暗記メーカー
ログイン
非カテコールアミン類
  • 山内のどか

  • 問題数 42 • 7/14/2023

    記憶度

    完璧

    6

    覚えた

    16

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    昇圧薬α1(注射)

    フェニレフリン

  • 2

    昇圧薬α、β(注射)

    エチレフリン

  • 3

    昇圧薬α1(注射)メから始まる

    メトキサミン

  • 4

    昇圧薬(注射)ノルアドレナリンを遊離

    チラミン

  • 5

    昇圧薬(経口)α1 2つ

    エチルフェニレフリンとミドドリン

  • 6

    昇圧薬(経口)ノルアドレナリン遊離促進

    エフェドリン

  • 7

    昇圧薬(経口)ノルアドレナリン遊離、人工透析前に投与

    アメジニウム

  • 8

    気管支喘息 5個の頭文字

    さてとぷく

  • 9

    頻尿治療薬β3

    ミラベグロン

  • 10

    局所血管収縮薬、点鼻や点眼

    ナファゾリン

  • 11

    覚せい剤

    アンフェタミン

  • 12

    子宮弛緩薬

    リトドリン

  • 13

    α受容体遮断 〜系、2つコレステロールを下げる作用がある

    ゾジン

  • 14

    前立腺肥大の排泄障害2つ

    タムスロシンとナフトピジル

  • 15

    褐色細胞腫の診断治療

    フェントラミン

  • 16

    子宮平滑筋収縮作用

    エルゴメトリン

  • 17

    β受容体遮断〜系

    オロール

  • 18

    α、β遮断薬〜系

    ロール

  • 19

    交感神経終末と脳内に入り、ノルアドレナリンを枯渇させる。うつになりやすくなる

    レセルピン

  • 20

    ノルアドレナリンを枯渇させる。脳内には入らない。神経遮断

    グアネチジン

  • 21

    中枢性交感神経抑制薬。α2刺激。脳内に入る。妊婦に使える。

    クロニジン

  • 22

    中枢性交感神経抑制薬。脳内に入り、鬱になりやすくなる。妊婦に使える。

    メチルドーパ

  • 23

    可逆的コリンエステラーゼ阻害薬〜系

    ニウムミン

  • 24

    抗コリン薬、散瞳薬、15分作用

    トロピカミド

  • 25

    抗コリン薬、散瞳薬、2時間作用

    シクロペントラート

  • 26

    鎮痙薬、天然

    ブチルスコポラミン

  • 27

    抗コリン薬、鎮痙薬、過敏大腸症治療

    メペンゾラート

  • 28

    抗コリン薬、鎮痙薬、多汗症に効く

    プロパンテリン

  • 29

    抗コリン薬、胃酸分泌抑制薬、M1受容体遮断

    ピレンゼピン

  • 30

    抗コリン薬、気管支吸入薬、喘息発作予防、短時間

    イプラトロピウム

  • 31

    抗コリン薬、気管支吸入薬、喘息発作予防、長時間

    チオトロピウム

  • 32

    抗コリン薬、膀胱

    プロピベリン

  • 33

    抗コリン薬、子宮平滑筋弛緩→切迫流産の治療

    ピペリドレート

  • 34

    ムスカリン性アセチルコリン受容体を選択的に刺激することで、消化管や膀胱の運動を亢進

    ベタネコール

  • 35

    高血圧治療Ca拮抗薬〜系

    ジピン

  • 36

    高血圧治療、K消失性利尿薬チアシド系、2つ

    ヒドロクロロチアザイドとトリクロロチアジド

  • 37

    高血圧治療、K消失性利尿薬ループ利尿薬

    フロセミド

  • 38

    高血圧治療、レニン阻害薬

    アリスキレン

  • 39

    高血圧治療アンギオテンシン系、ACE阻害薬〜系

    プリル

  • 40

    高血圧治療、アンギオテンシン2受容体拮抗薬〜系

    サルタン

  • 41

    高血圧治療、血管拡張薬〜系

    ララジン

  • 42

    急性心不全治療

    ドパミン