問題一覧
1
ウェル型Nal(Tl)検出器による放射能測定について 測定位置依存性がない。
×
2
ウェル型Nal(Tl)検出器による放射能測定について 気体状の試料の放射能測定に用いる。
×
3
ウェル型Nal(Tl)検出器による放射能測定について 検出効率は試料の体積には依存しない。
×
4
ウェル型Nal(Tl)検出器による放射能測定について パルス波高分布のデータをもとに、計数値を決定する。
○
5
ウェル型Nal(Tl)検出器による放射能測定について 放出β線のエネルギーを含む波高弁別レベルを設定する。
×
6
固体の電離電化を測定する放射線検出器は電離箱である。
×
7
固体の電離電化を測定する放射線検出器はGM計数管である。
×
8
固体の電離電化を測定する放射線検出器は半導体検出器である。
○
9
固体の電離電化を測定する放射線検出器はシンチレーション検出器である。
×
10
固体の電離電化を測定する放射線検出器はラジオクロミックフィムルである。
×
11
γ線のエネルギースペクトル測定に適しているのはBF3計数管である。
×
12
γ線のエネルギースペクトル測定に適しているのは熱蛍光線量計である。
×
13
γ線のエネルギースペクトル測定に適しているのは高純度Ge半導体検出器である。
○
14
γ線のエネルギースペクトル測定に適しているのは表面障壁型Si半導体検出器である。
×
15
γ線のエネルギースペクトル測定に適しているのは液体シンチレーション検出器である。
×
16
Nal:Tlシンチレーション検出器と比較した場合の高純度Ge半導体検出器の特性について 検出感度が低い。
○
17
Nal:Tlシンチレーション検出器と比較した場合の高純度Ge半導体検出器の特性について 時間分解能が低い。
×
18
Nal:Tlシンチレーション検出器と比較した場合の高純度Ge半導体検出器の特性について エネルギー分解能が低い。
×
19
Nal:Tlシンチレーション検出器と比較した場合の高純度Ge半導体検出器の特性について 使用時は冷却を必要とする。
○
20
Nal:Tlシンチレーション検出器と比較した場合の高純度Ge半導体検出器の特性について エネルギー依存性が大きい。
×
21
放射線検出器でMg2SiO4:Tbを用いるのはどれか。
熱ルミネセンス線量計
22
電離箱は発光現象を利用した検出器である。
×
23
GM計数管は発光現象を利用した検出器である。
×
24
比例計数管は発光現象を利用した検出器である。
×
25
シンチレーション検出器は発光現象を利用した検出器である。
○
26
熱ルミネッセンス線量計は発光現象を利用した検出器である。
○
27
放射線計測装置の特性について 比例計数管にはPRガスが用いられる。
○
28
放射線計測装置の特性について 高純度Ge検出器は常時冷却する必要がある。
×
29
放射線計測装置の特性について 2π型ガスフロー比例計数管の幾何学的効率はほぼ1である。
×
30
放射線計測装置の特性について GM計数管では係数率が大きいとき分解時間に係る補正が必要となる。
○
31
放射線計測装置の特性について Nal(Tl)シンチレーション検出器は電離箱に比べX線に対する感度が低い。
×