暗記メーカー
ログイン
古典助動詞(連用形接続)
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 26 • 10/4/2023

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    助動詞「き」の意味は?

    過去

  • 2

    助動詞「けり」の意味は?

    過去・詠嘆

  • 3

    助動詞「つ」「ぬ」の意味は?

    完了・確述(強意)・並列

  • 4

    助動詞「たり」の意味は?

    存続・完了

  • 5

    助動詞「けむ〈けん〉」の意味は?

    過去推量・過去の原因推量・過去の伝聞・過去の婉曲

  • 6

    助動詞「たし」の意味は?

    願望

  • 7

    助動詞「き」の活用の型は?

    特殊型

  • 8

    助動詞「けり」の活用の型は?

    ラ変型

  • 9

    助動詞「つ」の活用の型は?

    下二段型

  • 10

    助動詞「ぬ」の活用の型は?

    ナ変型

  • 11

    助動詞「たり」の活用の型は?

    ラ変型

  • 12

    助動詞「けむ〈けん〉」の活用の型は?

    四段型

  • 13

    助動詞「たし」の活用の型は?

    形容詞型

  • 14

    助動詞「き」の意味「過去」の訳し方は?

    …た

  • 15

    助動詞「けり」の意味の一つ、「過去」の訳し方は?

    …た・…たということだ・…たそうだ

  • 16

    助動詞「けり」の意味の一つ、「詠嘆」の訳し方は?

    …なあ・…たのだなあ

  • 17

    助動詞「つ」「ぬ」の意味の一つ、「完了」の訳し方は?

    …た・…てしまった

  • 18

    助動詞「つ」「ぬ」の意味の一つ、「確述(強意)」の訳し方は?

    きっと…する・…てしまう・たしかに…だ

  • 19

    助動詞「つ」「ぬ」の意味の一つ、「並列」の訳し方は?

    …たり、…たり

  • 20

    助動詞「けむ〈けん〉」の意味の一つ、「過去推量」の訳し方は?

    …ただろう・…だっただろう

  • 21

    助動詞「けむ〈けん〉」の意味の一つ、「過去の原因推量」の訳し方は?

    …たのだろう・…だったのだろう

  • 22

    助動詞「けむ〈けん〉」の意味の一つ、「過去の伝聞」の訳し方は?

    …たとかいう・…たそうだ

  • 23

    助動詞「けむ〈けん〉」の意味の一つ、「過去の婉曲」の訳し方は?

    …たような・…たと思われる

  • 24

    助動詞「たし」の意味「願望」の訳し方は?

    …たい・…てほしい

  • 25

    助動詞「たり」の意味の一つ、「完了」の訳し方は?

    …た・…てしまった

  • 26

    助動詞「たり」の意味の一つ、「存続」の訳し方は?

    …ている・…てある