暗記メーカー
ログイン
鉄壁Section18
  • Naoki Tashiro

  • 問題数 37 • 8/7/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    15

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    The police (i) the house for any hidden video cameras. 「警察は隠しカメラがないか家を詳 しく調べた。」

    inspected

  • 2

    Scientists (s) that HIV originated in wild chimpanzees. 「科学者達はHIV の起源は野生のチンパンジーだと推測している。」

    speculate

  • 3

    The writer had published three best sellers ( ) (s). 「その作家は連続して3冊のベストセラーを出版した。」

    in succession

  • 4

    After receiving (s) strong blows to the head, the boxer was knocked out. 「頭に連続する強打を受けて,ボク サーはノックアウトされた。」

    successive

  • 5

    I hate being (d) to by a boss who does not know anything about finance. 「財務に無知な上司に命令されるのは嫌いだ。」

    dictated

  • 6

    The mother (d) herself ( ) educating her only son. 「母親は一人息子の教育に身を捧げた。」

    dedicated to

  • 7

    He (c) ( ) ( ) helping out the elderly, since he lost his grandparents when he was young. 「彼は若くして祖父母を失ったので、お年寄りを助けることに取り組んだ。」

    committed himself to

  • 8

    The worker was immediately (d) after he was caught stealing the shop's products. 「職員は店の商品を盗んでいるところを捕まり、即座に解雇された。」

    dismissed

  • 9

    They (d) my proposal.「彼らは私の提案を却下した。」

    dismissed

  • 10

    a (t) plastic bag 透明なポリ袋

    transparent

  • 11

    Adolescents go through a (t) from childhood to adulthood. 「思春期の若者たちは子供から大人への過渡期を経験する。」

    transition

  • 12

    The mother (r) the child that there was no monster in the closet. 「母親はタンスの中には怪物はいないわよと言って子供を安心させた。」

    reassured

  • 13

    The daughter and mother never agreed on anything because they had different (p). 「母娘は何事にも意見が合わなかった。違ったものの見方をしていたからだ。」

    perspectives

  • 14

    The (p) of passing was so low that he decided not to take the exam. 「合格する見通しが小さいので、彼は試験を受けないことに決めた。」

    prospect

  • 15

    The country is (s) ( ) having nuclear weapons. 「その国は核兵器を持っているのではないかと疑われている。」

    suspected of

  • 16

    You must go through various legal (p) to finalize a divorce. 「離婚を完了するためには様々な法的な手続きを経なくてはならない。」

    procedures

  • 17

    As soon as he got into the ring, the boxer realized that his rival's ability (e) his own. 「リングに上がるやいなや,ボクサー は相手の能力が自分のより優ってい ることを理解した。」

    exceeded

  • 18

    He (s) ( ) the Internet business. 「彼はインターネットビジネスで成功した。」

    succeeded in

  • 19

    He (s) his father in the Internet business. 「彼はインターネットビジネスで父のあとを継いだ。」

    succeeded

  • 20

    The professor (i) the chart on the board to make his point clearer. 「教授は論点を明確にするため,ボードの図表を指示した。」

    indicated

  • 21

    It was hard for a proud man like him to (a) that he was wrong. 彼のようなプライドの高い人にとって自分が間違っているのを認めることは難しかった

    admit

  • 22

    The boys (t) messages ( ) each other by using transceivers. 「少年達はトランシーバーを使ってお互いにメッセージを伝えた。

    transmitted to

  • 23

    She (t) the money ( ) a secret account. 「彼女は金を秘密口座に移動した。」

    transferred to

  • 24

    His novels are (t) ( ) eleven different languages. 「彼の小説は11 ヵ国語に翻訳されている。」

    translated into

  • 25

    (c) ( ) environmental problems 「環境問題の原因となる」

    contribute to

  • 26

    The teacher (a) the student's low grade ( ) his lack of concentration. 「先生は、その生徒の成績が悪いのは,集中力の欠如に原因があると考えた。」

    attributed to

  • 27

    One of the unique (a) of this new material is its resistance to heat. この新素材の独特の特質の一つは 耐熱性 だ

    attributes

  • 28

    The government tried to (e) safety on public transportation after a terrorist attack. 「テロ攻撃のあと,政府は交通機関の安全を確保しようとした。」

    ensure

  • 29

    名詞→①見世物, 光景 ②眼鏡(s) 形容詞→見世物の,目を見張るような a (s) sight 「目を見張る光景」

    spectacle spectacular

  • 30

    I was instructed to (p) until I reached the door. 「ドアに到達するまで進むよう指示さ れた。」

    proceed

  • 31

    The aging (p) proceeds even when we are completely unaware of it。 「老化の過程は我々が全く気づかぬうちにも進行する。」 (p) foods 「加工食品」

    process processed

  • 32

    形容詞→成功した a (s) career 「輝かしいキャリア、出世」

    successful

  • 33

    名詞→後継者(s)

    successor

  • 34

    After getting involved in a life threatening car accident, his attitude toward life was (t). 「生命に関わる交通事故に巻き込まれた後で,彼の人生観は変わった。」

    transformed

  • 35

    The community magazine is (d) ( ) the entire population of the region. 「その地域誌は地域の人達全員に配布されている。」 名詞→分配, 分布(d)

    distributed to distribution

  • 36

    名詞→追想、回想(r)

    retrospect

  • 37

    形容詞→目立つ ★Con- (強意〉= completely + spic (見る) →「完全に見える」=「目立つ」 a (c) feature 「目立った特徴」

    conspicuous