問題一覧
1
四段活用の活用語尾の母音を答えよ
aiuuee
2
下二段活用の活用語尾の母音を答えよ
eeuuるuれeよ
3
上二段活用の活用語尾の母音を答えよ
iiuuるuれiよ
4
ワ行下二段活用の動詞を答えよ
植う(うう)、据う(すう)、飢う(うう)
5
ア行下二段活用の動詞を答えよ
得う(うう)
6
四段活用・下二段活用・上二段活用を見分けるため、動詞に「ず」をつけて判断する。 ずの前の母音がa段の場合はなに活用になるか
四段活用
7
四段活用・下二段活用・上二段活用を見分けるため、動詞に「ず」をつけて判断する。 ずの前の母音がi段の場合はなに活用になるか
上二段活用
8
四段活用・下二段活用・上二段活用を見分けるため、動詞に「ず」をつけて判断する。 ずの前の母音がe段の場合はなに活用になるか
下二段活用
9
上一段活用の活用語尾の母音を答えよ
i i iる iる iれ iよ
10
上一段活用の動詞を答えよ
干る(ひる)、射る鋳る(いる)、着る(きる)、煮る似る(にる)、見る(みる)、居る率る(ゐる)
11
下一段活用の活用語尾の母音を答えよ
e e eる eる eれ eよ
12
下一段活用の動詞を答えよ
蹴る(ける)
13
カ行変格活用の動詞を答えよ
来(く)
14
カ行変格活用の活用語尾を答えよ
こ き く くる くれ こ・こよ
15
サ行変格活用の動詞を答えよ
す、おはす
16
サ行変格活用の活用語尾を答えよ
せ し す する すれ せよ
17
ナ行変格活用の動詞を答えよ
死ぬ(しぬ)、往ぬ去ぬ(いぬ)
18
ナ行変格活用の活用語尾を答えよ
な に ぬ ぬる ぬれ ね
19
ラ行変格活用の動詞を答えよ
あり、をり、はべり、いまそかり(いまそがり)
20
ラ行変格活用の活用語尾を答えよ
ら り り る れ れ
21
動詞の活用形を全て答えよ
未然形、連用形、終止形、連体形、已然形、命令形
22
動詞の活用の種類を答えよ
四段、下二段、上二段、下一段、上一段、カ行変格活用、サ行変格活用、ナ行変格活用、ラ行変格活用、