問題一覧
1
日中平和友好条約の時の首相は?
福田赳夫
2
アジア・アフリカ会議は何年?
1955
3
イラク戦争は何年?
2003
4
終戦の年月日は?
1945年8月15日
5
日ソ共同宣言
1956
6
国際連合が発足した年は?
1945
7
朝鮮戦争は何年に起こった?
1950
8
日中平和友好条約は何年?
1978
9
平成は何年から?
1989
10
日本国憲法の施行年月日は?
1947年5月3日
11
沖縄が日本に復帰したのは何年?
1978
12
日ソ共同宣言の時の首相は?
鳩山一郎
13
安保条約の時の首相は?
吉田茂
14
日韓基本条約の時の首相は?
佐藤栄作
15
第四次中東戦争は何年?
1973
16
東日本大震災
2011
17
日本国憲法の発布の年月日は?
1946年11月3日
18
冷戦が始まったのは何年?
1947
19
キューバ危機は何年?
1962
20
日本の国連加盟は何年?
1956
21
ベトナム戦争は何年?
1955
22
EU発足は何年?
1993
23
石油危機は何年?
1973
24
日中共同声明の時の首相は?
田中角栄
25
西側諸国は?
社会主義
26
同時多発テロは何年?
2001
27
日韓基本条約は何年?
1965
28
第一回東京オリンピックは何年?
1964
29
男女共同参画社会基本法は何年?
1999
30
湾岸戦争は何年?
1990
31
男女雇用機会均等法は何年?
1985
32
バブルが始まったのは何年?
1986
33
日中共同声明は何年?
1972
34
冷戦終結は何年?
1989
35
労働三法のうち 労働時間、賃金、休日などを保証→███ 労業組合を結成し企業と交渉できることを保証→███ 使用者と労働者で争いが生じ、二者間で解決できない場合は外部組織が入って解決することを保証→███
労働基準法, 労働組合法, 労働関係調整法
36
第1回サミットは何年?
1975
37
バブル崩壊は何年?
1991
38
東側諸国とは?
資本主義
39
中華民国の建国は何年?
1912