暗記メーカー
ログイン
解剖学
  • 梅崎悠斗

  • 問題数 34 • 8/14/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    三角筋の支配神経は?

    腋窩神経

  • 2

    小円筋の支配神経は?

    腋窩神経

  • 3

    大円筋の作用は?

    肩関節の内転、伸展、内旋

  • 4

    骨組織→○○○と○○○からなる

    骨細胞, 骨基質

  • 5

    骨質は○○質と○○質に分けられる。

    緻密, 海綿

  • 6

    緻密骨は全骨格の重量の 約○○%を占める。

    80

  • 7

    海綿骨は全表面積は 緻密骨の約○倍である。

    2

  • 8

    羽のような筋肉を?

    羽状筋

  • 9

    2つ合わさっている筋肉を?

    二頭筋

  • 10

    一番太い筋肉

    多腹筋

  • 11

    骨格筋、心筋、平滑筋で 横紋筋なのは?

    骨格筋+心筋

  • 12

    骨格筋、心筋、平滑筋で 平滑筋なのは?

    平滑筋

  • 13

    骨格筋、心筋、平滑筋で 多核なのは?

    骨格筋

  • 14

    骨格筋、心筋、平滑筋で単核なのは?

    平滑筋+心筋

  • 15

    骨格筋、心筋、平滑筋で随意なのは?

    骨格筋

  • 16

    骨格筋、心筋、平滑筋で 不随意なのは?

    心筋+平滑筋

  • 17

    ローテーターカフ

    棘上筋, 棘下筋, 肩甲下筋, 小円筋

  • 18

    からだの骨の数は? また、筋肉の数は?

    206個, 約650個

  • 19

    からだの骨は何%? また、筋肉は何%?

    20%, 40%

  • 20

    スカルパ三角とは

    縫工筋, 長内転筋, そ径靭帯

  • 21

    VAN3つ

    内側→大腿静脈, 大腿動脈, 大腿神経

  • 22

    RICE処理4つ

    安静, 冷却, 圧迫, 拳上

  • 23

    縫工筋、薄筋及び 半腱様筋がつくる共通の腱

    鵞足

  • 24

    赤筋と白筋の違い

    遅筋と速筋, 持久力と瞬発力, 有酸素運動と無酸素運動

  • 25

    骨格筋の作用

    協力筋, 固定筋, 主働筋, 拮抗筋

  • 26

    等張性収縮と等尺性収縮の違い

    筋の長さが変わる、変わらない

  • 27

    骨格筋の発生:胚葉 ・将来の身体となる細胞群は  3種類に文化し、○○○○に  似た構造の3層性胚盤をつくる。 ・3層性胚盤をなす胚葉をそれぞれ  ○○○、○○○、○○○という。

    どら焼き, 外胚葉, 中胚葉, 内胚葉

  • 28

    咀嚼筋4筋

    咬筋, 側頭筋, 外側翼突筋, 内側翼突筋

  • 29

    頸部の筋3つ

    浅頸筋, 前頸筋, 後頸筋

  • 30

    聴診三角3つ

    広背筋の上縁, 僧帽筋の外側縁, 肩甲骨内側縁

  • 31

    腰三角3つ

    腸骨稜, 広背筋, 外腹斜筋

  • 32

    横隔膜

    胸腔と腹腔とを隔てる膜状の筋

  • 33

    手関節の伸筋群の停止の確認

    長橈側手根伸筋, 短橈側手根伸筋, 尺側手根伸筋

  • 34

    ヒューター三角

    内側上顆, 外側上顆, 肘頭