暗記メーカー
ログイン
古文単語⑩
  • 宮崎暁

  • 問題数 35 • 7/26/2024

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    らうがはし

    騒がしい, 乱雑だ

  • 2

    あり

    ある, する

  • 3

    たぐふ

    連れる

  • 4

    ならひ

    習慣

  • 5

    かたちを変ふ

    出家する

  • 6

    潜く

    潜る

  • 7

    つきなし

    ふさわしくない

  • 8

    心地

    病気, 気分

  • 9

    いたはる

    病気になる, 苦労する

  • 10

    にくし

    気に食わない, いやだ

  • 11

    ことごとし

    大袈裟だ

  • 12

    あかし

    明るい

  • 13

    まうけ

    準備, ごちそう

  • 14

    たのみ

    あてにすること, 期待

  • 15

    然る

    立派な

  • 16

    好き

    風流の道に熱中すること, 恋愛

  • 17

    心もうけ

    心の用意

  • 18

    おこす

    よこす

  • 19

    ときめかす

    寵愛する

  • 20

    めづらし

    素晴らしい

  • 21

    聞こえ

    噂, 評判

  • 22

    世を背く・離る・出づ

    出家する

  • 23

    御髪下ろす

    出家する

  • 24

    まうけの君

    皇太子

  • 25

    頼もし

    頼みになる, 裕福だ

  • 26

    にほひ

    美しい色つや, 香り

  • 27

    いやし

    身分が低い, みすぼらしい

  • 28

    おどろかす

    起こす, 気づかせる

  • 29

    ものし

    不快だ, 見苦しい

  • 30

    かなしうす

    かわいがる

  • 31

    たのめ

    あてにさせること

  • 32

    むくつけし

    気味が悪い

  • 33

    すきずきし

    風流だ, 好色な

  • 34

    わたす

    移す

  • 35

    いらへ

    返事