問題一覧
1
ワープロソフトやDTPソフトにおいて、隣り合う2つの文字の間隔を調整する機能のことを英語で何というでしょう?(13%)
カーニング
2
善光寺がある長野市や、伊勢神宮がある伊勢市などがこれにあたる、主に中世以降に、大きな寺院や神社の周辺に形成された町のことを一般に何町というでしょう?(35%)
門前町
3
ドッジボールで、内野同士・外野同士のパスを禁止するルールを何というでしょう?(11%)
ダブルパス
4
作中に登場する放蕩三昧の医学生「野々口精作」は医学者・野口英世が「清作」という本名を改めるきっかけになった、小説家・坪内逍遥の代表作は何でしょう?(11%)
当世書生気質
5
かつてアメリカで禁酒法が施行されていた時代に密造酒を靴の中に隠していたことに由来する、著作権を無視したいわゆる「海賊版」のことを指す英語は何でしょう?(25%)
ブートレッグ
6
ともに孔子の『論語』に由来する年齢の別名「立年」「而立」といえば、何歳を指すでしょう?(30%)
30
7
「免疫チェックポイント阻害因子の発見とガン治療への応用」により2018年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、京都大学の名誉教授は誰でしょう?(24%)
本庶佑
8
1977年には第1回世界バドミントン選手権大会が開催された、ストックホルム、ヨーテボリに次いでスウェーデンで3番目の人口を誇る都市はどこでしょう?(3%)
マルメ
9
安価でビスなどが目立ちにくいことから天井材の石膏ボードなどに使われている、不規則な虫食いの穴が空いたようなデザインの模様のことを、モデルとなっている大理石の一種の名前から何模様というでしょう?(10%)
トラバーチン模様
10
「末永く幸せに」という願いがこめられている、結納の時に用いられる白い麻糸を何というでしょう?(23%)
友白髪
11
酒類を蒸留・発酵する際に生じる、エタノールより沸点の高い揮発性成分を総称して何油というでしょう?(12%)
フーゼル油
12
ANAグループが運航便内や空港のラウンジなどで提供している、旅先の情報などを掲載した月刊機内誌は何でしょう?(19%)
翼の王国
13
フランスの外交官・タレーランお付きのシェフとしてヨーロッパの上流階級に近代的なフランス料理を広めた、現在用いられているコック帽や菓子のババロアを考案したことで知られる人物は誰でしょう?(9%)
カレーム
14
小説『アントアーヌ・ブロワイエ』『トロイの木馬』や、エッセイ『アデン・アラビア』などの著書を残したフランスの作家は誰でしょう?(1%)
ニザン
15
1964年と1976年の2度にわたって冬季オリンピックが開催された、オーストリア・チロル州の州都である都市はどこでしょう?(15%)
インスブルック
16
日本の本土における最西端であることを示すモニュメントが立っている、長崎県佐世保市に位置する九州最西端の岬は何でしょう?(3%)
神崎鼻
17
アジアのスポーツ・セパタクローで試合に出場する、「トサー」「サーバー」「アタッカー」の3人1組からなる選手達のことを何というでしょう?(12%)
レグ
18
ワーグナーの助手をしていた時期もあるドイツの作曲家で、グリム童話を原作としたオペラ『ヘンゼルとグレーテル』などの作品を残したのは誰でしょう?(8%)
フンパーディンク
19
その名は「ガラスの器に浮かぶ」という意味がある、ライチなどの果物を塩水に漬け、砕いた氷と一緒に盛り付けたタイのデザートは何でしょう?(16%)
ローイゲーオ
20
料理に用いるスパイスの中でも、植物の種子やつぼみを加工せずに乾燥させたもののことを、粉状に加工した「パウダースパイス」に対して「何スパイス」というでしょう?(31%)
ホールスパイス
21
