暗記メーカー
ログイン
地理
  • 浅野心

  • 問題数 68 • 3/6/2024

    記憶度

    完璧

    10

    覚えた

    25

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    愛知県にある半島

    渥美半島, 知多半島

  • 2

    渥美半島の名産

    温室メロン

  • 3

    愛知県で栽培されているのは?(植物)

    電照菊

  • 4

    愛知県で起きた歴史上の出来事は?

    桶狭間の戦い, 長篠の戦い

  • 5

    静岡の茶の名産地は?

    牧之原

  • 6

    静岡にある港は?

    下田, 焼津

  • 7

    静岡にある遺跡は?

    登呂遺跡

  • 8

    山梨県の盆地は?

    甲府盆地

  • 9

    長野県と福島県の県境にあるのは?

    浅間山麓

  • 10

    長野県と山梨県の間にあるのは?

    八ヶ岳山麓

  • 11

    長野県にある遺跡は?

    野尻湖遺跡

  • 12

    新潟にある平野は?

    越後平野

  • 13

    新潟で発生した病気

    新潟水俣病

  • 14

    富山で発生した病気は?

    イタイイタイ病

  • 15

    岐阜県で起こった歴史上の出来事は?

    関ヶ原の戦い

  • 16

    木曽三川

    木曽川, 長良川, 揖斐川

  • 17

    輪中は何県?

    愛知県

  • 18

    愛知にある用水

    明治用水, 豊川用水, 愛知用水

  • 19

    長野県の水路は?

    大河津分水路

  • 20

    群馬県の県庁所在地は?

    前橋市

  • 21

    神奈川県の県庁所在地は?

    横浜

  • 22

    栃木県の県庁所在地は?

    宇都宮

  • 23

    茨城県の県庁所在地は?

    水戸

  • 24

    千葉県の県庁所在地は?

    下総

  • 25

    茨城にある湖

    霞ヶ浦

  • 26

    茨城と千葉の間にある低湿地帯は?

    水郷

  • 27

    関東地方の流域面積1位の川

    利根川

  • 28

    千葉県の半島

    房総半島

  • 29

    神奈川県の半島

    三浦半島

  • 30

    埼玉県の盆地は?

    秩父盆地

  • 31

    浦賀はどこ?

    神奈川

  • 32

    埼玉にある古墳は?

    稲荷山古墳

  • 33

    足尾銅山はどこ?

    栃木県

  • 34

    群馬にある自然保護地域は?

    尾瀬ヶ原

  • 35

    茨城にある都市は?

    筑波研究学園都市

  • 36

    千葉にある空港は?

    成田空港

  • 37

    千葉と東京にある工業地域は?

    京葉工業地域

  • 38

    東京と神奈川の地帯は?

    京浜工業地帯

  • 39

    東京にある空港

    羽田空港

  • 40

    茨城、栃木、群馬の工業地域は?

    北関東工業地域

  • 41

    青森の湾は?

    陸奥湾

  • 42

    青森の半島は?

    下北半島, 津軽半島

  • 43

    青森にある平野は?

    津軽平野

  • 44

    岩手にある盆地

    北上盆地

  • 45

    岩手の海岸

    三陸海岸

  • 46

    宮崎県にある平野

    仙台平野

  • 47

    福島にある盆地

    福島盆地, 郡山盆地, 会津盆地

  • 48

    福島にある湖

    猪苗代湖

  • 49

    福島にある高地

    阿武隈高地

  • 50

    山形にある盆地

    山形盆地

  • 51

    山形を流れる川

    最上川

  • 52

    山形にある平野

    庄内平野

  • 53

    秋田にある山地

    出羽山地, 白神山地

  • 54

    秋田にある干拓地

    八郎潟干拓地

  • 55

    青森でマグロの水揚げが多いのは

    大間

  • 56

    青森の湖

    十三湖, 十和田湖

  • 57

    十三湖はどんな湖?

    汽水湖

  • 58

    岩手県の港

    釜石港

  • 59

    宮崎の港

    気仙沼港

  • 60

    青森の伝統工芸品

    津軽塗

  • 61

    秋田県の伝統工芸品

    曲げわっぱ

  • 62

    岩手県の伝統工芸品

    南部鉄器

  • 63

    福島県の伝統工芸品

    会津塗り

  • 64

    津軽塗はどこ

    弘前市

  • 65

    曲げわっぱはどこ

    大館市

  • 66

    南部鉄器はどこ

    旧水沢市

  • 67

    将棋の駒はどこ

    天童市

  • 68

    会津塗りはどこ

    会津若松市