暗記メーカー
ログイン
内科看護
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 31 • 5/12/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    正常な体温は?

    38~39℃

  • 2

    低体温は?

    37℃

  • 3

    高体温は?

    40℃

  • 4

    肺から酸素を多く含む血液の流れは?

    動脈血

  • 5

    全身から二酸化炭素を多く含む血液の流れは?

    静脈血

  • 6

    1分間に心臓が拍動する回数のことを?

    心拍数

  • 7

    心臓によって送り出される血液量のことを?

    心拍出量

  • 8

    子犬の心拍数は?

    100~120

  • 9

    成犬(25kg未満)は?

    90~160

  • 10

    成犬(25kg以上)は?

    70~100

  • 11

    子猫は?

    130~180

  • 12

    成猫は?

    150~210

  • 13

    脈拍はどうやって測る?

    触知で測る

  • 14

    触知部位は?

    大腿動脈と背側足動脈

  • 15

    犬の呼吸数の正常は?

    20回

  • 16

    猫の正常呼吸数は?

    30回

  • 17

    心拍数が多くなることを?

    頻脈

  • 18

    心拍数が減ることを?

    徐脈

  • 19

    早く浅い状態の呼吸の仕方を?

    頻呼吸

  • 20

    胸を大きく動かす苦しそうな呼吸の仕方は?

    努力呼吸

  • 21

    ゆっくり正常な深さの呼吸の仕方を?

    徐呼吸

  • 22

    呼吸数の数え方は?

    呼気と吸気を1セットとして数える。

  • 23

    正常な粘膜の色は?

    ピンク色

  • 24

    酸欠の粘膜の色は?(カタカナも)

    青紫色(チアノーゼ)

  • 25

    黄疸の時の粘膜の色は?

    黄色

  • 26

    貧血やショックの時の粘膜の色は?

    蒼白

  • 27

    毛細血管再充満時間の略称は?

    CRT

  • 28

    CRTが延長した時の病状は?(2つ)

    循環不全と脱水

  • 29

    犬猫の最高血圧は?

    100~150mmHg

  • 30

    最低血圧は?

    60~110mmHg

  • 31

    平均動脈圧は?

    80~120mmHg