問題一覧
1
エジプトは𓏸𓏸神教
一神教
2
お前はエジプトの地、奴隷の家から導き出した人は
モーセ
3
お前はエジプトの地、奴隷の家から導き出したとはなんのことを言っている
出エジプト
4
ヘブライ文字で書かれた書
旧約聖書
5
旧約聖書は𓏸𓏸
十戒
6
1番最初にヘブライ人が住んだところは
カナーンの地
7
カナーンの地は現在
パレスティナ
8
𓏸𓏸にて神(ヤハウェ)から𓏸𓏸を授かった
シナイ山、十戒
9
カナーンの地で𓏸𓏸を建国
イスラエル王国
10
イスラエル王国の有名な王
ダヴィデ王、ソロモン王
11
イスラエル王国 𓏸𓏸の地に神殿を完成
イェルサレム
12
イスラエル王国の北の王国は
イスラエル王国
13
イスラエル王国の南の王国は
ユダ王国
14
アッシリアの侵入で崩壊したのは何王国
イスラエル王国
15
バビロン捕囚を経験し𓏸𓏸で苦しい生活を送るが、𓏸𓏸の𓏸𓏸によって救出される
新バビロニア、アケメネス朝のキュロス2世
16
バビロン捕囚を経験し新バビロニアで苦しい生活を送るが、 アケメネス朝のキュロス2世によって救出された国
ユダ王国
17
キュロス2世はどんな人
アケメネス朝を始めた人
18
アケメネス朝を何を終わらせた
バビロン捕囚
19
イェルサレム南東にある𓏸𓏸に帰ってこれた
シオンの丘
20
前6世紀
ユダヤ教成立
21
前1世紀古代ローマは𓏸𓏸が多い
キリスト教徒
22
𓏸𓏸と𓏸𓏸があったが滅ぼすことを成功
メディア、新バビロニア
23
前550-330
アケメネス朝ペルシア
24
アケメネス朝は誰が作った
キュロス2世
25
前550-330 後継者争いに勝利した𓏸𓏸が王位継いだ
ダレイオス一世
26
ダレイオス一世はなにをした
大遠征実施
27
ダレイオス一世が王位を継ぎ大遠征実施したのはいつ
前492
28
イェルサレムに戻ってきたくてやった運動は
シオニズム運動
29
ペルシア戦争はいつ
前492-449
30
ペルシア戦争は全部で何回
4
31
ダレイオス一世が服属した異民族は𓏸𓏸であった
寛容
32
ダレイオス一世は𓏸𓏸の地中海交易を保護
フェニキア人
33
ダレイオス一世の業績を楔形文字で記した
べヒストゥーン碑文
34
アレクサンドロスはどこの国
マケドニア
35
アレクサンドロスは何を征服した
ギリシア
36
ギリシア文化とオリエント文化を融合する
ヘレニズム
37
ギリシア文化はなんと言った
Imヘレネス
38
古代ギリシアの特徴
平地が少なく、農業しにくい
39
エーゲ海は𓏸𓏸がおおい
地震
40
エーゲ海は𓏸𓏸だった
山
41
エーゲ文明
オリエントの影響を受けエーゲ海を中心に栄えた青銅器文明の総称
42
クレタ文明はどこ
クレタ島
43
クレタ文明は海洋性の𓏸𓏸的文明
開放的
44
クレタ文明の特徴
城壁がない
45
クレタ文明の時に見つかった遺跡
クノッソスの壁画
46
クノッソスの壁画を発掘したひとは
エヴァンズ
47
クレタ文明の時に見つかった文字
線文字A
48
線文字Aを見つけた人は
エヴァンズ
49
線文字Aの特徴
見つけたが解読はまだ
50
クレタ文明は𓏸𓏸、𓏸𓏸人の侵入で衰退
天災、アカイア人
51
アカイア人何人
ギリシア
52
クレタ文明は𓏸𓏸が少ない
戦い
53
BC20c-BC14c
クレタ文明
54
BC16c-BC12c
ミケーネ文明
55
ミケーネ文明の場所は
ペロポネソス半島
56
ミケーネ文明で見つけた遺跡
トロヤ、ミケーネ、ティリンス
57
トロヤ、ミケーネ、ティリンスは誰が見つけた
シュリーマン
58
ミケーネ文明の文字
線文字B
59
線文字Bは誰が見つけた
ヴェントリス
60
ミケーネ文明は𓏸𓏸がある
戦い
61
ミケーネ文明の特徴
巨石城壁を持つ
62
約400年にわたる停滞、混乱の時を
暗黒時代
63
暗黒時代に𓏸𓏸の侵入
海の民
64
海の民はどこを滅ぼした
ヒッタイト
65
暗黒時代は何年
BC12c
66
BC12cに何が普及し、農業生産はup
鉄器
67
𓏸𓏸と呼ばれるスパルタ都市国家の誕生
ポリス
68
BC8c𓏸𓏸広場と神殿を持つ𓏸𓏸(丘、防衛拠点)を中心として集住(𓏸𓏸)する
アゴラ広場、アクロポリス、シノイキスモス
69
ギリシア人は各地に𓏸𓏸を建設
植民市
70
ギリシア人のアイデンティティ
オリンピアの祭典、デルフォイの神託
71
オリンピアの祭典
4年に1度平和に過ごす
72
デルフォイの神託
神に祈る
73
アテネ(𓏸𓏸人の集住によりポリス)
イオニア
74
アテネは𓏸𓏸の基礎を築く
民主政
75
イオニア人は何人
ギリシア
76
ドソペクペペペ
ドラコン、ソロン、ペイシストラトス、クレイステネス、ペルシア戦争、ペリクレス、ペロポネソス半島
77
ポリス内の秩序維持
ドラコン
78
𓏸𓏸が慣習法を成文化
ドラコン
79
ドラコン
ポリス内の秩序維持(貴族と平民の対立防止)
80
ソロン
借金の帳消し、債務奴隷の禁止、財産政治
81
借金の帳消し、債務奴隷の禁止、財産政治
ソロン
82
財産政治
国政参加の権利や義務を財産の額によって決定
83
国政参加の権利や義務を𓏸𓏸の額によって決定する事を𓏸𓏸
財産、財産政治
84
旧来の部族制を解体し、村落の単位とした行政単位(𓏸𓏸)を編成
デーモス
85
クレイステネスはなんの始まり
民衆政治
86
①旧来の部族性を解体し、村落を単位として行政単位(デーモス)を編成 ②𓏸𓏸を防止するため、オストラキスモスを導入したことを❓
クレイステネスの改革
87
ペイシストラトスによる𓏸𓏸
僭主政治
88
不満があった人を集めて僭主政治をしたのは
ペイシストラトス
89
オストラキスモスとは
オストラコンという物に危険人物の名前を書いて投票して一定数集まると追放される、追放されると10年は帰って来れない
90
スパルタ
ドーリヤ人の征服によりポリスに
91
𓏸𓏸の制に基づく軍国家主義的、鎖国的支配体制
リュクルゴス
92
ドーリヤ人が支配したのは
ペリオイコイ、ヘイロータイ
93
ペリオイコイは何に従事した
農業、商工業
94
ペリオイコイ
半自由民
95
ペリオイコイとヘイロータイは𓏸𓏸がない
参政権
96
半自由
ペリオイコイ
97
農業、商工業に従事
ペリオイコイ
98
ヘイロータイは𓏸𓏸民
隷属民