暗記メーカー

カテゴリ

  • 資格(財務、金融)
  • 資格(IT)
  • 資格(医療系)
  • 資格(不動産系)
  • 資格(法務系)
  • 資格(工業系)
  • 語学

消防設備士甲種特類

問題数11


No.1

次の消防用設備等の内、消防設備士の免状を取得していなくても工事及び整備を行えるものは幾つある か。 { 屋内消火栓、消防機関へ通報する火災報知設備、避難器具、誘導灯、粉末消火設備、自動火災報知設備 } 

No.2

 消防設備士免状交付後の講習受講時期として正しいものはどれか。

No.3

[問 3] 事業所の用途を変更した際に、技術上の基準に適合させる設備として誤っているものはどれか。(変更後 の用途は特定防火対象物でないとする。)

No.4

[問4] ( )内に当てはまる語句として、正しいものはどれか。 ( ア )は、第十七条第一項の防火対象物における消防用設備等が( イ )に従って設置され、又は維持されてい ないと認めるときは、当該防火対象物の関係者で( ウ )に対し、当該( イ )に従ってこれを設置すべきこと、 又はその維持のため必要な措置をなすべきことを命ずることができる。

No.5

[問5] 次の用途と収容人数で防火管理者を定めなくてよいものはどれか。 

No.6

[問 6] 次の特殊消防用設備などに関する総務大臣の認定制度に関する記述のうち、誤っているものはどれか。 

No.7

[問7] 次の総務大臣の認定を受けた特殊消防用設備等に関する記述のうち、誤っているものはどれか。 

No.8

[問 8] 連結送水管の設置義務について、誤っているものはどれか。

No.9

[問9] 通路誘導灯C級を設置すべき距離として、誤っているものはどれか。 

No.10

[問 10] 次の無線通信補助設備に関する記述のうち、誤っているものはどれ?

No.11

[問 11] 下図の複合用途防火対象物にスプリンクラー設備を設置する場合、設置場所として正しいものは次のう ちどれか。  [object Object]

About

よくある質問

お問い合わせ

運営会社

Copyright @2021 ke-ta