暗記メーカー
ログイン
1年後期中間 教科書
  • 本間直美

  • 問題数 31 • 12/2/2023

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    【食品】○○にある人の利用が目的

    特別な状態, 特別用途食品

  • 2

    【食品】特定の○○が期待できる食品

    保険効果, 特定保健用食品

  • 3

    【食品】広く健康の○○や○○に役立つ機能性を表示

    保持, 増進, 保険機能食品

  • 4

    【食品】○○の補給・補完のために利用する食品

    栄養成分, 栄養性機能食品

  • 5

    【食品】○○に基づいた機能性を表示

    科学的根拠, 機能性表示食品

  • 6

    【加工食品】○○した調理品、農・畜・水産物

    急速冷凍, 冷凍食品

  • 7

    【加工食品】○○直前の温度帯で流通する○○食品

    凍結, 低温流通食品, チルド食品

  • 8

    【加工食品】○○などの容器に詰めて加圧、加熱殺菌し、○○で保存できるようにした食品

    アルミ箔, 常温, レトルトパウチ食品

  • 9

    【加工食品】○○、○○が行われており、そのまま食べられる食品

    調味, 加熱, 調理済み食品

  • 10

    【加工食品】湯を加えたり、加熱するだけで食べられる○○が高い食品

    保存性, インスタント食品

  • 11

    【加工食品】異なる素材で○○や○○などを似せた食品

    形状, 食感, コピー食品

  • 12

    【生鮮食品】1尾 ①目が○○ ②エラが○○い、○○い ③変な匂いがしない ④皮に○○がある

    澄んでいる, かたい、赤い, ツヤ

  • 13

    【生鮮食品】切り身 ・全体に○○ ・○、○○、○に透明感 ・○○がある ・○○が出ていない

    弾力, 身、血合い肉、皮, ツヤ, 液汁

  • 14

    【生鮮食品】食肉類 ・肉に○○がある ・変な匂いしない ・牛肉は○○色 ・豚肉や鶏肉は○○色 ・脂肪は○○色

    しまり, 鮮やかな赤, ピンク, 白

  • 15

    【生鮮食品】野菜類 ・○○しく、○○がある ・○○が良く、重いもの

    みずみず, ハリ, 色ツヤ

  • 16

    【生鮮食品】果実類 ・○○や○○が良く、○○がなく、○して重いもの

    色ツヤ, 香り, 傷, 熟

  • 17

    【生鮮食品】芋類 ・○○や○○が出ておらず、○○がなく、○○していないもの ・じゃがいもの皮は○○がかっていないもの

    芽, 根, 傷, 変色, 緑

  • 18

    【食品添加物】 甘味料 ・食品に○○を与える ・○○、○○、キシリトール ・清涼飲料水、菓子、○○

    甘み, サッカリン, アスパルテーム, 漬物

  • 19

    【食品添加物】着色料 ・食品を○○する ・○○、○○ ・菓子、漬物、魚肉ソーセージ

    着色, タール系色素, くちなし色素

  • 20

    【食品添加物】保存料 ・○○や○○の発育を制御し、食品の○○性を高める ・○○、○○ ・しょうゆ、みそ、ばたー、ハム

    カビ, 微生物, 保存, ソルビン酸, 安息香酸ナトリウム

  • 21

    【食品添加物】酸化防止剤 ・○○の酸化を防ぐ ・○○、○○ ・バター、油脂、ギョニクセイヒン

    油脂, L-アスコルビン酸, エリソルビン酸

  • 22

    【食品添加物】防カビ剤 ・○○類などのカビを防止 ・○○、○○、○○、○○ ・レモン、バナナ、オレンジ

    かんきつ, イマザリル, ジフェニル, OPP, TBZ

  • 23

    【食品添加物】漂白剤 ・食品を○○する ・○○、○○ ・かんぴょう、こんにゃく

    漂白, 亜硫酸ナトリウム, 次亜塩素酸ナトリウム

  • 24

    【食品添加物】製造用剤 ・食品の○○や○○を出す ・○○、○○ ・かまぼこ、ハム、ソーセージ、中華麺

    風味, 食感, ピロリン酸ナトリウム, ポリリン酸カリウム

  • 25

    HACCPって何?

    衛生管理方式

  • 26

    【冷凍冷蔵庫】○○〜○○ ①冷蔵庫 ②チルド室 ③冷凍庫

    10~3, 2~-3, -18~-25

  • 27

    【冷凍冷蔵庫】 -3~2℃ 何室と何室?

    パーシャル室, チルド室

  • 28

    【食物アレルギー】 ⒈○○〈40%〉 ⒉○○〈20%〉 ⒊○○〈10%〉

    鶏卵, 牛乳, 小麦

  • 29

    【食事バランスガイド】 POINT1 : ○つの料理グループからなる POINT2 : 上にある料理グループほどしっかり食べる POINT3 : 料理の量は「○(○○)」で覚える

    5, つ, SV

  • 30

    【食事バランスガイド】 5~7○○ 5~6○○ 3~5○○ 2 ○○、○○○ 2 ○○

    主食, 副菜, 主菜, 牛乳、乳製品, 果物

  • 31

    1~5答えよ

    汁, 飯, 酢の物, 焼き物, 煮物