問題一覧
1
生ワクチン覚え方
お風呂蹴ります生足で
2
不活化ワクチン覚え方
日本のポリはヒトの驚異だ!乾杯
3
トキソイドワクチン覚え方
トキがはじをかく
4
特異性炎(肉芽腫)覚え方
梅のさけは?⚠️有名なやつのみ!
5
感染症 1類 覚え方
1番えらくまっさらなペット
6
感染症 2類 覚え方
ぽっちゃり系じーさま恋に泣く
7
感染症 3類 覚え方
パチンコ赤字で出血
8
感染症 4類 覚え方
4月に日本で会える間近。狂犬病
9
尿道の上皮
重層円柱上皮
10
表皮の上皮
重層扁平上皮
11
口腔の上皮
重層扁平上皮
12
歯肉の上皮
重層扁平上皮
13
食道の上皮
重層扁平上皮
14
直腸下部の上皮
重層扁平上皮
15
膀胱の上皮
移行上皮
16
尿管の上皮
移行上皮
17
腎盂の上皮
移行上皮
18
気管の上皮
多列線毛上皮
19
卵管の上皮
多列線毛上皮
20
消化管の上皮
単層円柱上皮
21
子宮内膜の上皮
単層円柱上皮
22
血管内皮の上皮
単層扁平上皮
23
リンパ管の上皮
単層扁平上皮
24
漿膜の上皮
単層扁平上皮
25
尿細管の上皮
単層立方上皮
26
甲状腺の上皮
単層立方上皮
27
人口静態統計 1.何調査か 2.何年に1回か 3.何を調べるやつか
1.国勢調査 2.5年に1度 3.人口のみ
28
脹痛 病証
気滞
29
重痛 病証
湿邪
30
刺痛 病証
瘀血
31
絞痛 病証
瘀血
32
灼痛 病証
火邪
33
冷痛 病証
寒邪
34
隠痛 病証
虚証
35
酸痛 病証
湿邪
36
固定痛の病証 3つ
瘀血 寒邪 湿邪
37
遊走痛の病証 2つ
気滞 風邪
38
夜間痛の病証 2つ
瘀血 寒邪
39
六経弁証 悪寒、発熱、頭痛、項強痛、脈浮
太陽病
40
六経弁証 発汗、寒熱往来、胸脇苦満、口苦、眩暈、脈弦
少陽病
41
発汗、壮熱、口渇、潮熱、大便秘結、譫語、洪脈
陽明病
42
六経弁証 食欲不振、腹部膨満感、水様便
太陰病
43
六経弁証 四肢厥冷、心煩、不眠
少陰病
44
六経弁証 胸部不快感、口渇、四肢厥冷、嘔吐、下痢
厥陰病
45
軽揚性
風邪
46
開泄性
風邪
47
遊走性
風邪
48
寒冷性
寒邪
49
凝滞性
寒邪
50
収引性
寒邪
51
炎熱性
暑邪
52
昇散性
暑邪
53
重濁性
湿邪
54
粘滞性
湿邪
55
下注性
湿邪
56
乾燥性
燥邪
57
炎上性
火邪
58
生風、動血の特徴を持つ六淫
火邪
59
気管支喘息 アレルギー何型?
1型
60
IgE抗体が働くアレルギーは何型?
1型
61
肥満細胞が働くアレルギーは何型?
1型
62
溶血性貧血 アレルギー何型?
2型
63
グッドパスチャー アレルギー何型?
2型
64
血小板減少性紫斑病 アレルギー何型?
2型
65
IgM抗体が働くアレルギーは何型?
2型
66
IgG抗体が働くアレルギーは何型?
2型と3型
67
急性糸球体腎炎 アレルギー何型?
3型
68
血清病 アレルギー何型?
3型
69
自己免疫疾患 アレルギー何型?
3型
70
全身性エリテマトーデス アレルギー何型?
3型
71
ツベルクリン反応 アレルギー何型?
4型
72
接触性皮膚炎 アレルギー何型?
4型
73
Tリンパ球が働くアレルギーは何型?
4型
74
バセドウ病 アレルギー何型?
5型
75
ヤール分類
パーキンソン病
76
ヒュージョンズ分類
呼吸困難
77
スタインブロッカーの分類
リウマチ
78
ランズベリーの活動指数
リウマチ
79
フランケルの分類
脊髄損傷
80
NYHAの分類
心不全
81
アンダーソン土肥
訓練の禁止基準