問題一覧
1
「もし〜があれば」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎【A】a little more money, ...
With
2
「すぐにでも...をすべきだ」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎【A ※3語】you【B】my homework.
It's high time, did
3
比較変化について、比較級に「latter」をもつ形容詞・副詞の ①原級 ②最上級における意味を答えなさい。
あとの, 最後の
4
間に合う【1語】
catch
5
比較変化について、比較級に「further」 最上級に「furthest」をもつ副詞の原級が表す意味を答えよ。
さらに
6
A〜Dに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 水がなければ、私たちは生きることができないだろう。 →【A ※5語】water, we 【D ※3語】 =【B ※1語】water, we 【D ※3語】 =【C ※2語】water, we 【D ※3語】
If it were not for, Without, But for, could not live
7
比較級を強める表現として、主なものを5つ挙げよ。
much, a lot, far, even, still
8
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 It was raining yesterday; otherwise, we would have gone camping. ▶︎ 昨日雨が降っていたんだよ、【 】私たちはキャンプに行ってたのに。
もしそうでなければ
9
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 But for your help, I could not have finished this work. ▶︎ あなたの助けが【 】、私はこの仕事を終えることができなかっただろう。
なかったら
10
現実(I'm sorry)について説明した次の文について、空欄に入る語句を答えなさい。必要に応じて+(全角)を使え。 ★ 現在の願望と異なる現実においては、that節の動詞は【A】を用いる。過去の願望と異なる現実においては、that節の動詞は【B】を用いる。
現在形, 過去形
11
「many」「much」の副詞・形容詞に共通する ①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
more, most
12
「good」「well」の副詞・形容詞に共通する ①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
better, best
13
比較変化について、比較級に「less」 最上級に「least」をもつ主な形容詞・副詞を、原級で1つ答えなさい。
little
14
「スペインの気候は日本より温暖だ」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ The climate of Spain is 【 】Japan.
milder than that of
15
願望表現(I wish)に対し、現実を表す表現の主節部分を答えなさい。
I'm sorry
16
比較変化について、比較級に「better」 最上級に「best」をもつ主な形容詞・副詞を、原級で2つ答えなさい。
good, well
17
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 He is by far the most popular player on the team. ▶︎ 彼はチームで【 】人気のある選手だ。
ずば抜けて
18
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ もしあともう少しのお金があれば、ホテルに泊まれるんだけどなぁ。 → With【A】money, I【B】at the hotel.
a little more, could stay
19
「Aはクラスで断然記憶力がいい」について、次の空欄に入る語句を答えなさい。 ★ A has【 】 in this class.
by far the best memory
20
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 In your place, I would not have taken on such a job. ▶︎【 】、そんな仕事は引き受けなかったでしょう。
もしあなたの立場なら
21
「仮に彼らがAするとすれば」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ If they【 】do A〜,
were to
22
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 If you were to get one milion yen, what would you do ? ▶︎【 】100万円が手に入ったら、何をしますか?
仮に
23
願望表現の主節について、実現の可能性がないことを表す場合、適切な動詞は何か。
wish
24
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 彼はまるで何事もなかったような顔をする。 → He looks【A】nothing【B】to him.
as if, had happened
25
《距離》「far」という形容詞において、①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
farther, farthest
26
比較変化について、比較級に「later」をもつ形容詞・副詞の ①原級 ②最上級における意味を答えなさい。
遅い, 最新の
27
「今 〜がなければ、」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎【A ※5語】the piano,
If it were not for
28
「兵庫の人口は京都より250万人多い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ The population of Hyogo is【A ※6語】2.5 milion people.
larger than that of Kyoto by
29
比較変化について、比較級に「more」 最上級に「most」をもつ主な形容詞・副詞を、原級で2つ答えなさい。
many, much
30
Aに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 私にはあなたの2分の1のフォロワーがいる。 → I have【A】you do.
half as many followers as
31
「old」という形容詞において、①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
older, oldest
32
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ ケンが話す英語を聞いたら、あなたはネイティブスピーカーと思うだろう。 →【A】Ken speak English, you 【B ※4語】native speaker.
