問題一覧
1
ナチ党を率いるのは?
ヒトラー
2
ナチ党の全体主義体制は?
ナチズム
3
ファシスト党を率いるのは?
ムッソリーニ
4
ファシスト党の一党独裁は?
ファシズム
5
スペイン内戦が起き、ドイツとイタリアは連帯を強め、何を形成した?
枢軸
6
日独防共協定を結んだ内閣は?
広田弘毅
7
広田弘毅内閣が結んだソ連を中心の国際共産主義運動への対抗は?
日独防共協定
8
中国では何軍と何軍が内戦をしてきたか?
国民党軍, 共産党軍
9
日独防共協定にイタリアが参加し、何になった?
日独伊三国防共協定
10
国民党軍と共産党軍は日本に対抗するため何を結成したか?
対日統一戦線
11
張学良が蒋介石を監禁して停戦要求したことは?
西安事件
12
西安事件は( )が( )を監禁した事件。
張学良, 蒋介石
13
盧溝橋事件の時の内閣は?
近衛文麿
14
北京郊外の橋で日中軍が衝突したことは?
盧溝橋事件
15
1937年、首都のどこを占領した?
南京
16
首都を占領し、日本軍が多数の中国人を殺害したこと?
南京事件
17
南京を占領され、中国政府はどこに退いた?
重慶
18
近衛声明とは?
国民政府は対手とせず
19
国民政府は対手とせずとは?
近衛声明
20
日本・中国・満州の協力で何の建設を目指した?
東亜新秩序
21
東亜新秩序を目指し、国民政府の誰を重慶から脱出させたか?
汪兆銘
22
戦争遂行に向け、国民思想統一するため政府は何をおこした?
国民精神総動員運動
23
議会の許可なしに人や物を動かせるのは?
国家総動員法
24
職場で労資が協調して国策に協力するため何を組織した?
産業報国会
25
産業報国会が全国組織として何になった?
大日本産業報国会
26
労働力は一般国民を軍需産業に動員できる法令は?
国民徴用令
27
1940年、砂糖やマッチが何制になった?
切符制
28
節約や買い占め防止のため、米は何制になった?
配給制
29
政府が強制的に米を買い上げるのは何制は?
供出制
30
朝鮮・満州・ソ連の国境で日本軍とソ連軍が衝突したことは?
張鼓峰事件
31
満蒙国境で日本軍とソ連軍が衝突したことは?
ノモンハン事件
32
ノモンハン事件の後、ドイツとソ連が結んだのは?
独ソ不可侵条約
33
欧州の天地は複雑怪奇といった内閣は?
平沼騏一郎
34
平沼騏一郎内閣はなんといった?
欧州の天地は複雑怪奇
35
ドイツがポーランドに侵略、イギリス・フランスが宣戦布告し、何になった?
第二次世界大戦
36
南方に進出し、ゴム・石油・錫を手に入れる何を断ち切った?
援蒋ルート
37
日本軍は南方進出の足がかりとして、何へ進駐開始した?
北部仏印
38
アジアにおける日本と、ヨーロッパにおけるドイツ・イタリアの、指導的地位を認め、互いに援助することは?
日独伊三国同盟
39
日本でナチ党のような新党を樹立し、新しい政治体制を作ろうとしたことは?
新体制運動
40
小学校を何と改めた?
国民学校
41
朝鮮や台湾で日本語の徹底など、何が進められた?
皇民化政策
42
日ソ中立条約を結んだ外相は?
松岡洋右
43
松岡洋右が結んだのは?
日ソ中立条約
44
ドイツ軍がソ連領内に侵攻し、何が始まった?
独ソ戦
45
近衛文麿は何において、ソ連との戦争にそなえることを決定した?
御前会議
46
御前会議で決定した、陸軍はソ連に圧力をかけるための大規模な兵力は?
関東軍特殊演習
47
第三次近衛文麿内閣で日本は何に踏み切った?
南部仏印
48
アメリカ・イギリス・中国・オランダ四国が連合を封鎖したことは?
ABCD包囲陣
49
御前会議において、ハル国務長官と大使の誰が交渉した?
野村吉三郎
50
御前会議において、野村吉三郎大使と国務長官の誰が交渉した?