17世紀前半にフランス人が開いた毛皮交易地を起源とする、アメリカ・ウィスコンシン州の都市で、NFLのパッカーズが本拠地を置くことで知られるのはどこでしょう?(9%)
グリーンベイ
22
1955年にペンシルロケットの発射実験を成功させ、「日本のロケット開発の父」と称されている、探査機・はやぶさの観測対象となった小惑星にも名を残す航空工学者は誰でしょう?(25%)
糸川英夫
23
「朝目がさめて真っ先に思い浮かぶ君のこと」という歌い出しで始まる、ryoが作詞作曲を行った初音ミクの楽曲は何でしょう?(42%)
メルト
24
1817年に広瀬淡窓が豊後国に設立し、兵学者の大村益次郎や蘭学者の高野長英など多くの偉人を輩出した私塾は何でしょう?(16%)
咸宜園
25
酒屋で買った酒をその店内や店先に設けられたスペースで飲むことを、一般に何というでしょう?(30%)
角打ち
26
日本で初めて本格的な条坊制が用いられたとされる、現在の橿原市・桜井市・明日香村にまたがって位置し、694年から710年まで用いられた都は何でしょう?(25%)
藤原京
27
4サイクルエンジンの1サイクルにおける4つの行程とは、「吸入」「圧縮」「燃焼」と何でしょう?(38%)
排気
28
組織内での対立を意味する「内ゲバ」の「ゲバ」とは、何というドイツ語の略でしょう?(34%)
ゲバルト
29
マクロ経済とミクロ経済の2分法を考案し、第1回ノーベル経済学賞をヤン・ティンバーゲンとともに受賞したノルウェーの経済学者は誰でしょう?(8%)
フリッシュ
30
小倉百人一首に収められた和歌「つくばねの峰よりおつるみなの川 恋ぞつもりて淵となりぬる」の詠み人である、第57代天皇は誰でしょう?(3%)
陽成天皇
31
異世界へと召喚された主人公ナツキ・スバルが、「死に戻り」という能力を駆使して絶望の未来に立ち向かってゆく、という内容の、長月達平のライトノベルは何でしょう?(20%)
リゼロから始める異世界生活
32
尺貫法における重さの単位で、1000匁、すなわち3.75kgを1とするものは何でしょう?(28%)
貫
33
地球の地殻とマントルとの間にある不連続面のことを、発見した旧ユーゴスラビアの地震学者の名をとって何不連続面というでしょう?(32%)
モホロビチッチ不連続面
34
北鎌倉駅が最寄り駅で、篠川栞子が店主を務めているという設定の、三上延の小説シリーズに登場する古本屋の名前は何でしょう?(18%)
ビブリア古書堂
35
ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場する技名で、「りゅうの〜」「みかづきの〜」「はなびらの〜」「つるぎの〜」のあとに共通して続く言葉は何でしょう?(67%)
まい
36
初亀、臥龍梅、磯自慢といえば、どこの都道府県で製造されている日本酒でしょう?(19%)
静岡県
37
生沼勝作詞の唱歌『一番星みつけた』の1番の歌詞で、「一番星みつけた」と歌われているのは「何の木の上」でしょう?(11%)
杉の木の上
38
1588年、フランシス・ドレークらが率いるイギリス海軍が「無敵艦隊」と呼ばれたスペイン海軍を破った戦いを、「艦隊」という意味のスペイン語を用いて「何の海戦」というでしょう?(12%)
アルマダの海戦
39
かつて源平合戦の舞台の1つとなった「倶利伽羅」は、現在の石川県と何県の間に位置しているでしょう?(43%)
富山県
40
ラベルでは「12種類の元気成分」配合とうたっている、アサヒ飲料が販売する炭酸飲料は何でしょう?(30%)
ドデカミン
41
元々はフランス語で「組み立て」という意味がある、複数の映像の断片を組み合わせて1つの連続したシーンを作る映画技法を何というでしょう?(23%)
モンタージュ
42
武装した姿でゼウスの頭部から生まれたとされる、ギリシャ神話において知恵や芸術を司る女神は誰でしょう?(35%)
