暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
世界史 ローマ~漢
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 66 • 8/26/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    25

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    政体循環論を唱えたのは?

    ポリビオス

  • 2

    ローマ史をかいたのは?

    リヴィウス

  • 3

    対比列伝を書いた人は?

    プルタルコス

  • 4

    地理誌

    ストラボン

  • 5

    博物誌を書いた人

    プリニウス

  • 6

    殷墟の場所

    河南省安陽市小屯

  • 7

    周の最初の首都

    鎬京

  • 8

    周の遷都先

    洛邑

  • 9

    諸侯が尊皇攘夷を掲げて周王の権威の元に多くの諸侯を招集し会盟を主催し、主導権を握った時代は?

    春秋時代

  • 10

    斉、晋、楚、呉王、越王をまとめてなんという?

    春秋の五覇

  • 11

    周王朝を無視して諸侯達が王を称するようになったことをなんという?

    下克上

  • 12

    下克上が起こった、色んな国があった時代をなんという?

    戦国時代

  • 13

    燕、斉、楚、韓、魏、趙、秦 の事をまとめて?

    戦国の七雄

  • 14

    春秋戦国時代に使われていた貨幣は?

    青銅貨幣

  • 15

    楚で主に使われていた貨幣は?

    蟻鼻銭

  • 16

    戦争が続く中で社会秩序を模索、生き抜くための世界観を説き、中国学術思想の諸源流となった人たち

    諸子百家

  • 17

    仁の道を第一義として家族倫理の実践を説いたのは?

    儒家

  • 18

    儒家の1人、修身斉家治国平天下、春秋を編纂 弟子たちが論語に記録

    孔子

  • 19

    儒家の1人、性善説、易姓革命

    孟子

  • 20

    儒家の1人、性悪説

    荀子

  • 21

    家族愛を中心とする儒家の考えは差別的愛 血縁を超えた無差別の愛 兼愛、非政 ○家、人

    墨家、墨子

  • 22

    儒家は人為的だから不自然と批判 天性に従い無為自然を主とする

    道家

  • 23

    道家の祖

    老子

  • 24

    道家の老子の弟子

    荘子

  • 25

    法家の秦の政治家

    商鞅

  • 26

    法家、荀子の弟子、陥れられ処刑

    韓非子

  • 27

    陰陽五行説を唱えた

    鄒衍

  • 28

    論理学をといた諸子百家

    名家

  • 29

    名家の代表者、白馬非馬説

    公孫竜

  • 30

    外交策 諸子百家

    縦横家

  • 31

    六国が連合して秦を倒す 人物名、策名

    蘇秦、合従策

  • 32

    秦が六国と単独に同盟 人物名、策名

    張儀、連衡策

  • 33

    楚の滅亡を嘆いた詩集 人物名、作品名

    屈原、楚辞

  • 34

    秦の初代皇帝

    孝公

  • 35

    秦の治安維持策

    什伍の制

  • 36

    秦の都 最初の文字平仮名

    かい陽

  • 37

    秦が周を滅ぼしたあとの王

  • 38

    秦の中国統一後、秦王政は皇帝を名乗る🟰秦の○○○

    始皇帝

  • 39

    中央が地方に官吏を派遣し、直接統治 秦の制度

    郡県制

  • 40

    秦の貨幣

    半両銭

  • 41

    秦の文字

    篆書

  • 42

    秦は法家思想に統一、儒家を弾圧すること

    焚書坑儒

  • 43

    秦 対外政策 北 ○○○を派遣し○○討伐、○○○○○の建設

    蒙かつ、匈奴、万里の長城

  • 44

    秦の大規模な墓領の遺跡として発掘された

    兵馬俑

  • 45

    始皇帝死去の後、死刑を恐れた2人が反乱 秦への不満を持つ人達も挙兵、全国規模となった スローガン 王侯将相いずくんぞ種あらんや

    陳勝・呉広の乱

  • 46

    秦 項羽vs○○ 垓下で敗北

    劉邦

  • 47

    秦→○

  • 48

    漢の高祖

    高祖劉邦

  • 49

    漢の首都

    長安

  • 50

    漢 郡県制➕封建制

    郡国制

  • 51

    漢 ○○が率いる北方民族匈奴と抗争

    冒頓単于

  • 52

    漢の景帝の時に起きた領土削減に対して諸王が反乱

    呉楚七国の乱

  • 53

    漢の武帝の時、西域事情を知るために大月氏国に派遣したのは?

    張騫

  • 54

    漢の匈奴討伐した人は?

    衛青、霍去病

  • 55

    漢 ○○○入手のため○○○のフェルガナ遠征

    汗血馬、李広利

  • 56

    漢 対内政策 有徳者を地方長官の選挙で官吏にする

    郷挙里選

  • 57

    漢 儒学思想が政治の中心 ○○○の建言による○○○○設置

    董仲舒、五経博士

  • 58

    漢の基本通貨

    五銖銭

  • 59

    漢の財政難打開策

    桑弘羊

  • 60

    漢 ○○官を郡国に起き、各地の特産物を輸送させて不足地に転売

    均輸法

  • 61

    漢 長安に○○官を置き、均輸によって集めた物資を高物価の時放出

    平準法

  • 62

    漢 去勢した男子で皇帝一家の世話をする

    宦官

  • 63

    漢 皇后の一族

    外戚

  • 64

    漢王朝を略奪した外戚は?

    王莽

  • 65

    前漢の時の大土地所有制限法は?

    限田策

  • 66

    漢 儒学の経典(五経)に注釈を加えることだけが行われた

    訓詁学