問題一覧
1
会議の開始時間を過ぎているのに、だれも来る気配がない。
2
山田教授のノーベル賞受賞が現実味を帯びてきた。
3
敗れたチームの選手たちはうなだれて野球場を後にした。
4
社長は欠陥製品の責任を問われ、辞任に追い込まれた。
5
私たちは海外旅行に行って、フランス料理を満喫した。
6
同様の業種に対しては、同じ義務を一律に課す必要がある。
7
成績は期末試験のほかに平常点も加味してつける。
8
その国では先月末に新政権が発足した。
9
青少年非行防止には学校と地域の連携が必要だ。
10
彼が自分の会社を持てたのは、これまで人一倍努力してきたからだ。
11
オリンピック大会はその本来の精神と合致しなくなっている。
12
あの店では今、化粧品の無料サンプルを配布している。
13
商店街は買い物客でにぎわっていた。
14
彼女は彼が何も悪いことをしていないと言ってかばった。
15
無駄なものは買わずに、質素な生活を送っている。
16
最悪の事態はひとまず回避された。
17
今日のジャーナリストのあり方について問題を提起した。
18
真剣な訓練や日頃の心構えが大切だと再認識した防災訓練だった。
19
われわれは衛星の向きを調整し再び軌道に乗せることに成功した。
20
我々には子どもを大学に通わせる経済的なゆとりはない。