アテナ
43
モーツァルトのオペラ『魔笛』で、ヒロインのパミーナに恋をする主人公の王子の名前は何でしょう?(9%)
タミーノ
44
日本では「プラストミック」とも呼ばれている、1978年にグンター・フォン・ハーゲンスにより開発された、動植物の標本を作成する際に細胞の水分を抜いて代わりに樹脂をしみこませて固める技法を英語で何というでしょう?(17%)
プラスティネーション
45
土を小高く盛り上げただけの墓のことを、見た目がある和菓子に似ていることから何というでしょう?(28%)
土饅頭
46
1919年にドイツの建築家ワルター・グロピウスを中心としてワイマールに創設され、近現代の建築・デザインに大きな影響を与えた、ドイツ語で「建築の家」という意味がある造形芸術学校は何でしょう?(32%)
バウハウス
47
読者からは「サンテックス」の愛称で親しまれた、代表作に『夜間飛行』『星の王子さま』があるフランスの小説家は誰でしょう?(49%)
サンテグジュペリ
48
日本プロ野球初となるシーズン50本塁打と、今なお破られていないシーズン最多打点記録161をともに1950年に達成した、当時松竹ロビンスに所属していた選手は誰でしょう?(19%)
小鶴誠
49
その名は結成された都市名が由来となっている、『25 or 6 to 4』『Hard to Say I'm Sorry』などの代表曲があるアメリカのバンドは何でしょう?(35%)
シカゴ
50
ダイハツの軽自動車「キャスト」における3つのバリエーションとは、スポーツ、スタイルと何でしょう?(17%)
アクティバ
51
株式取引において、保有している株式の価格が下がった時に更に買い増しすることで、平均取得単価を下げることを、「損を均す」という意味の言葉を用いて「何買い」というでしょう?(30%)
ナンピン買い
52
1933年から1968年までポルトガルの首相を務め、「エスタド・ノヴォ」と呼ばれる独裁体制を敷いてファシズム政治を成立させた政治家は誰でしょう?(11%)
サラザール
53
葛飾北斎の浮世絵『富嶽三十六景』の中で、その色合いから「赤富士」と呼ばれている作品は何でしょう?(16%)
凱風快晴
54
日本語では「求償貿易」とも呼ばれる、二国間で輸出入の量や品目をあらかじめ取り決め、金額を均衡させることで為替による差額の決済を原則不要にする貿易方法のことを、「物々交換」を意味する英語を用いて何貿易というでしょう?(25%)
バーター貿易
55
JR北海道に属する駅で唯一本州に所在し、現在ある日本の新幹線停車駅の中では乗降客数が最も少ない、北海道新幹線の駅は何駅でしょう?(17%)
奥津軽いまべつ駅
56
主人公の高校生・安芸倫也が、クラスメイトの少女をメインヒロインのモデルとした恋愛ゲームを同人サークルの仲間たちと製作する様子を描いた、「冴えカノ」の略称で知られる丸戸史明のライトノベルは何でしょう?(18%)
冴えないヒロインの育てかた
57
公式ルールの綱引きでは、相手側のチームを何m自分側のチームに引き込んだら勝ちでしょう?(35%)
4
58
先住民の間では「お金のある場所」を意味する「ソンバケ」という名称で呼ばれ、年間を通してオーロラを鑑賞できることから「オーロラの都」の別名も持つ、カナダ・ノースウエスト準州の州都はどこでしょう?(26%)
イエローナイフ
59
具材やソースにキノコ類をふんだんに用いたパスタやピザのことを、「木こり風」という意味のイタリア語に由来して何というでしょう?(7%)
ボスカイオーラ
60
1996年、人文学雑誌『ソーシャル・テキスト』に掲載された論文『境界線を侵犯すること』が、著者により意図的にでたらめな内容を書いたと暴露され大きな物議を醸した事件を、投稿したニューヨーク大学の教授の名前から「何事件」というでしょう?(12%)
ソーカル事件
