暗記メーカー
ログイン
歴史
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 35 • 2/22/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    1871年まで国交のなかった国は

  • 2

    帰属問題があったのは

    琉球

  • 3

    日本が国交樹立を求めたのは

    朝鮮

  • 4

    征韓派の代表は

    西郷隆盛

  • 5

    岩倉使節団の代表的な人は誰と誰

    岩倉具視と大久保利通

  • 6

    西南戦争の主な戦いは

    佐賀の乱

  • 7

    新政府は何をしていたことにより勝利した

    徴兵制

  • 8

    民撰議院設立建白書を提出したのは

    板垣退助

  • 9

    自由民権運動時にできた政治団体は

    結社

  • 10

    板垣退助が作った結社は

    立志社と愛国社

  • 11

    国会期成同盟の有名な女性二人は誰

    岸田俊子と影山英子

  • 12

    国会期成同盟で唱えられた中で性別に関する有名なものは

    男女同権論

  • 13

    国へ反発する国民に対して作られた法律は

    新聞紙条例と集会条例

  • 14

    アフリカを開拓した探検家二人

    リヴィングストンとスタンリー

  • 15

    イギリスはどこを保護国にした

    エジプト

  • 16

    3C政策はどこ

    ケープタウンとカイロとカルカッタ

  • 17

    南アフリカ戦争でイギリスが戦った国と民族は

    オレンジ共和国とアフリカーナ

  • 18

    イギリスが獲得したアジアオセアニアの土地は

    オーストラリアニュージーランドフィジー諸島

  • 19

    アメリカはどこへ進出した

    カリブと太平洋

  • 20

    ドイツの新皇帝は

    ヴィルヘルム二世

  • 21

    ドイツの3B制作のために同盟を破棄された国は

    ロシア

  • 22

    ドイツは3B政策にためどこに進出した

    インド

  • 23

    3B政策はどこ

    ベルリンイスタンブルバグダード

  • 24

    ロシアはどこへ進出した

    バルカン

  • 25

    ロシアはどこと対立した

    ドイツオーストリア・ハンガリー

  • 26

    三国協商の国

    ロシアフランスイギリス

  • 27

    三国同盟の国

    ドイツオーストリアハンガリーイタリア

  • 28

    国会と憲法を作ることを速やかに進めることを勧めた人物は

    大隈重信

  • 29

    斬進的に国会と憲法を作ることを主張した人

    伊藤博文

  • 30

    1881年に開拓使をめぐり起きた事件は起きた事件

    開拓使官有物払い下げ事件

  • 31

    大隈重信が追放されたこと

    明治14年の政変

  • 32

    伊藤博文が憲法を作る時に研究した憲法は?

    ドイツのプロイセン憲法

  • 33

    憲法のドイツ人顧問は?

    ロエスレル

  • 34

    憲法を審議した場所は

    枢密院

  • 35

    大日本帝国憲法は別名

    鉄定憲法