暗記メーカー
ログイン
解剖神経
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 26 • 12/5/2023

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    副交換線維は支配器官の近くで所属神経節を経由して    として器官に分布する

    節後線維

  • 2

    大錐体神経は顔面神経から    初部で分かれる

    顔面神経官

  • 3

    脳神経と筋との組み合わせで誤っているのはどれか

    顔面神経    ⭕️筋

  • 4

    橋から出ていないのはどれか

    動眼神経

  • 5

    これなに

    側角

  • 6

    自律神経には脳脊髄神経中に混在して走る     がある

    副交感神経

  • 7

    副交換神経が含まれる脳神経はどれか。2つ選べ

    顔面神経, 迷走神経

  • 8

    脳と核との組み合わせで誤っているのはどれか

    副神経    橋

  • 9

    脳神経と筋との組み合わせで誤っているのはどれか

    副神経    頬筋

  • 10

    脳神経について誤っているのはどれか

    副神経は感覚神経である

  • 11

    これなに

    唾液腺

  • 12

    誤っている組み合わせはどれか

    舌下神経   頚静脈孔

  • 13

    大錐体神経は     神経節を経て涙腺に向かう

    翼口蓋

  • 14

    角膜反射の遠心路をつかさどる神経はどれか

    顔面神経

  • 15

    誤っている組み合わせはどれか。2つ選べ

    動眼神経   閉眼運動, 顔面神経   顔面感覚

  • 16

    副交感性線維は中脳、延髄、第2-4仙髄から            として走る。

    節前線維

  • 17

    舌の機能と神経支配との組み合わせで誤っているのはどれか。

    後1/3の味覚   迷走神経

  • 18

    正しいのはどれか

    舌咽神経は舌と咽頭の感覚および、副交感性線維のほかに運動性線維を含む

  • 19

    脳神経で正しい組み合わせはどれか

    三叉神経   咀嚼筋

  • 20

    内側縦束(MLF)が連絡している神経核の組合わせで正しいのはどれか

    動眼神経と外転神経

  • 21

    脳神経に含まれないのはどれか

    長胸神経, 横隔神経

  • 22

    誤っている組み合わせはどれか

    顔面神経   鼓室神経

  • 23

    動眼神経に混走する線維は( )神経節を経て毛様体筋と瞳孔括約筋に分布する

    毛様体

  • 24

    骨格筋、皮膚、感覚器など動物性器官には( )神経が分布する。

    脳脊髄

  • 25

    内蔵、血管、腺など植物性器官には( )神経が分布する

    自律

  • 26

    自律神経には独立して走る( )がある

    交感神経