暗記メーカー
ログイン
ホルモン
  • 網川高志

  • 問題数 34 • 10/3/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    視床下部から分泌されるGHの分泌を促進するホルモン

    成長ホルモン放出ホルモン

  • 2

    視床下部から分泌されるPRLの分泌を促進するホルモン

    ドーパミン

  • 3

    視床下部から分泌されるTSHの分泌を促進するホルモン

    甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン

  • 4

    視床下部から分泌されるACTHの分泌を促進するホルモン

    副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン

  • 5

    視床下部から分泌されるゴナドトロピンの分泌を促進するホルモン

    性腺刺激ホルモン放出ホルモン

  • 6

    視床下部から分泌されるGHなど多くのホルモンの分泌を抑制するホルモン

    ソマトスタチン

  • 7

    下垂体前葉から分泌される成長期では全身の成長を促進(たんぱく同化)、成人ではエネルギー代謝の促進、血糖上昇をさせるホルモン

    成長ホルモン

  • 8

    下垂体前葉から分泌される乳腺発達、乳汁合成・分泌をする働きのあるホルモン

    プロラクチン

  • 9

    下垂体前葉から分泌される甲状腺ホルモンの分泌を促進するホルモン

    甲状腺刺激ホルモン

  • 10

    下垂体前葉から分泌される副腎皮質ホルモンの分泌を促進するホルモン

    副腎皮質刺激ホルモン

  • 11

    下垂体前葉から分泌される黄体形成ホルモンと卵胞刺激ホルモンの2つからなるホルモン

    性腺刺激ホルモン

  • 12

    性腺刺激ホルモンのうちの一つであり女性では成熟した卵胞からの排卵を促進、男性ではテストステロンの分泌を促進するホルモン

    黄体形成ホルモン

  • 13

    性腺刺激ホルモンのうちの一つであり、女性では卵胞を成熟させ、男性では精子形成を促進するホルモン

    卵胞刺激ホルモン

  • 14

    下垂体後葉から分泌される分晩時の子宮収縮、授乳時の乳汁射出をするホルモン

    オキシトシン

  • 15

    下垂体後葉から分泌される腎での水再吸収促進、尿量を減らす働きのあるホルモン

    抗利尿ホルモン

  • 16

    甲状腺から分泌される全身の代謝を活性化(成長、熱産生、循環促進、エネルギー代謝促進)するホルモン

    甲状腺ホルモン

  • 17

    T3と略されるホルモン

    トリヨードチロニン

  • 18

    T4と略されるホルモン

    チロキシン

  • 19

    甲状腺から分泌される血中カルシウム濃度を低下(骨吸収抑制、カルシウム排出)させるホルモン

    カルシトニン

  • 20

    副甲状腺から分泌される血中カルシウム濃度を上昇(骨吸収促進、カルシウム再吸収促進、ビタミンD活性化)させるホルモン

    副甲状腺ホルモン

  • 21

    副腎皮質から分泌される全身のホメオスタシス維持(血糖上昇、血圧上昇、炎症促進などでストレスに対応)するホルモン

    糖質コルチコイド

  • 22

    副腎皮質から分泌される腎でのナトリウム再吸収・カリウム排出促進、循環血液量・血圧上昇をさせるホルモン

    鉱質コルチコイド

  • 23

    腎臓から分泌され、アンギオテンシンIIの合成を介しアルドステロンの分泌を促進するホルモン

    レニン

  • 24

    腎臓から分泌され、赤血球の産生を促進するホルモン

    エリスロポエチン

  • 25

    膵臓から分泌され、血糖値を低下させるホルモン

    インスリン

  • 26

    膵臓から分泌され、血糖値を上昇させるホルモン

    グルカゴン

  • 27

    卵巣から分泌され、女性器発達、月経発来など二次性徴を促進するホルモン

    卵胞ホルモン

  • 28

    卵胞ホルモンを二つ答えよ

    エストラジオールとエストロン

  • 29

    卵巣で分泌され、妊娠準備状態を作る、妊娠を維持する働きを持つホルモン

    黄体ホルモン

  • 30

    精巣で分泌され、二次性徴促進、精子造成、たんぱく同化をするホルモン

    テストステロン

  • 31

    心臓で分泌され、ナトリウム排泄促進・アルドステロン作用抑制による組織液量減少、血管拡張による血圧降下をするホルモン

    心房性ナトリウム利尿ペプチド

  • 32

    胃で分泌され、胃酸の分泌、膵臓の消化酵素分泌を促進するホルモン

    ガストリン

  • 33

    小腸で分泌され、膵臓の消化酵素分泌を促進、消化を助けるホルモン

    コレシストキニン

  • 34

    小腸で分泌され、膵臓からの炭酸イオン分泌を促進、胃酸を中和するホルモン

    セクレチン