問題一覧
1
その発見を飛躍的進歩と認識する ( ) the discovery s as a major breakthrough
perceive
2
より多くの観光客を町に招致する方法を熟考する ( ) ways to bring more tourists to the town
ponder
3
その方法の効率を査定する ( ) the method’s efficiency
assess
4
そのささいな違いを見分ける ( ) the slight difference
discern
5
ベティは妊娠した。 Betty ( ) a child.
conceived
6
これらの数字から何を推測しますか。 What do you ( ) from these figures?
deduce
7
新たな視点を得る gain a fresh ( )
perspective
8
うそをつこうと思ったが、良識が勝った。 I considered lying, but common sense ( ).
prevailed
9
北極点への遠征 an ( ) to the North Pole
expedition
10
規律を守る keep ( )
discipline
11
ジェシーは彼が自分のことを愛しているという幻想を抱いている。 Jessi is under the ( ) that he loves her.
illusion
12
理想と現実との折り合いをつける ( ) an ideal with reality
reconcile
13
津波警報が出された。 A tsunami ( ) was issued.
alert
14
教授会 a ( ) meeting
Faculty
15
海賊に変装する ( ) myself as a pirate
disguise
16
子どもをしつける ( ) children
discipline
17
自分の直観に頼る rely on my ( )
intuition
18
学問分野 an academic ( )
discipline
19
地球上の生命を支える ( ) life on Earth
sustain
20
その考古学者が古代のつぼを掘り出した。 The ( ) dug up an ancient pot.
archaeologist
21
永遠の愛を誓う ( ) eternal love
vow
22
微量の麻薬を検出する ( ) a small amount of drug
detect
23
彼の到着を楽しみにして待つ eagerly ( ) his arrival
anticipate
24
株に投機する ( ) in stocks
speculate
25
会議が再開した。 The meeting has ( ).
resumed
26
ヨガのクラスに入る ( ) in yoga classes
enroll
27
ウナギの生態を調査する ( ) the ecology of eels
investigate
28
その殺人事件を捜査する ( ) the murder case
investigate
29
未来のことを推測する ( ) about the future
speculate
30
生徒たちは先生にその事実を隠した。 The students ( ) the facts from the teacher.
concealed
31
仕事を再開する ( ) work
resume
32
この大学には2,000人の学生が在籍している。 2,000 students are ( ) at this college.
enrolled
33
その国では仏教が隅々にまで普及している。 Buddhism ( ) throughout the country.
prevails
34
笑顔で悲しみを隠す ( ) my sorrow with a smile
disguise
35
その計画について妥協する make a ( ) about the plan
compromise
36
人生の意味を理解する ( ) the meaning of life
grasp
37
工学部 the ( ) of Engineering
Faculty
38
自分が父親になることを考えると、わくわくすると同時に不安だった。 I was both excited and worried at the ( ) of becoming a father.
prospect
39
この点で彼と妥協する ( ) with him on this
compromise
40
私の信念を曲げる ( ) my beliefs
compromise
41
経済は不況以降もち直し始めている。 The economy is beginning to ( ) after slump.
revive
42
その日の出来事の概要 a ( ) of the day’s events
resume
43
彼女との結婚をじっくり考える ( ) marrying her
contemplate
44
医療倫理 medical ( )
ethics
45
授業料を銀行振込で払う pay my ( ) by bank transfer
tuition
46
人種による固定観念 racial ( )
stereotypes
47
実験結果を検証する ( ) the test results
verify
48
塾に通う go to ( ) school
cram
49
天文学における謎 mysteries in ( )
astronomy
50
現実を受け入れる ( ) myself to reality
reconcile
51
変装している王女 a princess in ( )
disguise
52
かばんに本を詰め込む ( ) books into my bag
cram
53
戦争のない世界を想像する ( ) of a world without war
conceive
54
新入社員を指導する ( ) new recruits
mentor
55
彼女と我々の見解は一致していた。 Her views ( ) with ours.
coincided
56
文脈から意味を推測する ( ) the meaning from the context
infer
57
多くのファンがホールに残っていた。 A lot of fans ( ) in the hall.
lingered
58
慌てると損をする。 ( ) makes waste.
Haste
59
履歴書の書き方を教えていただけませんか。 Could you show me how to write a ( )?
resume
60
よいアイデアを思いつく ( ) a good idea
conceive
61
エレベーターの中に強烈な臭いが残っていた。 A strong smell ( ) in the elevator.
lingered
62
南極観測隊 the Antarctic ( )
expedition
63
従業員の仕事ぶりを評価する ( ) the employees’ performances
evaluate
64
医者は彼女の命に危険はないと私に保証してくれた。 The doctor ( ) me that her life was not in danger.
assured
65
顧客の要求を予想する ( ) customer’s needs
anticipate
66
状況を大局的に捉える keep the situation in ( )
perspective
67
卒業証書を受け取る receive my ( )
diploma
68
勤勉という古い倫理観 the old ( ) of hard work
ethic
69
ロシア語の授業をする give ( ) in Russian
tuition
70
映画産業をよみがえらせる ( ) the film industry
revive
71
彼の表情の変化に気づく ( ) a change in his expression
perceive
72
ネアンデルタール人を研究する人類学者 ( ) studying about Neanderthals
anthropologists
73
東ドイツは1990年に存在しなくなった。 East Germany ( ) to exist in 1990.
ceased
74
若社長の教育係 a ( ) to the young president
mentor
75
私の理解を超える beyond my ( )
grasp
76
誰にも未来を予知することはできない。 No one can ( ) the future.
foresee
77
しっかりと彼の腕をつかむ ( ) his arm firmly
grasp
78
定期的にエレベーターを検査する ( ) the elevators regularly
inspect
79
二度とたばこは吸わないと誓う make a ( ) never to smoke again
vow
80
試験のために詰め込み勉強をする ( ) for the exam
cram
81
そのマジシャンは跡形もなく消えた。 The magician ( ) without trace.
vanished
82
その日は私の誕生日と重なった。 That day ( ) with my birthday.
coincided
83
聴力 the ( ) of hearing
faculty
84
私たちはどんな危険にも対処できるように用心している。 We are ( ) to any possible danger.
alert