暗記メーカー
ログイン
中間②対策
  • いいと

  • 問題数 46 • 11/29/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    18

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    封ぜらる

    領地を与えられる

  • 2

    誅せらる

    殺される

  • 3

    謪せらる

    地方に流される

  • 4

    乃ち

    そこで, 何と, 意外にも

  • 5

    已れば則ち

    すると, したので, ならば

  • 6

    願はくは

    したい

  • 7

    せよ

    どうか〜してほしい

  • 8

    即ち

    すぐに

  • 9

    遂に

    そのまま, そこで

  • 10

    方に

    ちょうどその時

  • 11

    然あり

    そうである

  • 12

    然後

    そうしたあとで

  • 13

    不常有

    いつもあるとは限らない

  • 14

    常不有

    いつもない

  • 15

    雖も

    たとえ〜であっても, ではあるが

  • 16

    人に愛される

    人に愛せらる, 人に愛せ見(ら)る, 人の愛する所と為る

  • 17

    安くんぞーん也

    どうしてーだろうか。いやーない。

  • 18

    其れ

    そもそも

  • 19

    嗚呼

    ああーだなあ。

  • 20

    疑問3パターン ー 連体形 [乎 也 哉 邪{か}] 疑問詞 [何ぞ 誰か] ー連体形。 疑問詞 ー 連体形 [乎 也 哉 邪{や}] わかりましたか?

    おっけー

  • 21

    めでたし

    すばらしい, 立派だ

  • 22

    領る(しる)

    治める

  • 23

    具す

    連れて行く, 備える

  • 24

    ゆゆし

    忌まわしい, 不吉だ, はなはだしい, すばらしい

  • 25

    いみじ

    とても, たいそう, とてもすばらしい, ひどい

  • 26

    あな+形容詞語幹+や

    ああ〜

  • 27

    むげなり

    まったくひどい

  • 28

    なほ

    やはり, さらに

  • 29

    ゆかしがる

    見たがる, 聞きたがる, 知りたがる

  • 30

    おとなし

    大人びている, 思慮分別がある

  • 31

    さがなし

    意地悪だ, いたずらだ

  • 32

    いたずらなり

    無駄である, むなしい

  • 33

    かしこし

    畏れ多い, すばらしい, 非常に

  • 34

    奉る

    謙譲語 差し上げる, 謙譲語 補助動詞 し申し上げる

  • 35

    になし

    二つと無い, 比べるものがない

  • 36

    つかうまつる

    謙譲語 お仕え申し上げる, 謙譲語 し申し上げる, 謙譲語 補助動詞 し申し上げる

  • 37

    のたまふ のたまはす

    尊敬語 おっしゃる

  • 38

    聞こしめす

    尊敬語 お聞きになる

  • 39

    まもる

    見つめる, 見守る

  • 40

    たいだいし

    不都合だ, もってのほかだ

  • 41

    我にもあらず

    呆然自失して

  • 42

    いますかり

    尊敬語 いらっしゃる, 尊敬語 補助動詞 いらっしゃる

  • 43

    いかさまなり

    どのようだ, どんなだ

  • 44

    る、らるが尊敬語にくっついた時、尊敬語はとらないです す、さすは尊敬で大丈夫です 仰せ「らる」も尊敬です わかりましたか?

    おっけー

  • 45

    本、末

    上の句, 下の句

  • 46

    いわで

    言わで, 磐手