問題一覧
1
Mosaicoはどこの国の言語?例(日本)など
イタリア
2
モザイクは15世紀頃までの○○○○○美術の系譜に属する。
ビザンチン
3
モザイクに使う小さな立方体(破片)を 何と言うか?
テッセラ
4
モザイクアートの町ラヴェンナはどこの国に あるか?
イタリア
5
スクラッチタイルをひっかく道具の名前は?
ニードル
6
スクラッチタイルの焼成温度は?
800度
7
1908年、オーストラリアのウィレンドルフで 見つかった彫刻の大きさは?例(4.6cm)
11.1cm
8
ヴィレンドルフのヴィーナスという彫刻は ○○○を加工したものである。
石灰岩
9
フランスのモンティニャック村の洞窟で 発見された壁画の名前は○○○○の洞窟壁画
ラスコー
10
1879年スペインで見つかった洞窟壁画は ○○○○○の洞窟壁画
アルタミラ
11
大理石のギリシャ彫刻を2つ答えろ。
サモトラケのニケ、ミロのヴィーナス
12
ミロのヴィーナスとサモトラケのニケは 現在どこの美術館にあるか?
ルーブル美術館
13
サモトラケのニケが発見されたのは○○○海
エーゲ
14
1501年ミケランジェロに大理石が手に入るかもしれないという手紙を送った人物
フィレンツェ
15
ミケランジェロが作ったダビデの高さ (台座を含めない)は何mか?
4.1
16
ミケランジェロダビデは実際は下から見るので、○○法で頭や足がバランスよく見えるように作られている。
遠近
17
これは○○○○○○
二点透視図法
18
今から500年以上前、イタリアの(①都市名)を治めていた(②)家の別荘のために描いた 作品について、(②)家の二人の息子のうちの弟→(③)、(③)の恋人の(④)が23歳で亡くなり、(③)の友人だった(⑤)が(④)の美しさを永遠に残そうとして描いた作品は「⑥」と「ヴィーナスの誕生」である。 ①から順に解答欄に答えを書きなさい。
フィレンツェ, メディチ, ジュリアーノ, シモネッタ・ヴェスプッチ, ボッティチェッリ, 春
19
当時、学者の間で愛と美の女神ヴィーナスは二人いると考えられ、一人は大地の女神から生まれた(①)のヴィーナス、もう一人は 海の泡から生まれた(②)のヴィーナス、 この(②)のヴィーナスのモデルは(③)。
地上, 天上, シモネッタ・ヴェスプッチ
20
「春」という作品の本当のタイトルは?
ヴィーナスの王国
21
この写真は「春」という作品です。 花々が一面に咲き乱れ、オレンジの木に 囲まれた楽園のような春の庭の中央に愛と美の女神(①)が立っている。その上を飛んでいるのは目隠しをされた(②)、ヴィーナスの左側、三人で踊っているのは(③漢字)、さらにその左には(④)が魔術師の杖を使って光り輝くヴィーナスの庭にはそぐわない(⑤)を追い払っている。オレンジが実る庭の中で遊んでいるのは右から二番目の大地の精(⑥)、そこに現れた一番右の西風の精(⑦)につかまってしまう。そして(⑥)は花の女神(⑧)に変身する。 ①から順に解答欄に答えを書きなさい。
ヴィーナス, キューピッド, 三美神, メルクリウス, 雨雲, クロリス, ゼフュロス, フローラ
22
ドナテッロのダビデには○○○○○○○という技法が使われている。
ロストワックス
23
ヴェロッキオのダビデは左右非対称である。 このポーズを○○○○○○○という。
コントラポスト
24
ベルニーニ、ヴェロッキオ、ドナテッロ、ミケランジェロ、この4人はダビデを作った。この4人がそれぞれ作ったダビデを上から古い順に解答欄にこの4人の中から書きなさい。
ドナテッロ, ヴェロッキオ, ミケランジェロ, ベルニーニ
25
ピエタは何語?
イタリア
26
ピエタの持つ言葉の意味は?
憐憫、敬虔
27
ピエタは十字架にはりつけの刑によって、 処刑され、十字架から降ろされたあとの ○○○○○の気持ち。
聖母マリア
28
ミケランジェロが死の前日まで掘り続けて、 未完成のピエタは○○○○○○のピエタ。
ロンダニーニ
29
フランスの「近代彫刻の父」と称される 彫刻家をフルネームで(・や=などを間に入れないで)
フランソワオーギュストルネロダン
30
世界に存在する「地獄の門」の数は?
7
31
世界に複数存在する「地獄の門」の一つは、 上野の(①)にある。(①)はフランスの 建築家(②)によって、建てられた。そして 2007年には(③)に、2016年には(④)に 登録された。 解答欄に①から順に答えを書きなさい。 ただし②の間には・や=は入れずに答えなさい。①③④は漢字で答えなさい。
国立西洋美術館, ルコルビジェ, 重要文化財, 世界文化遺産
32
地獄の門の中央に座っている男を拡大した彫刻の名前は?
考える人
33
国内唯一のボッティチェッリ作品である 「美しきシモネッタ」は、東京・大手町の ㈱○○が購入した。
丸紅