暗記メーカー
ログイン
鉄壁Section9
  • Naoki Tashiro

  • 問題数 45 • 7/22/2023

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    17

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    It is more (e) to cook for yourself. 「自分で料理する方が経済的だ。」

    economical

  • 2

    国の経済は深刻な不況に苦しんでいる。The country's economy is suffering from a severe (r).

    recession

  • 3

    The programmer will prove to be a great (a) to the company. 「そのプログラマーは会社にとって貴重な財産となるだろう。」

    asset

  • 4

    If the people can't (a) ( ) buy bread, let them eat cake instead! 「国民にパンを買う余裕がないのなら,代わりにケーキを食べさせなさい!」

    afford to

  • 5

    You can deposit or (w) money from the ATM. 「ATMでお金を預金したり引き出したりできる。」

    withdraw

  • 6

    The government decided to increase (r) by raising taxes. 「政府は増税することで歳入を増加させようと決定した。」

    revenues

  • 7

    政府の支出 government (e)

    expenditures

  • 8

    The Japanese (e) has been recovering gradually. 「日本の経済は徐々に回復している。」

    economy

  • 9

    Many countries refer to American (e) policies. 「多くの国はアメリカの経済政策を参考にする。」

    economic

  • 10

    the (s) market 「株式市場」

    stock

  • 11

    When a man of great (f) died mysteriously, everyone suspected his wife. 「多大な財産を持った男が謎の死を遂げたとき、誰もが彼の妻を疑った」

    fortune

  • 12

    Obtaining material (w) does not signify one's happiness. 「物質的な富を手に入れることは、人の幸福を意味しない。

    wealth

  • 13

    Today, most young people say their goal is to be (w) ( ) financially. 「今日では大半の若者が,目標は経済的に裕福になることだと言う。」

    well off

  • 14

    As soon as the man's business was proved to be a fraud, all his (p) was seized. 「男の事業が詐欺だと証明されるとすぐに彼の全財産が押収された。」

    property

  • 15

    If the institute does not (i) money in our project, we must give up researching. 協会が我々の計画に金を投資してくれなければ 研究を止めなくてはならない。

    invest

  • 16

    The governor argues that the citizens can (b) ( ) the new tax laws. 「知事は、市民は新しい税法の恩恵をこうむることができると主張している。亅

    benefit from

  • 17

    Participating in the European Union will bring great (b) to the country. 「ヨーロッパ連合(EU)に加盟することは、 その国に多大な利益をもたらすだろう。」

    benefits

  • 18

    Are there any rooms (a) for this weekend? 「今週末空いている部屋はありますか?」

    available

  • 19

    I tried keeping it a secret, but everyone seems to know that I am ( ) (d). 「秘密にし続けたが,私が借金していることは皆知っているようだ。」

    in debt

  • 20

    I (o) what I am today ( ) you. 「今日の私があるのはあなたのおかげだ。」

    owe to

  • 21

    生活費 the(c)( ) ( )

    cost of living

  • 22

    My father worked hard ( ) ( ) (e) of his health. 「父は健康を犠牲にして一生懸命働いた。」

    at the expense

  • 23

    Just one mistake could (c) you your life. 「たった1つのミスで命を失うことがありえる。」

    cost

  • 24

    Twelve countries have adopted the euro as their (c). 「12カ国が通貨としてユーロを採用した。」

    currency

  • 25

    The shop had to close since it wasn't making enough (p). 「その店は十分な利益を出していなかったので閉店しなくてはならなかった。」 形→利益をもたらす,有益な(p)

    profit profitable

  • 26

    The winter coat was far beyond my budget, but I decided to (p) it. 「その冬物コートは私の予算をはるかに超えていたが、購入することに決めた。」

    purchase

  • 27

    The Great (D) of the 1930s left many in poverty. 「1930年代の大恐慌は多くの人を貧困に追いやった。」 She has been suffering from (d). 「彼女は鬱病にかかっている。」 I always feel (d) on Monday mornings. 「月曜日の朝はいつも気が滅入る。」

    Depression depression depressed

  • 28

    Glaciers have been (r) around the world due to global warming. 「地球温暖化のせいで世界中の水河が後退している。」

    receding

  • 29

    名詞→財政,資金, 融資(f) 形容詞→金銭的な、財政の,金融の Many college students cannot focus on their studies because they face (f) problems. 「多くの大学生はお金の間題に直面して勉学に専念できない。」

    finance financial

  • 30

    形容詞→幸運な(= lucky) it is (f) that... 「…は幸運である」 副→幸運にも(= luckily )(f) 形容詞→不運な (=unlucky)(u) 名詞→不運(m)

    fortunate fortunately unfortunate misfortune

  • 31

    形容詞→裕福な(w)

    wealthy

  • 32

    名詞→貧困 ★poor の名詞形 Great (p) was one of the reasons he left his homeland and came to the United States. 「貧困が,彼が祖国を去ってアメリカに来た理由の1つだった。」

    poverty

  • 33

    Diamonds have unique physical (p). 「ダイヤモンドは独特の物理的特性を持つ。」

    properties

  • 34

    名詞→(主に土地の)財産 real (e) 「不動産」

    estate

  • 35

    名詞→起業家 ★リスクをとって事業を始める人 The young (e) had a hard tinme raising money for his new business. 「その若い起業家は新たな事業の資金を集めるのに苦労した。」

    entrepreneur

  • 36

    A sentence must begin with a (c) letter. 「文は大文字から始めなくてはならない。」 名詞→資本主義(c)

    capital capitalism

  • 37

    名詞→予算、家計(b)

    budget

  • 38

    go (b) 「破産する」 名→破産(b)

    bankrupt bankruptcy

  • 39

    Asking me first would have (s) you a lot of time and trouble. 「最初に僕に頼めば多くの時間と面倒が省けたのに。」

    saved

  • 40

    Could you (s) me a few minutes? 「数分の時間を割いていただけますか?」

    spare

  • 41

    名→預金: 埋蔵物 他→~を貯める oil (d) 「石油の埋蔵(量)」

    deposit

  • 42

    形→金遣いの荒い, 過度の、 法外な l can't accept such an (e) gift. 「こんな過度の贈り物は受け取れません。」

    extravagant

  • 43

    名→収入 (i) tax 「所得税」

    income

  • 44

    名→結果(= result) No one had predicted the tragic (o) of their happy marriage. 「2人の幸せな結婚の悲惨な結末を誰も予想していなかった。」

    outcome

  • 45

    名詞→(専門家への)謝礼: 料金 tuition (f) 「授業料」

    fees