To hear, would take him for
33
「まるで〜であったかのように」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ ...,【A】he【B】ill.
as if, had been
34
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ もし昨晩雨が降っていなければ、満月を見ることができたのに。 → If it【A ※3語】last night, we【B】a full moon.
had not rained, could have seen
35
「あのとき 〜がなければ」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎【A ※5語】the piano,
If it hadn't been for
36
次の分数・倍数を英語で表せ。 💡とくに大事!💡 (1)2倍 (2)4倍 (3)2分の1 (4)3分の2 (5)6分の1
twice, four times, half, two thirds, a sixth
37
比較変化について、比較級に「farther」 最上級に「farthest」をもつ形容詞の原級が表す意味を答えよ。
遠い
38
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 Indonesia is five times as large as Japan. ▶︎ インドネシアは日本の【 】。
5倍広い
39
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 He behaves as if he were a famous actor. ▶︎ 彼は【 】有名な俳優であるかのようにふるまう。
まるで
40
「もしあなたの立場なら」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎【A ※3語】, I would not have taken on such a job.
In your place
41
「AはBの3倍広い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A is【 】B.
three times as large as
42
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 Haruka is as tall as her mother. ▶︎ ハルカは母親と【 】背が高い。
同じくらい
43
《順序》「late」という形容詞において、①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
latter, last
44
「Aは5人の新人のうち最も若い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A is the youngest【 】five rookies.
of
45
仮定法過去において用いられる助動詞を3つ答えなさい。
would, could, might
46
比較変化について、比較級に「worse」 最上級に「worst」をもつ主な形容詞・副詞を、原級で3つ答えなさい。
bad, badly, ill
47
【単語】次の単語を英語で表せ。 (1)散髪(1語) (2)直ちに・すぐに(1語) ※ start with"i" (3)満月(3語)(a を含める)
barber, immediately, a full moon
48
Aに入る文法上の英語表現は何か。 ★ アヤは1年で私が見るのと同じくらいの映画を見る。 → Aya watches about【A】I do in a year.
as many movies as
49
「もう...すべきときだ」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ It's【A】you【B】to the barber.
time, went
50
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 It's about time you went to the barber. ▶︎ あなたは【 】散髪に行くべきときだ。
そろそろ
51
「AはBほど注意深くない」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。ただし同じ語は1度しか使えない。 ▶︎ A is【 】B.
not so careful as
52
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ もし彼に良いコーチがいれば、プロ選手になれるかもしれないのに。 → If he【A】a good coach, he【B】【C】able to become a professional player.
had, might, be
53
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ もし私が医者なら、病気の人々を助けることができるのに。 → If I【A】a doctor, I【B】sick people.
were, could help
54
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 It's high time you went to the barber. ▶︎ あなたは【 】散髪に行くべきだ。
すぐにでも
55
Aに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 仮に強い地震が起きるとしたら → If a strong earthquake【A】,
were to occur
56
あんなこと【3語】
such a thing
57
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ まるで彼は映画スターであるかのように話す。 Mike talks【A】he【B】a movie star.
as if, were
58
仮定法過去について説明した次の文について、空欄に入る語句を答えなさい。必要に応じて+(全角)を使え。 ★【A】と異なる事実を用いるときに使う。if節の一般動詞は【B】で、主節の動詞は【C】で書く。be動詞を用いる場合は、必ず【D】にする。
現在, 過去形, 原形, were
59
「Aはチームのうち最も速く走る」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A runs fastest【 】the team.
on
60
「AはBよりずっと多い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A is【 】B.
a lot larger than
61
「今 〜がなければ、」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎【A ※2語】the piano,
But for
62
「もし今〜なら、...だろうに」と、現在の事実と異なることを仮定する際に用いる文法を何というか。
仮定法過去
63
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 昨日は雨が降ってたんだよ、もしそうでなければキャンプに行ってただろうに。 → It was raining yesterday;【A】, we【B】camping.
