暗記メーカー
ログイン
歴史
  • もなか

  • 問題数 29 • 10/31/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    アメリカ軍が引き続き日本に基地を置くことを認めた条約は?

    日米安全保障条約

  • 2

    日本が安保条約を結んだ国はどこ?

    アメリカ合衆国

  • 3

    1956年に鳩山一郎内閣がソ連と結び、日本が国際連合へ加盟するきっかけとなったものは何?

    日ソ共同宣言

  • 4

    日ソ共同宣言をソ連と結んだのは誰?

    鳩山一郎内閣

  • 5

    日ソ共同宣言が作られたのは何年?

    1956年

  • 6

    1960年に国会周辺で起こった大きな反対運動は?

    安保闘争

  • 7

    安保闘争が起こったのは何年?

    1960年

  • 8

    1955年にインドネシアのバンドンで開かれたのは何?

    アジア・アフリカ会議

  • 9

    アジア・アフリカ会議が開かれたのはどこ?

    インドネシア

  • 10

    アジア・アフリカ会議が開かれたのは何年?

    1955年

  • 11

    南ベトナムを支援するアメリカが1965年から北ベトナムを爆撃して本格化した戦争は何?

    ベトナム戦争

  • 12

    ベトナムが南北に分裂したのは何の影響?

    冷戦

  • 13

    アメリカは南北に分かれたベトナムのどちらを支援した?

    南ベトナム

  • 14

    ベトナム戦争で南ベトナムはどこの国に支援されていた?

    アメリカ合衆国

  • 15

    ベトナム戦争が本格化したのは何年?

    1965年

  • 16

    1976年,南北ベトナムは何に統一された?

    ベトナム社会主義共和国

  • 17

    南北ベトナムがベトナム社会主義共和国に統一したのは何年?

    1976年

  • 18

    沖縄の施政権が日本へ返還された時の内閣は誰?

    佐藤栄作内閣

  • 19

    1965年に韓国と結んで国交を正常化した条約は何?

    日韓基本条約

  • 20

    日韓基本条約が結ばれたのは何年?

    1965年

  • 21

    1972年に中国と日中共同声明が結ばれた時の内閣は誰?

    田中角栄内閣

  • 22

    1972年に田中角栄内閣が中国と調印したのは何?

    日中共同声明

  • 23

    1978年に中国と日中平和友好条約を結んだ時の内閣は誰?

    福田赳夫内閣

  • 24

    福田赳夫内閣が中国と日中平和友好条約を結んだのは何年?

    1978年

  • 25

    701年から派遣されているのは何?

    遣唐使

  • 26

    8世紀に国際都市として栄えたのはバグダッドと唐のどこ?

    長安

  • 27

    645年に中大兄皇子(後の天智天皇)と中臣鎌足(後の藤原鎌足)が行った政治改革をなんという?

    大化の改新

  • 28

    大化の改新を行ったのは誰と誰?

    中大兄皇子と中臣鎌足

  • 29

    中大兄皇子と中臣鎌足が大化の改新を行ったのは何年?

    645年