暗記メーカー
ログイン
化学基礎(高一前期中間考査)
  • M. I.

  • 問題数 43 • 5/8/2024

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    純度の高い黄リン

    白リン

  • 2

    炎色反応 リチウム

  • 3

    炎色反応 ナトリウム

  • 4

    炎色反応 カリウム

    (赤)紫

  • 5

    炎色反応 カルシウム

    橙赤

  • 6

    炎色反応 ストロンチウム

    深赤

  • 7

    炎色反応 バリウム

    黄緑

  • 8

    炎色反応 銅

    青緑

  • 9

    固体から液体

    融解

  • 10

    液体から固体

    凝固

  • 11

    固体から気体

    昇華

  • 12

    気体から固体

    凝華

  • 13

    液体から気体

    蒸発

  • 14

    気体から液体

    凝縮

  • 15

    凝固点以下になっても固体にならない状態

    過冷却

  • 16

    緑部分

    画像

  • 17

    緑部分

    画像

  • 18

    混合物から純物質を取り出す操作

    分離

  • 19

    不純物を取り除いてより純度の高い物質を取り出すこと

    精製

  • 20

    蒸留の1種であり、2種類以上の液体の混合物から沸点にのちがいを利用し蒸留によって分離する操作

    分溜

  • 21

    混合している物質の割合

    組成

  • 22

    より目的物が溶けやすい溶媒を加え目的物を取り出す操作

    抽出

  • 23

    液体を抽出する際に使用する器具

    分液ろうと

  • 24

    固体から直接気体になりやすい物質を分離する方法

    昇華法

  • 25

    試薬溶媒に吸着する強さ(速度)のちがいを利用し分離する方法

    クロマトグラフィー

  • 26

    クロマトグラフィーの際に使用する溶媒

    展開液

  • 27

    シリカゲルを詰めたカラム管で行うクロマトグラフィー

    カラムクロマトグラフィー

  • 28

    ガラス板で薄く伸ばしたクロマトグラフィー

    薄層クロマトグラフィー

  • 29

    層状で軟らかく電気を通す炭素の同素体

    グラファイト(黒鉛)

  • 30

    C60、立体球状の炭素の同素体

    フラーレン

  • 31

    円筒状(チューブ状)の炭素の同素体

    カーボンナノチューブ

  • 32

    猛毒で、空気中で自然発火する

    黄リン

  • 33

    無毒で発火しない

    赤リン

  • 34

    黄リンの保存場所

    水中

  • 35

    黄色で安定する常温の硫黄の同素体

    斜方硫黄

  • 36

    黄色で針状の結晶の硫黄の同素体

    単斜硫黄

  • 37

    黄色~黒色で粘性や伸縮性のある硫黄の同素体

    ゴム状硫黄

  • 38

    オゾン

    青色, 特異臭, 漂白(殺菌)作用がある

  • 39

    粒子が絶えずしている不規則な運動

    熱運動

  • 40

    熱運動により物質が自然と広がっていく現象

    拡散

  • 41

    同じ元素からなる互いに性質の異なる単体

    同素体

  • 42

    原子番号が同じで互いに質量数の異なる原子

    同位体

  • 43

    画像

    画像