otherwise, would have gone
64
「bad」「badly」「ill」の副詞・形容詞に共通する ①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
worse, worst
65
「AはBと同じくらい背が高い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A is【 】B.
as tall as
66
Aに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 日本の面積はコロンビアのおよそ3分の1です。 → Japan is【A】Columbia.
a third as large as
67
願望表現の主節について、実現の可能性があることを表す場合、適切な動詞は何か。
hope
68
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 It's time you went to the barber. ▶︎ あなたは【 】散髪に行くべきときだ。
もう
69
願望について説明した次の文について、空欄に入る語句を答えなさい。必要に応じて+(全角)を使え。 ★ 現在の事実と異なる願望においては、that節の動詞は【A】を用いる。過去の事実と異なる願望においては、that節の動詞は【B】を用いる。
過去形, had+過去分詞
70
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。ただし、数字も英語で表記しなさい。 ★ 3年前だったら留学の夢はなかっただろう。 →【A ※3語】, I【B ※4語】studying abroad.
Three years ago, wouldn't have dreamed of
71
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 明日のテストでは成功すると信じている。 → I【A】you【B】successful on the test tomorrow.
hope, will be
72
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 If they should fail to launch the rocket, it will be a big blow. ▶︎【 】彼らがロケット打ち上げに失敗したら、大きな痛手になるだろう。
万一
73
次の英文の日本語訳について、空欄に入る日本語は何か。 Sound doesn't travel as fast as light. ▶︎ 音は光【 】。
ほど速く伝わらない
74
「もしあのとき〜だったら、...だっただろうに」過去の事実と異なることを仮定する際に用いる文法を何というか。
仮定法過去完了
75
仮定法過去完了について説明した次の文について、空欄に入る語句を答えなさい。必要に応じて+(全角)を使え。 ★【A】と異なる事実を用いるときに使う。if節の一般動詞は【B】で、主節の動詞は【C】で書く。主節は【D】と異なる事実を表す。
過去, had+過去分詞, have+過去分詞, 現在
76
《程度》「far」という形容詞において、①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
further, furthest
77
「もしそうでなければ」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ It was raining yesterday;【A】, we would have gone camping.
otherwise
78
「Aは夏のうち最も暑い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A is the hottest【 】the summer.
of
79
Aに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 本当の友達なら、君の悪口は言わないでしょう。 →【A ※5語】bad things about you.
A true friend wouldn't say
80
次の文章の空欄に入る語句を答えなさい。※6語 ★ リズは怒っている。彼女にあんなことを言わなきゃよかった。 → I wish I【 】to her.
had not said such a thing
81
Aに入る文法上の英語表現は何か。 ★ もし万一助けが必要になったら、いつでも私に電話してください。 → If you【A】my help, call me anytime.
should need
82
「万一彼らがAするようなことがあれば」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ If they【 】do A〜,
should
83
「Aは家族のうち最も背が高い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A is the tallest【 】my family.
in
84
Aに入る文法上の英語表現は何か。 ★ ユウジはお兄ちゃんと同じくらいテニスがうまい。 → Yuji plays tennis【A】his brother.
as well as
85
「little」という形容詞において、①比較級 ②最上級をそれぞれ答えなさい。ただし1語で答えよ。
less, least
86
「AはBの2倍広い」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A is【 】B.
twice as large as
87
A,Bに入る文法上の英語表現は何か。 ★ 期末テストに向けてもっと準備しておけばよかった。 → I【A】I【B】more for the final exams.
wish, had prepared
88
「Aは全員のうち最も遅くパーティに来た」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎ A came to the party latest【 】.
of all
89
「そろそろ...しても良いころだ」という表現について、空欄に入る語句を答えなさい。 ▶︎【A ※3語】you【B】to bed.
It's about time, went
90
次の文章の空欄に入る語句を答えなさい。※4語 ★ もう少し安ければ、このコートを買うのになぁ。 → If this cort【 】, I would buy it.
were a little cheaper