問題一覧
1
三大説話集を全て言いなさい
今昔物語 宇治拾遺物語 古今著聞集
2
未然形の下につくものを4つ答えなさい
ば む ず ざり
3
連用形の下5つ
、 て たり けり 給う
4
終止形2つ
。 と
5
連体形3つ
名詞 を に
6
已然形3つ
ば ど ども
7
連体形の係り結び6つ
ぞ なむ や やは か かは
8
已然形の係り結び1つ
こそ
9
つれづれ(なり)
退屈な
10
わろし
あまり良くない
11
よろし
よい
12
よし(4)
由来由緒 理由 方法 事情
13
定めて(2)
定めて きっと
14
おどろかす おどろく(2
目を覚ます 起こす
15
いらふ
答える
16
念ず(2
我慢する 祈る
17
わびし(2
寂しい つらい
18
ずちなし
どうしよもない
19
限りなし
このうえない
20
さりとて
だからといって
21
ひしめく
騒ぎ
22
もぞ
困る
23
な.........そ
禁止
24
参る
参上する
25
こころもとなし2
不安だ 待ち遠しい
26
思す
お思いになる
27
ふみ(2
漢文 手紙
28
あさまし
驚きあきれる
29
かかる
このような
30
おぼえ(2
評判 寵愛
31
れ
受け身
32
む(2
だろう しよう