61
南極大陸も含むものは「ノヴォパンゲア大陸」と呼ばれる、約2億5000万年後までにユーラシア、アフリカ、オーストラリア、北アメリカ大陸が衝突して誕生するとされる超大陸の名前は何でしょう?(10%)
アメイジア大陸
62
Netflixのドラマ『スペクトロ』の舞台にもなっている、ブラジル・サンパウロの中心地に隣接する世界最大規模の日本人街は何でしょう?(3%)
リベルダーデ
63
一般に、チェスで「メジャーピース」と呼ばれる2種類の駒とは、クイーンと何でしょう?(35%)
ルーク
64
武術や馬術の指南役として多くの英雄を育て上げ、教え子のひとりであるヘラクレスの毒矢に当たって死んだのちに星座のいて座になったとされる、ギリシャ神話に登場するケンタウルス族の賢者は誰でしょう?(23%)
ケイロン
65
室町幕府の「三管領家」とは、斯波氏、細川氏と何氏でしょう?(24%)
畠山氏
66
かつては「カラ島」とも呼ばれた、ツァーリ・ボンバをはじめ、数々の核実験の実験場となったロシアにある列島は何でしょう?(12%)
ノヴァヤゼムリャ
67
歌舞伎の隈取に相当する、中国の京劇で、役者の顔に施す化粧法を何というでしょう?(16%)
臉譜
68
イベリア半島がそのモデルとされる、ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で冒険の舞台となっている地方を「何地方」というでしょう?(34%)
パルデア地方
69
赤十字マークが十字軍を連想させるなどとして忌避されているイスラム圏の約30ヶ国で赤十字の代わりに用いられている、赤い三日月をかたどったマークのことを、一般に漢字3文字で何と呼ぶでしょう?(22%)
赤新月
70
フェンシングの3つの種目のうち、全身と剣の内側の非絶縁部分への突き攻撃が有効となるのはどれでしょう?(34%)
エペ
71
秋保温泉、鳴子温泉とともに奥州三名湯に数えられる、「福島の奥座敷」の異名を持つ福島市の温泉地は何温泉でしょう?(25%)
飯坂温泉
72
原題を『Raindrops Keep Fallin' On My Head』という、ポール・ニューマンとロバート・レッドフォード主演の映画『明日に向って撃て!』の主題歌としてB・J・トーマスが歌いヒットした楽曲を、その邦題で一般に何というでしょう?(11%)
雨にぬれても
73
標高1,673mの丹沢山地最高峰で、神奈川県で最も高い山でもあるのは何でしょう?(9%)
蛭ヶ岳
74
名前はジョージア語で「こんにちは」を意味する、2021年の東京オリンピックの開会式では各競技のピクトグラムを再現するパフォーマンスを披露した、HIRO-PONによるパントマイムユニットは何でしょう?(34%)
がーまるちょば
75
椋木ななつの漫画『私に天使が舞い降りた!』に登場する、「みやこ」と「ひなた」の姉妹の名字は何でしょう?(9%)
星野
76
1205年に提出した『興福寺奏状』で法然の専修念仏を批判し、法然配流のきっかけを作った、藤原通憲の孫にあたる法相宗の僧侶は誰でしょう?(4%)
貞慶
77
「ソフィテル」「プルマン」「イビス」などのホテルを展開している、フランスに本社を置く大手ホテルチェーンは何でしょう?(8%)
アコーホテルズ
78
正十二面体と正二十面体に共通する辺の数は何本でしょう?(11%)
30
79
「高潔な人々の国」という意味の名前を持つ、首都をワガドゥグーに置く西アフリカの国はどこでしょう?(19%)
ブルキナファソ
80
NHK大河ドラマで、第1作目のタイトルは『花の生涯』ですが、第2作目のタイトルは何でしょう?(22%)
赤穂浪士
81
日本で初めてブルーギルが放流された湖でもある、大室山の溶岩流によって形成され、その美しさから「伊豆の瞳」と呼ばれる、静岡県伊東市の南方に位置する火山湖は何でしょう?(9%)
