問題一覧
1
ブロードキャストドメインを分割するネットワーク機器はどれか、選択せよ。
ルータ
2
「○○というネットワークには、このインタフェースから出力せよ」というように、管理者が手動でルート登録するルーティング方法を何というか、選択せよ。
スタティックルーティング
3
○○株式会社に割り当てられているIP アドレスは182.**.15.0/23 である。この会社が所持しているアドレス数を答えよ。なお、ネットワークアドレスやブロードキャストアドレスも含めたアドレス数とする。( ** に入る数字は0~255のある数字)
512
4
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 TFTP
69
5
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 FTP
20と21
6
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 SMTP
25
7
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 HTTPS
443
8
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 telnet
23
9
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 SSH
22
10
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 TFTP
69
11
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 IMAP4
143
12
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 POP3
110
13
下記のアプリケーションプロトコルと、Well-knownポートで標準割り当てされているポート番号を関連付けよ。 サブミッションポート
587
14
下記のアプリケーションプロトコルの機能を答えよ。 HTTPS
暗号化してwebコンテンツのやり取りを行う
15
下記のアプリケーションプロトコルの機能を答えよ。 SMTP
電子メールを転送する
16
下記のアプリケーションプロトコルの機能を答えよ。 SSH
遠隔からサーバを操作する。通信内容は暗号化する
17
下記のアプリケーションプロトコルの機能を答えよ。 FTP
ファイル転送を行う
18
コンピュータ、ソフトウェア内部にある、セキュリティを脅かす要因のことを英語で何というか。正しい語句を選択せよ。
vulnerability
19
実際に情報資産が損なわれてしまった事態を英語で何というか。正しい語句を選択せよ。
incident
20
下記手順は、ホストがDHCP サーバからIP アドレスを取得するやり取りである。文中の空欄に当てはまるメッセージ名を選択せよ。 ・ホストが (1) を送る。 ・(1) を受け取ったDHCP サーバが、そのホストに (2) を送る。 ・(3) を受け取ったDHCP サーバは、そのホストに (4) を送る。
DHCP DISCOVER, DHCP OFFER, DHCP REQUEST, DHCP ACK
21
以下のメッセージのうち、ブロードキャスト通信として送信されるメッセージを2つ選択せよ。 3つ以上選択した場合は0点とする。
DHCP REQUEST, DHCP DISCOVER
22
DHCP でのIP アドレス自動取得ができなかったときに振られる「リンクローカルアドレス」とは、どのようなものか。適切な説明文を選択せよ。
169.254 で始まるIPアドレス
23
下記の説明文中の空欄に当てはまる語句を選択せよ。 情報セキュリティの三要素としては、下記のものがある。 (1)とは、許可されたものだけが情報にアクセスできるようにすることである。(2)は、許可された者が、 必要な時に情報にアクセスできることである。また、(3)は、情報や情報の処理方法が、正確で完全であるよう にすることである。(1)を高めると、(2)が損なわれるが、このような関係を(4)と呼ぶ。
機密性, 可用性, 完全性, トレードオフ
24
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 便利なソフトに見せかけて、中に仕込んである不正プログラムにより被害を与えるマルウェア
トロイの木馬
25
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 コンピュータ内のデータを暗号化して、復活するためのキーを購入するよう要求するマルウェア
ランサムウェア
26
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 単独動作して被害を与えるとともに、自己増殖してネットワーク上に拡散していくマルウェア
ワーム
27
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 オンラインの自動アクション実行ソフトで、集団不正攻撃によく用いられるもの
ボット
28
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 対象端末の通信に使うポートの状態を調査するソフト
ポートスキャンツール
29
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 ネットワーク内に流れているパケットを盗聴するソフト
スニファツール
30
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 他の実行ファイルに添付される不正ソフト
ウイルス
31
下記説明文に当てはまるツール・マルウェアの種類を、関連付けよ。 ユーザがどのような行為をしたのかの追跡を行うソフト
スパイウェア
32
下記説明文中の空欄に当てはまる語句を、選択肢より選択せよ。 RIP は(1)型ルーティングプロトコルと呼ばれ、距離と方向によって経路を決定する。メトリックとしては、(2)を用いる。一方、OSPF は(3)型ルーティングプロトコルと呼ばれ、(4)データベースを基にルーティングテーブルを生成し、帯域幅などで計算される(5)をメトリックとしている。 なお、RIPやOSPFのように、ルータ間で情報をやり取りして自動的にルートを計算するルーティング方法は、(6)ルーティング と呼ばれる。
ディスタンスベクタ, ホップ数, リンクステート, トポロジ, コスト, ダイナミック
33
下図のようにルータが接続されていて、RIPが全ルータに設定されており、コンバージェンスしているものとする。このとき、10.1.0.0 から10.3.0.0 に到達するパケットは、どのような経路でルーティングされるか、答えよ。
ルータ1→2→5
34
下図のようにルータが接続されていて、OSPFが全ルータに設定されており、コンバージェンスしているものとする。このとき、10.1.0.0 から10.3.0.0 に到達するパケットは、どのような経路でルーティングされるか、答えよ。
ルータ1→2→3→4→5
35
Windowsコマンドプロンプトで、以下のような結果が得られるコマンドは何か。 ???の部分に入るコマンドを答えよ。
tracert
36
Windowsコマンドプロンプトで、以下のような結果が得られるコマンドは何か。 ???の部分に入るコマンドを答えよ。
netstat
37
パケットのデータの中まで精査するファイアウォールの種類として適切なものを答えよ
アプリケーションゲートウェイ
38
IP アドレスとポート番号を見て、必要なアクセスのみ通過させるファイアウォールの種類として適切なものを答えよ。
パケットフィルタリング型ファイアウォール
39
個人使用端末への不正アクセスを防ぐファイアウォールの種類として適切なものを答えよ。
パーソナルファイアウォール
40
下記の罪状は、どの法律に抵触する事項か、選択せよ。 事務処理を誤らせる目的で電子的データを不正作成した。
刑法
41
下記の罪状は、どの法律に抵触する事項か、選択せよ。 SNSをかたった入力フォームをインターネットに公開し、IDやパスワードを不正に要求する行為を行った。
不正アクセス禁止法