ハル
51
内閣総理大臣と陸軍大臣を兼任した内閣は?
東条英機
52
日本軍の無条件撤退などの最後通告的な案は?
ハル・ノート
53
日本軍はどこに上陸し、ハワイの真珠湾を攻撃したか?
マレー半島
54
日本軍はマレー半島に上陸し、ハワイのどこを攻撃した?
真珠湾
55
ハワイの真珠湾を攻撃したことで何が勃発した?
太平洋戦争
56
太平洋戦争は日本では何と称した?
大東亜戦争
57
東南アジア、南太平洋の地域を占領し、何をしいた?
軍攻
58
東条内閣により実施された候補者が政府から推薦を受けたのは?
翼賛選挙
59
選挙後、政府の推薦者は何に組織された?
翼賛政治会
60
何で日本軍が大敗し、戦局が悪化した?
ミッドウェー海戦
61
1943年2月南太平洋のどこから日本軍は撤退した?
ガダルカナル島
62
ヨーロッパでは、ドイツ軍がどこでソ連軍に敗北したか?
スターリングラード
63
アッツ島の日本軍守備隊が死んだことは?
玉砕
64
東条内閣が占領地域の協力を得るために東京で開催したのは?
大東亜会議
65
植民地支配からアジアを解放し、日本を中心に共存共栄を目指したのは?
大東亜共栄圏
66
日本軍は何の建設を強制労働したか?
泰緬鉄道
67
日本軍の弾圧には泰緬鉄道の建設の強制労働、皇民化政策、何があった?
731部隊
68
アメリカ、イギリス、中国で何を開催した?
カイロ会談
69
1944年7月、重要拠点のどこが陥落した?
サイパン島
70
特攻隊と言われるなにが初出撃した?
神風特別攻撃隊
71
東条内閣が総辞職し、陸軍大将の誰が首相になった?
小磯国昭
72
中学校以上の学生は何に従事した?
学徒勤労動員
73
男性の労働力不足を補うため、何が組織され、工場へ動員された?
女子挺身隊
74
在学中の法文系学生を軍に微集したのは?
学徒出陣
75
米軍B29爆撃機による何が激化した?
本土空襲
76
1945年一夜で10万人が焼死したのは?
東京大空襲
77
空襲を避けるため、子供を農村へ移住させる何が行われた?
学童疎開
78
アメリカ、イギリス、ソ連で何を開催した?
ヤルタ会談
79
ヤルタ会談で何と南樺太の返還が決まった?
ソ連の対日参戦
80
小磯内閣が倒れ、誰が首相になった?
鈴木貫太郎
81
沖縄での島民を巻き込む地上戦は?
沖縄戦
82
戦闘要員として動員された沖縄の男子中学校の生徒は?
鉄血勤皇隊
83
日本軍への無条件降伏と戦後処理をまとめたものは?
ポツダム宣言
84
1945年8月6日どこに原爆が投下された?
広島
85
1945年8月8日、ソ連は何を破り、日本に宣戦布告した?
日ソ中立条約
86
天皇のラジオ放送は?
玉音放送
87
1945年8月9日どこに原爆が投下された?
長崎
88
満州などへ侵攻し、日本人の引き揚げが困難になり、何を生んだ?
シベリア抑留
89
東京湾内の米戦艦は?
ミズーリ号
90
安全保障理事会などがある国際機関は?
国際連合
91
平和の破壊に対して、強制措置の発動を決定できる機関は?
安全保障理事会
92
常任理事国は?
アメリカ, 中国, ソ連, イギリス, フランス
93
常任理事国の反対すれば決議を成立させない権利は?
拒否権
94
鈴木貫太郎内閣が総辞職し、誰が首相になった?
東久邇宮稔彦
95
連合国軍によるドイツの占領は?
直接統治
96
連合国軍による日本の占領は?
間接統治
97
連合国軍による日本の統治はどこが単独占領した?
アメリカ
98
最高司令官がマッカーサーの機関は?
連合国軍最高司令官総司令部
99
連合国軍最高指令総司令部の最高司令官は?
マッカーサー
100
ワシントンに設置した日本占領政策の最高機関は?
極東委員会