問題一覧
1
『愚神礼賛』
エラスムス
2
『キリスト教網要』
カルヴァン
3
『人間の尊厳について』
ピコ・デラ・ミランドラ
4
イドラ
フランシス・ベーコン
5
白紙説
ジョン・ロック
6
『95か条の意見書』
ルター
7
『信仰義認説』
ルター
8
予定説
カルヴァン
9
職業召命観
カルヴァン
10
『エチカ』
スノピザ
11
『エセー』
モンテーニュ
12
化学理論は絶対的真理ではなく、反証によって真偽の検証が可能である。 という考えの人は?
ポパー
13
人間は考える葦である
パスカル
14
パラダイム・シフト
クーン
15
『ノヴム・オルガヌム』
フランシス・ベーコン
16
モンテーニュとかパスカルのことを?
モラリスト
17
演繹法
デカルト
18
『神曲』
ダンテ
19
『パンセ』
パスカル
20
地動説を証明
ガリレイ
21
『デカメロン』
ボッカチオ
22
天動説
プトレマイオス
23
中間者
パスカル
24
万有引力の法則
ニュートン
25
楕円軌道
ケプラー
26
無限空間 火刑で処刑された人
ブルーノ
27
帰納法
フランシス・ベーコン
28
良識(ボン=サンス)
デカルト
29
予定調和論
ライプニッツ
30
知覚の束
ヒューム
31
知覚論
ジョージ・バークリー
32
『キリスト者の自由』
ルター
33
高邁の精神
デカルト
34
物心二元論
デカルト
35
方法的懐疑
デカルト
36
『ユートピア』
トマス・モア
37
神即自然 永遠の相のもとに
スノピザ
38
『君主論』
マキャヴェリ
39
懐疑論
ヒューム
40
懐疑主義
モンテーニュ
41
聖書中心主義
ルター
42
「知は力なり」
フランシス・ベーコン
43
汎神論
スノピザ
44
地動説を提唱
コペルニクス
45
感覚的経験によって真偽の判定が下されるのは、個々の命題ではなく命題の集合全体である。 という考えの人は?
クワイン