問題一覧
1
通信文書の社内文書
報告書, 稟議書, 起案書, 企画書, 提案書
2
通信文書の社外文書
企画書, 提案書, 推薦状, 弔慰状, 見舞状, 紹介状, 契約書, 苦情状, 通知状, 督促状, 詫び状, 回答状, 目論見状, 公告
3
社交文書
推薦状, 弔慰状, 見舞状
4
通信文書の取引文書
照会状, 契約書, 承諾状, 苦情状, 通知状, 督促状, 詫び状, 回答状, 目論見状
5
帳簿の社内文書
帳簿
6
帳簿の社外文書/取引文書
委任状, 申請書
7
5W1H
Who, Why, When, What, Where, How
8
7W2H
Who, Why, Where, What, When, How, Which, How Much
9
状況や結果を整理して上司や部署に提出するための文書のこと
報告書
10
決裁者が回覧・押印して許可を得るための文書
稟議書
11
業務に関わる作業を開始していいかを上司に対して許可を求めるための文書
起案書
12
新しい業務の目標達成や問題解決のため、具体的な提案・活動予定・コンセプトなどをまとめた文書のこと
企画書
13
会議に提出する自らが関わる業務の変更や新しい案をまとめた文書のこと
提案書
14
優れた人物や企業の資質や能力を評価し、採用を促すための文書のこと
推薦状
15
取引先などに関係する故人の葬儀にあたってその死を悼みお悔やみを述べるための文書
弔慰状
16
病気や災害にあった相手に慰めたり、励ましたりするための文書のこと
見舞状
17
取引先に対し、不明な事項を質問し、回答を求めるための文書
照会状
18
取引に先立ち決定された条件などを書き込み、その確認として双方の押印やサインをした文書のこと
契約書
19
取引先から提示された内容について了解したことを伝えるための文書
承諾書
20
先方に対して、過失や不手際などに対して当方の不満や言い分を伝えるための文書
苦情状
21
相手方に対して了解しておいてほしい事柄を伝えるための文書
通知状
22
取引先に対して期日に遅れている取り引きの実行を促すための文書
督促状