暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
解剖学期末問題演習
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 47 • 7/20/2024

    問題一覧

  • 1

    単層円柱上皮はどれか

  • 2

    核がないのはどれか

    赤血球, 血小板

  • 3

    抗体を産生するのはどれか

    リンパ球

  • 4

    動脈圧受容器があるのはどれか

    頚動脈洞

  • 5

    頚動脈小体を支配するのはどれか

    舌咽神経

  • 6

    心臓の機能について誤っているのはどれか

    プルキンエ線維は交感神経である

  • 7

    心原性脳塞栓症の塞栓源で最も多いのはどれか

    心房細動

  • 8

    下肢の深部静脈血栓症により塞栓をきたすことが最も多い臓器はどれか

  • 9

    自動体外式除細動器(AED)による電気的除細動の適応となるのはどれか

    心室細動

  • 10

    心室収縮期に生じているのはどれか。2つ選べ

    僧帽弁閉鎖、肺動脈弁開放

  • 11

    心音の聴取部位を図に示す。 肺動脈弁領域の聴診部位はどれか。ただし、点線は心臓を示す。

  • 12

    心音または心電図波形と心周期における現象との組合せで正しいのはどれか

    心音のI音:僧帽弁の閉鎖

  • 13

    人体の右側のみにあるのはどれか

    腕頭動脈

  • 14

    無対の静脈はどれか

    門脈

  • 15

    健常な成人で心臓壁が最も厚いのはどれか

    左心室

  • 16

    心臓の自動的収縮について正しいのはどれか

    興奮を伝える刺激伝導系がある

  • 17

    気管支について正しいのはどれか

    気管支には平滑筋がある

  • 18

    正しいのはどれか

    左肺は右肺より小さい

  • 19

    誤っているのはどれか

    腹直筋は吸気筋である

  • 20

    誤っているのはどれか

    内肋間筋は吸気筋である

  • 21

    強制呼気時に働くのはどれか

    横隔膜、外肋間筋

  • 22

    胸膜腔に存在するのはどれか

    漿液

  • 23

    乳歯について正しいのはどれか

    生後6〜8ヶ月から生え始める

  • 24

    人体で最も硬い組織はどれか

    エナメル質

  • 25

    排便の随意的な制御に関わるのはどれか

    陰部神経

  • 26

    排便機構について正しいのはどれか

    直腸壁が加圧されると骨盤神経が刺激される

  • 27

    胃について正しいのはどれか

    胃の大弯は大網を介して横行結腸と結合する

  • 28

    交感神経および副交感神経の両方の刺激で促進されるのはどれか

    唾液腺分泌

  • 29

    後腹膜腔に存在するのはどれか

    膵臓

  • 30

    食道について正しいのはどれか

    粘膜は重層扁平上皮である

  • 31

    胃底腺の主細胞の分泌物に由来するタンパク分解酵素はどれか

    ペプシン

  • 32

    McBurney(マックバーネー)点の圧痛を特徴とする疾患はどれか

    急性虫垂炎

  • 33

    ( )の組織を還流した血液は心臓に戻る前に肝臓を通過する

    小腸

  • 34

    胆汁の作用はどれか

    脂肪の乳化

  • 35

    腎臓の排尿機構で正しいのはどれか

    近位尿細管ではNa+が再吸収される

  • 36

    健康な成人における1日の平均尿量はどれか

    1500mL

  • 37

    腎臓について正しいのはどれか

    腎静脈は下大静脈に合流する

  • 38

    蠕動運動がみられるのはどれか

    腎盂、尿管

  • 39

    泌尿器について正しいのはどれか

    男性の尿道は前立腺を貫いている

  • 40

    排尿時に収縮するのはどれか

    膀胱平滑筋

  • 41

    日本の女性の平均閉経年齢に最も近いのはどれか

    50歳

  • 42

    更年期の女性で増加するのはどれか

    卵胞刺激ホルモン

  • 43

    女性生殖器で誤っているのはどれか

    排卵後の卵胞はすぐに白体となる

  • 44

    分娩時に分泌が亢進し、子宮筋を収縮するのはどれか

    オキシトシン

  • 45

    ホルモンを分泌するのはどれか

    膵臓

  • 46

    内分泌器官はどれか

    甲状腺

  • 47

    外分泌器官はどれか

    涙腺