一碧湖
82
俳優メル・ギブソンの出世作となった、荒廃したオーストラリアを舞台に、特殊警察「M.F.P.」と暴走族との応酬を描いたアクション映画は何でしょう?(29%)
マッドマックス
83
天竜川の水源であり、冬に凍結した際に氷の割れ目ができる「御神渡り」と呼ばれる現象が起きることでも知られる、長野県にある湖は何湖でしょう?(50%)
諏訪湖
84
アメリカの活動家イーライ・パリサーによる造語である、インターネット上における検索サイトのアルゴリズムにより、利用者が好ましいと思う情報ばかりが提示されることで、受け取る情報が中立性を欠いていくことを何というでしょう?(9%)
フィルターバブル
85
弟のトニー、長男のジェイクも同じく映画監督である、『エイリアン』『ブレードランナー』『グラディエーター』などの作品でメガホンを取った映画監督は誰でしょう?(22%)
スコット
86
2019年に『キュン』でシングルデビューを果たした、かつての名前を「けやき坂46」といった秋元康プロデュースの女性アイドルグループは何でしょう?(47%)
日向坂46
87
左側は天国へ昇る善人たちが、右側は地獄へ落ちる悪人たちが描かれているという、バチカンのシスティーナ礼拝堂の祭壇にミケランジェロが描いた約14m×12mの巨大なフレスコ画は何でしょう?(39%)
最後の審判
88
動きがゆっくりですぐに捕らえられることから「バカザメ」とも呼ばれる、ジンベエザメに次ぐ大きさを持つサメの仲間は何でしょう?(19%)
ウバザメ
89
原子番号105の元素の名前の由来になっている、1956年にソビエト連邦が中心となって設立されたモスクワ郊外に位置する化学研究所を、その都市の名前から「何合同原子核研究所」というでしょう?(8%)
ドゥブナ合同原子核研究所
90
陸上競技の走幅跳において、踏み切り後に腕を回しながら走るように足を動かす跳躍方法を「何跳び」というでしょう?(21%)
はさみ跳び
91
CMでの「スッ!とゴー!」という表現も有名な、JR九州が発行するIC乗車券は何でしょう?(35%)
スゴカ
92
フィリピン北部のコルディリェーラ山脈に住む先住民族で、彼らが中心となり作った棚田がユネスコの世界遺産にも登録されているのは何族でしょう?(9%)
イフガオ族
93
タイでは「パム」という名前で食材として用いられている、世界最小の花を咲かせる植物とされる、ウキクサの一種は何でしょう?(18%)
ミジンコウキクサ
94
色白で太っていたため、水死体を指す「土左衛門」という言葉の由来になったとされる、江戸時代の力士は誰でしょう?(10%)
成瀬川土左衛門
95
蒸気機関車の「ロコモーション号」を製作し、1825年にストックトン~ダーリントン間で世界初の旅客運行を行う鉄道を開通させたイギリスの技術者は誰でしょう?(23%)
スティーブンソン
96
カトリックの聖職者である傍ら、『陸橋殺人事件』『密室の行者』などの作品を残したイギリスの推理作家で、推理小説を書く際のルールである「十戒」を考案したことで知られるのは誰でしょう?(33%)
ノックス
97
オークションにおける落札価格のことを、競売人が木槌を叩くことから「何プライス」というでしょう?(50%)
ハンマープライス
98
その名は1610年にここの海域を発見したイギリスの探検家の名に由来する、ラブラドル半島の西側に広がるカナダの湾は何でしょう?(16%)
ハドソン湾
99
ベンガラと柿渋を用いて染め上げた柿渋色のことを、ある歌舞伎俳優が代々用いてきたことから「何茶」というでしょう?(13%)
団十郎茶
100
1971年に世界で初めてネットワーク経由の電子メール送信に成功し、メールアドレスに「@」を使用することを考案した人物としても知られるアメリカのプログラマーは誰でしょう?(8%)
トムリンソン