問題一覧
1
あらざらむこの世のほかの思ひ出に
いまひとたびのあうこともがな
2
今ひとたびの逢ふこともがな
あらざらんこのよのほかのおもいでに
3
めぐりあひて見しやそれともわかぬまに
くもがくれにしよはのつきかな
4
雲隠れにし夜はの月かな
めぐりあいてみしやそれともわかぬまに
5
有馬山猪名の笹原風吹けば
いでそよひとをわすれやはする
6
いでそよ人を忘れやはする
ありまやまいなのささはらかぜふけば
7
やすらはで寝なましものをさ夜ふけて
かたぶくまでのつきをみしかな
8
かたぶくまでの月を見しかな
やすらわでねなましものをさよふけて
9
大江山いく野の道の遠ければ
まだふみもみずあまのはしだて
10
まだふみもみず天の橋立
おおえやまいくののみちのとおければ
11
いにしへの奈良の都の八重桜
きょうここのえのにおいぬるかな
12
けふ九重の匂いぬるかな
いにしえのならのみやこのやえざくら
13
夜を込めて鳥のそらねははかるとも
よにおおさかのせきはゆるさじ
14
よに逢坂の関はゆるさじ
よをこめてとりのそらねははかるとも
15
今はただ思ひ絶えなむとばかりを
ひとづてならでいうよしもがな
16
人づてならで言うよしもがな
いまはただおもいたえなんとばかりを
17
朝ぼらけ宇治の川霧たえだえに
あらわれわたるせぜのあじろぎ
18
あらはれわたる瀬々の網代木
あさぼらけうじのかわぎりたえだえに
19
恨みわびほさぬ袖だにあるものを
こいにくちなんなこそおしけれ
20
恋に朽ちなむ名こそ惜しけれ
うらみわびほさぬそでだにあるものを
21
もろともにあはれと思へ山桜
はなよりほかにしるひともなし
22
花よりほかに知る人もなし
もろともにあわれとおもへやまざくら
23
春の夜の夢ばかりなる手枕に
かいなくたたむなこそおしけれ
24
かひなく立たむ名こそ惜しけれ
はるのよのゆめばかりなるたまくらに
25
心にもあらでうき世にながらへば
こいしかるべきよはのつきかな
26
恋しかるべき夜半の月かな
こころにもあらでうきよにながらえば