問題一覧
1
50パーセンタイル値と同様になるものを選択せよ
中央値
2
離散データのものを選択せよ
抗酸菌投与日数, 入院回数, 入院患者数
3
誤っているものを選択せよ a. 四分位偏差は四分位範囲を2で割って求める。 b. 四分位範囲は第1を四分位点から第3四分位店を引いて求める c. 第3四分位点とは75パーセンタイル値のことである d. 第1四分位点より低い値ということは少数であると言うことである
b
4
検定とは( )が正しいとしたときに、それが発生する確率である( )を比較することで、研究仮説が正しいかを確率的に判断することである
帰無仮説, 有意水準
5
統計学において、順序尺度であるものを選択せよ
血液培養結果
6
統計学において、名義尺度であるものを選択せよ
性別
7
リスク因子や防御因子に曝露した時間の長さによって、事象の発生リスクが変わる場合に使用されるものを選択せよ
発生密度
8
名義尺度を検定する際に用いるのはどちらか
カイ二乗検定
9
医療デバイスの使用比の計算式で当てはまるものをそれぞれ選択せよ
延べデバイス使用日数, 延べ入院患者数
10
ある以上、デバイスを使用している人の感染症発生率(感染率)の計算式で当てはまるものをそれぞれ選択せよ
症例数, 延べデバイス使用日数
11
疫学調査の三要素を選択せよ(3つ)
ヒト, 場所, 時間
12
2022年12月における感染管理認定看護師の総数で近いものを選択せよ
3,000 人
13
用語の説明で正しいものを選択せよ
偽陰性とは、疾患を有する人の誤って陰性と判断される人の割合である, 連続データは量的データである
14
量的データを選択せよ
年齢, 身長, 血液検査データ
15
罹患密度率(‰)の分子の計算式で当てはまるものを選択せよ
新規罹患者数, 延べ入院患者数
16
医療関連感染サーベイランスに関する記述で正しいものはどれか
包括的サーベイランスは、施設で発生するあらゆる医療関連感染を対象とする。, サーベイランスデータを他の施設とベンチマークする場合には、同じ疾患定義を用いていることが条件である
17
感染管理認定看護師に期待される能力について、空欄に当てはまる語句を答えよ 感染リスクの高い患者あるいは感染兆候のある患者を多角的に捉え、( )と( )に基づいた実践により、感染症の進行や重症化を予防し回復に促進すること
臨床推論力, 病態判断力
18
感染管理認定看護師に期待される能力について空欄に当てはまる語句を答えよ 施設及び地域の状況を評価し、( )を組織的、かつ戦略的に構築し推進することができる
医療関連感染予防・管理システム
19
感染管理認定看護師に期待される能力について空欄に当てはまる語句を答えよ より質の高い医療を推進するため、( )協同し、チーム医療の( )として役割を果たすことができる
多職種, キーパーソン
20
感染管理認定看護師に期待される能力について空欄に当てはまる語句を答えよ 施設の状況に合わせた( )を実践できる
サーベイランス
21
感染管理認定看護師に期待される能力について空欄に当てはまる語句を答えよ 感染管理分野においてを( )を示し、看護職への指導、看護職等へのコンサルテーションを行うことができる
役割モデル
22
感染管理認定看護師に期待される能力について空欄に当てはまる語句を答えよ 医療などを提供する場で働くあらゆる人々や患者とその家族に対し、( )を行いながら、医療関連感染予防と管理、抗菌薬の( )等における実践ができる
倫理的配慮, 適正使用