暗記メーカー
ログイン
社会2
  • 山根えいた

  • 問題数 27 • 9/1/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    北大西洋条約機構(NATO)

    1949

  • 2

    ワルシャワ条約機構

    1955

  • 3

    日本国憲法公布

    1946年11月3日

  • 4

    日本国憲法施行

    1947年5月3日

  • 5

    毛沢東を主席とする中華人民共和国が成立

    1949

  • 6

    北朝鮮・韓国成立

    1948

  • 7

    朝鮮戦争

    1950

  • 8

    朝鮮戦争休戦

    1953

  • 9

    昭和天皇人間宣言

    1946

  • 10

    国際連合

    1945

  • 11

    ドイツ東西に分かれる

    1949

  • 12

    アフリカの年

    1960

  • 13

    警察予備隊が自衛隊になる

    1954

  • 14

    サンフランシスコ平和条約(吉田茂内閣)

    1951

  • 15

    日米安全保障条約

    1951

  • 16

    第五福竜丸被爆→現水爆禁止運動

    1954

  • 17

    自由民主党が成立 野党第一党の社会党と対立しながら38年間政権を取り続ける(55年体制)

    1955

  • 18

    日米安保条約の改定

    1960

  • 19

    アジア・アフリカ会議

    1955

  • 20

    キューバ危機

    1962

  • 21

    ヨーロッパ共同体(EC)

    1967

  • 22

    ベトナム戦争

    1960〜1975

  • 23

    日ソ共同宣言(鳩山一郎内閣)

    1956

  • 24

    日韓基本条約

    1965

  • 25

    日中共同声明(田中角栄内閣)

    1972

  • 26

    日中平和友好条約

    1978

  • 27

    沖縄が日本へ復帰(佐藤栄作内閣)

    1972