問題一覧
1
2023年10月に激しい武力衝突がおこった中東のユダヤ教徒とイスラーム教との問題をなにというか?
パレスチナ問題
2
ダンフール紛争は、どこの地域の紛争か?
アフリカのスーダン西部
3
1998年から約一年間、旧ユーゴスラヴィアで起こった独立をめぐる紛争をなにというか?
コソヴォ紛争
4
2009年チェコで非核宣言を行い、ノーベル平和賞を受賞したアメリカ大統領はだれか?
オバマ
5
1954年ビキニ環礁で被曝した日本の漁船の名前はなにか?
第五福竜丸
6
1968年に締結されたNPTと呼ばれる条約の正式名称はなにか
核拡散防止条約
7
米ソ間の交渉でSTARTと呼ばれる条約なにか
戦略兵器削減条約
8
国家の三要素はなにか?
主権 国民 領域
9
1648年30年戦争の終結にあたって結ばれた条約は?
ウェストファリア条約
10
国際法の父と呼ばれるオランダの政治学者で戦争と平和の法の著者はだれか?
グロティウス
11
国際連合がオランダのハーグに設置した、国際紛争を解決するための裁判所をなにというか?
国際司法裁判所
12
日本の北端の島は?
択捉島
13
日本の東端?
南鳥島
14
日本の南端は?
沖ノ鳥島
15
日本の西端は?
与那国島
16
中国との領土問題になっている東シナ海の諸島は?
尖閣諸島
17
1950年に起こった朝鮮戦争勃発でGHQが日本に指令して創設された部隊をなにというか?
警察予備隊
18
国務大臣は全て文民でなければならないという文民統制の考え方をなにというか?
シビリアン・コントロール
19
1951年日本が主権を回復した時に締結した二つの条約をなにというか?
サンフランシスコ条約 日米安全保障条約
20
日本は核兵器を、もたず 作らず もちこませずという方針をなにというか?
非核三原則
21
1976年に締結したNPTと呼ばれる条約をなにというか?
核拡散防止条約
22
1992年に制定された法で自衛隊がカンボジアへ派遣されるきっかきになった法を?
PKO協力法
23
1999年に制定された法で自衛隊がアメリカ軍の後方地域支援をするとした法律を?
周辺事態法
24
2001年に制定された法でアフガニスタンでのアメリカ軍の活動支援をするための法は?
テロ対策特別措置法
25
2003年に制定され、自衛隊がイラクで人道支援活動を行うきっかけとなった法は?
イラク復興支援特別措置法
26
アメリカ南北戦争中「人民の人民による人民のための政治」という演説をした大統領は?
リンカン
27
第一次世界大戦後。国際連盟の設立を提唱したアメリカの大統領は?
ウィルソン
28
国際連盟の組織で拒否権をもつ常任理事国5カ国からなる理事会は?
安全保障理事会
29
UNICEF UNESCO UNHCRを日本語で答えよ
国連児童基金 国連教育科学文化機関 国連難民高等弁務官事務所
30
核開発防止のために調査を行うIAEAの日本語名称はなにか?
国連原子力機関
31
1996年に締結されたCTBTと言われる条約はなにか?
包括的核実験禁止条約
32
2008年に禁止条約が締結され、不発弾による被害が大きい兵器はなにか?、
クラスター爆弾
33
1997年に禁止条約が締結された兵器は?
対人地雷
34
女性の教育を訴え、2014年に17歳でノーベル平和賞を受賞した女性はだれか?
マララ=ユスフザイ
35
中南米 南太平洋 アフリカの非核地帯の条約をなにというか?
トラテロルコ条約 ラロトンガ条約 ベリンダバ条約