暗記メーカー
ログイン
国語 現代キーワード
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 30 • 4/7/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    例外なく全てのものに当てはまること

    普遍

  • 2

    限られた範囲のものにしかあてはまらないこと

    特殊

  • 3

    物事が知覚し得る形や内容を持っていること

    具体

  • 4

    個々の物事から、それらに共通する性質を抜き出すこと

    抽象

  • 5

    自分一人のものの見方、考え

    主観

  • 6

    第三者的な立場からの考え

    客観

  • 7

    他に比較・対立するものがないこと

    絶対

  • 8

    他との比較や関係において成り立つこと

    相対

  • 9

    たくさんの個々の事例か、大きな原理を導き出す思考法

    帰納

  • 10

    大きな原理を前提として個々の事例を説明する思考法

    演繹

  • 11

    外からの刺激を感じ取る心の働き

    感性

  • 12

    形のあるもので、形のないものを表現すること

    象徴

  • 13

    パラドックス。常識や妥当に思われる推論に反していること

    逆説

  • 14

    形式上はたとえの形を取らない比喩。「〜ようだ」と言わないたとえのこと

    メタファー

  • 15

    言葉によって書かれたもの。文章表現。

    テクスト

  • 16

    文脈。ある事柄の背景や周りの状況のこと

    コンテクスト

  • 17

    女性の権利保護、権利拡張の思想

    フェミニズム

  • 18

    歴史や社会が形成した、男女の性差

    ジェンダー

  • 19

    自分が誰でもない自分であることについての実感や確信

    アイデンティティー

  • 20

    広く共有される(ある時代に支配的な)思想の枠組み、考え方

    パラダイム

  • 21

    普遍の対義語

    特殊

  • 22

    具体の対義語

    抽象

  • 23

    主観の対義語

    客観

  • 24

    絶対の対義語

    相対

  • 25

    帰納の対義語

    演繹

  • 26

    特殊の対義語

    普遍

  • 27

    抽象の対義語

    具体

  • 28

    客観の対義語

    主観

  • 29

    相対の対義語

    絶対

  • 30

    演繹の対義語

    帰納