暗記メーカー
ログイン
B考査対策
  • chiBasho

  • 問題数 50 • 10/26/2024

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ①(土地を)領有する。(国を)治める。

    しる

  • 2

    ①さまよい出る。 ②(魂が)宙にさまよう。 ③(心が)うわの空になる。

    あくがる

  • 3

    ①立ち止まる。とどまる。 ②ためらう。躊躇する。

    やすらふ

  • 4

    ①口に出して言う。

    うちいづ

  • 5

    ①地味な格好にする。目立たない様子をする。

    やつす

  • 6

    ①音を立てる。声を立てる。 ②手紙を出す。訪れる。

    おとなふ

  • 7

    ①横を向く。

    そばむ

  • 8

    ①交際する。親しくする。

    かたらふ

  • 9

    ①(男が女のもとに)通う。

    すむ

  • 10

    ①妨げられる。差し支える。

    さはる

  • 11

    ①客にごちそうする。客をもてなす。

    あるじす

  • 12

    ①振る舞う。 ②取り扱う。取り計らう。 ③もてはやす。大切に扱う。

    もてなす

  • 13

    ①おもしろがる。

    きようず

  • 14

    ①成長する。大人になる。 ②大人びる。ませる。

    およすぐ

  • 15

    ①寵愛を受ける。時流に乗って栄える。

    ときめく

  • 16

    ①避ける。逃れる。 ②断る。辞退する。

    さる

  • 17

    ①疲れる。疲労する。

    こうず

  • 18

    ①悲しみが心を暗くする。涙が目の前を暗くする。

    かきくらす

  • 19

    ①訴える。悲しみを聞く。

    うれふ

  • 20

    ①不平を言う。文句を言う。

    かこつ

  • 21

    ①病気になる。疲労する。 ②骨を折る。苦労する。 ③世話をする。

    いたはる

  • 22

    ①静養する。病勢を抑える。 ②気を静める。感情を抑える。

    ためらふ

  • 23

    ①病気がよくなる。病気が快い方向に向かう。

    おこたる

  • 24

    ①病気で苦しむ。気分がすぐれなくなる。

    なやむ

  • 25

    ①先立たれる。先に死なれる。

    おくる

  • 26

    ①処理する。整備する。 ②用意する。準備する。 ③取り締まる。治める。

    したたむ

  • 27

    ①もったいない。惜しい。

    あたらし

  • 28

    ①おそれ多い。もったいない。

    かたじけなし

  • 29

    ①愚かしい。みっともない。

    おこがまし

  • 30

    ①奥ゆかしい。

    こころにくし

  • 31

    ①かしこい。賢明だ。 ②気が利いている。才気がある。 ③気がしっかりしている。気丈だ。 ④こざかしい

    さかし

  • 32

    ①好色めいている。色好みだ。 ②風流だ

    すきずきし

  • 33

    ①優美だ。みずみずしい

    なまめかし

  • 34

    ①現代風だ。当世風だ。 ②華やかだ。目新しい。

    いまめかし

  • 35

    ①無造作だ。気楽な感じだ。 ②乱れている。だらしがない。

    しどけなし

  • 36

    ①似つかわしい。ふさわしい。

    つきづきし

  • 37

    ①好ましい。感じが良い。

    なつかし

  • 38

    ①見苦しくない。感じが良い。

    めやすし

  • 39

    ①安心だ。 ②気楽だ。気安い。

    こころやすし

  • 40

    ①心配だ。気がかりだ。

    うしろめたし

  • 41

    ①つらい。心配だ。 ②気の毒だ。見ていてつらい。

    こころぐるし

  • 42

    ①見ていられない。目をそむけたいほどだ。 ②恥ずかしい。照れくさい。

    まばゆし

  • 43

    ①(こちらが気後れするほど)立派だ。すぐれている。

    はづかし

  • 44

    ①下手だ。拙劣だ。 ②劣っている。凡庸だ。 ③下品だ。見苦しい。 ④不運だ。運が悪い。

    つたなし

  • 45

    ①仰々しい。はなはだしい。

    こちたし

  • 46

    ①ためらわない。無造作だ。

    さうなし

  • 47

    ①いっぱいだ。あふれるくらいだ。 ②窮屈だ。不自由だ。 ③おおげさだ。仰々しい。

    ところせし

  • 48

    ①気がひける。気恥ずかしい。

    つつまし

  • 49

    ①よくない。不都合だ。 ②見苦しい。みっともない。

    まさなし

  • 50

    ①しゃくにさわる。憎らしい。

    ねたし