としたフォーマットとして、不適切なものを選びなさい。
JPEG
55
CADのパラメトリック機能の説明として、最も適切なものを選びなさい。
製品または製品の一部に対して形状を類型化し、寸法などをパラメータで与えることによって、モデルを簡易に作成する機能をいう。
56
CAMシステムによる曲面形状に対するミーリング加工法の説明として、不適切なものを選びなさい。
走査線加工は立ち壁付近で、良好な仕上げ面を得ることができる。
57
CAMシステムを利用した機械加工の説明として、最も適切なものを選びなさい。
CAMシステムに加工条件を入力しポスト処理を行なって出力されたNCプログラムは、一般的なNC工作機械で使用することができる。
58
CADの過程でコンピュータ内部に作成されたモデルを利用して、各種シミュレーション、技術解析など工学的な検討を行うことを何というか。最も適切なものを選びなさい。
CAE
59
製品企画から設計、製造、販売、保守までの生産全般の活動を、コンピュータを使用し、1つのシステムに統合することで生産の効率化を推進する仕組みとして、最も適切なものを選びなさい。
CIM
60
自由曲面の表現に使用される曲線の説明として、不適切なものを選びなさい。
NURBS曲線は、他の曲線に比較して制御点の修正が容易である。
61
製品を製造するのに必要な形状、機能及びその他のデータによって、その製品をコンピュータ内部に表現したモデルについて、最も適切なものを選びなさい。
プロダクトモデル
62
三次元形状の描画において、明るさ及び色を付与して、現実に近い質感を与える表示方法として、最も適切なものを選びなさい。
レンダリング
63
図面にφ12h7と記入してある場合、このh17の公差域クラスの説明として、最も適切なものを選びなさい。
基本サイズ公差等級が7の軸基準はめあい方式のはめあいである。
64
幾何公差の記号について、不適切なものを選びなさい。
円筒度の記号は「◎」で表す。
65
ISOはめあい方式の説明として、不適切なものを選びなさい。なお、組合せる穴と軸は、それぞれ寸法許容範囲内に加工されたものとする。
すきまばめとは、はあ合わせたときに、穴と軸との間にすきま又はしめしろのいずれかができるはめあいのことである。
66
遊離砥粒加工ではない加工法として、最も適切なものを選びなさい。
ホーニング
67
ラッピングに関する説明として、不適切なものを選びなさい。
乾式ラッピングによる仕上げ面は無光沢な梨地面である。
68
研削砥石に関する記述として、不適切なものを選びなさい。
結合度はA~Zまであり、Aが最も硬い。
69
表面仕上げの記述をして、不適切なものを選びなさい。
研削砥石の粒度#280は#100より粗い。
70
研削加工の途中で砥石の目づまりを除去する作業方法として、最も適切なものを選びなさい。
ドレッシング
71
放電加工に関する説明として、不適切なものを選びなさい。
放電加工機は、2つ以上の非常停止制御装置を備えなければならない。
72
放電加工に関する説明として、最も適切なものを選びなさい。
ワイヤ放電加工機では、テーパ加工や上下異形状加工ほできるが、抜型の加工はできない。
73
形彫り放置加工で電極材料として使用されるグラファイトの説明として、不適切なものを選びなさい。
他の電極材料に比べて強度が弱く、もろい。
74
ワイヤ放電加工において、加工速度を上げるための条件として、不適切なものを選びなさい。
放電電流値を小さくする。
75
ワイヤ放電加工において加工面粗さを良くするための条件として、不適切なものを選びなさい。
電流値を大きくする。
76
レーザ加工に使われる発行器で連続発振ができないものを選びなさい。
エキシマレーザ
77
ワイヤ放電加工におけるセカンドカットによる加工特性の説明して、不適切なものを選びなさい。
加工時間が長くなる。
78
ワイヤ放電加工における加工液比抵抗値の説明として、不適切なものを選びなさい。
工作物の加工途中において、加工液比抵抗値の変動が大きい場合、断面形状が良くなる。
79
レーザ加工の特徴の説明として、不適切なものを選びなさい。
薄い材料の加工には適さない。
80
一般に普通旋盤の大きさを表す方法として、最も適切なものを選びなさい。
ベッド上の振り、往復台上の振り、センタ間距離
81
直径 120mm、刃数5枚のフェイスミルで平面をフライス加工する場合、切削速度と一刃当たりの送り量として、最も適切な組合せを選びなさい。なお、主軸回転数は250min-1、テーブルの送り速度は125mm/min、円周率πは3とする。
切削速度→90m/min 一刃当たりの送り量→0.1mm/刃
82
切削加工において発生する切りくずで、すくい面に沿って帯状に流れ、切削抵抗の変動が少なく仕上げ面も良好である切りくずとして、最も適切なものを選びなさい。
流れ形切りくず
83
水溶性切削油剤に関する記述として、不適切なものを選びなさい。
ソリューションは水に溶ける成分からなり、水を加えて希釈すると外観が半透明になる。
84
切削速度と回転数に関する記述として、最も適切なものを選びなさい。
直径18mmのハイスエンドミルを用い、鋼(S45C)の側面加工を行う場合、切削度を18m/minに設定すると、回転数は約 318min−1となる。
85
フライス工におけるアップカットとダウンカットに関する記述として不適切なものを選びなさい。
NC加工(エンドミル側面加工)の場合、工具寿命の関係からアップカットを多用する。
86
画像計測に関する説明として、不適切なものを選びなさい。
CCDカメラのオートフォーカスの原理は、ピントがずれていれば、コントラストがピークになる。鮮明に見えていれば、コントラストが低くなる。
87
画像計測に関する説明として、最も適切なものを選びなさい
画素分解能は、カメラのCCDの画素数とカメラで映す視野の大きさで決まる。
88
振動診断に関する説明として不適切なものを選びなさい。
一般に、簡易診断で設備異常の兆候が認められたときに、精密診断を行う
89
振動ピックアップに関する説明として、不適切なものを選びなさい。
加速度計で得られた振動を微分処理して、速度信号に変換する。
90
簡易診断における判定方法に関する説明として、最も適切なものを選びなさい。
振動測定値と判断基準値を比較する「絶対値判定法」
91
周波数解析に関する説明として、不適切なものを選びなさい。
解析手法の一つとして、FEM解析がある。
92
ひずみゲージの取り付けについて、最も適切なものを選びなさい。
ひずみゲージの表面は、リード線のはんだ付けのパターンが透けて見えるフィルムの平らな面である。
93
ひずみゲージの説明として、不適切なものを選びなさい。
ひずみゲージは、複雑な構造をしている。
94
ひずみ測定回路の説明として、不適切なものを選びなさい。
ホイートストンブリッジ回路は抵抗が3個、三角形につながっている。
95
自動制御におけるPID制御の説明として不適切なものを選びなさい。
PID制御は、現在ではほとんど使用されなくなってきている
96
500step/revのステッピングモータを入力パルス 3000ppsで運転した場合のモータの回転数として、最も適切なものを選びなさい。
360min-1
97
モータ極数 4極の同期モータを周波数 60Hzで回転させた場合の回転数として、最も適切なものを選びなさい。
1800min -1
98
位置の検出に使用するセンサとして、不適切なものを選びなさい。
タコメータ
99
複動型ロッドシリンダの給排気を止めて、中間停止させる回路を設計する場合、次の3位置弁の中から、最も適切なエアバルブを選びなさい。
PAB接続(プレッシャセンタ形)