問題一覧
1
夜もすがら 〇〇〇〇〇〇〇 明けやらで 閨のひまさへ つれなかりけり
もの思ふころは
2
思ひわび さても命は あるものを 〇〇〇〇〇〇〇 涙なりけり
憂きにたへぬは
3
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 〇〇〇〇〇〇〇
恋ひわたるべき
4
〇〇〇〇 絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの よわりもぞする
玉の緒よ
5
村雨の 露もまだひぬ 真木の葉に 〇〇〇〇〇〇 秋の夕暮れ
霧立ちのぼる
6
難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ 〇〇〇〇〇〇〇 恋ひわたるべき
みをつくしてや
7
〇〇〇〇 さても命は あるものを 憂きにたへぬは 涙なりけり
思ひわび
8
夜もすがら もの思ふころは 〇〇〇〇〇 閨のひまさへ つれなかりけり
明けやらで
9
〇〇〇〇 芦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき
難波江の
10
玉の緒よ 〇〇〇〇〇〇〇 ながらへば 忍ぶることの よわりもぞする
絶えなば絶えね
11
世の中よ 道こそなけれ 〇〇〇〇 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる
思ひ入る
12
見せばやな 雄島のあまの 袖だにも ぬれにぞぬれし 〇〇〇〇〇〇
色はかはらず
13
村雨の 露もまだひぬ 〇〇〇〇〇 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ
真木の葉に
14
ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば 〇〇〇〇〇 月ぞ残れる
ただ有明の
15
〇〇〇〇〇 またこのごろや しのばれむ 憂しとみし世ぞ 今は恋しき
ながらへば
16
嘆けとて 〇〇〇〇〇〇 思はする かこち顔なる わが涙かな
月やはものを
17
村雨の 露もまだひぬ 真木の葉に 霧立ちのぼる 〇〇〇〇〇
秋の夕暮れ
18
玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば 忍ぶることの 〇〇〇〇〇〇〇
よわりもぞする
19
ながらへば またこのごろや 〇〇〇〇〇 憂しとみし世ぞ 今は恋しき
しのばれむ
20
嘆けとて 月やはものを 思はする かこち顔なる 〇〇〇〇〇
わが涙かな
21
見せばやな 雄島のあまの 〇〇〇〇 ぬれにぞぬれし 色はかはらず
袖だにも
22
世の中よ 道こそなけれ 思ひ入る 山の奥にも 〇〇〇〇〇〇
鹿ぞ鳴くなる
23
〇〇〇〇〇 鳴きつる方を ながむれば ただ有明の 月ぞ残れる
ほととぎす
24
〇〇〇〇 月やはものを 思はする かこち顔なる わが涙かな
嘆けとて
25
見せばやな 〇〇〇〇〇〇 袖だにも ぬれにぞぬれし 色はかはらず
雄島のあまの
26
玉の緒よ 絶えなば絶えね 〇〇〇〇〇 忍ぶることの よわりもぞする
ながらへば
27
〇〇〇〇 道こそなけれ 思ひ入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる
世の中よ
28
〇〇〇〇〇 雄島のあまの 袖だにも ぬれにぞぬれし 色はかはらず
見せばやな
29
ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しとみし世ぞ 〇〇〇〇〇
今は恋しき
30
思ひわび 〇〇〇〇〇 あるものを 憂きにたへぬは 涙なりけり
さても命は
31
村雨の 〇〇〇〇〇〇 真木の葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ
露もまだひぬ
32
〇〇〇 露もまだひぬ 真木の葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ
村雨の
33
ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただ有明の 〇〇〇〇〇
月ぞ残れる
34
ながらへば またこのごろや しのばれむ 〇〇〇〇〇〇〇 今は恋しき
憂しとみし世ぞ
35
夜もすがら もの思ふころは 明けやらで 〇〇〇〇〇〇 つれなかりけり
閨のひまさへ
36
難波江の 〇〇〇〇〇〇 ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき
芦のかりねの
37
難波江の 芦のかりねの 〇〇〇〇〇 みをつくしてや 恋ひわたるべき
ひとよゆゑ
38
玉の緒よ 絶えなば絶えね ながらへば 〇〇〇〇〇〇 よわりもぞする
忍ぶることの
39
世の中よ 〇〇〇〇〇〇 思ひ入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる
道こそなけれ
40
〇〇〇〇〇 もの思ふころは 明けやらで 閨のひまさへ つれなかりけり
夜もすがら
41
思ひわび さても命は 〇〇〇〇〇 憂きにたへぬは 涙なりけり
あるものを
42
夜もすがら もの思ふころは 明けやらで 閨のひまさへ 〇〇〇〇〇〇〇
つれなかりけり
43
ほととぎす 〇〇〇〇〇〇 ながむれば ただ有明の 月ぞ残れる
鳴きつる方を
44
嘆けとて 月やはものを 〇〇〇〇 かこち顔なる わが涙かな
思はする
45
見せばやな 雄島のあまの 袖だにも 〇〇〇〇〇〇〇 色はかはらず
ぬれにぞぬれし
46
ながらへば 〇〇〇〇〇〇〇 しのばれむ 憂しとみし世ぞ 今は恋しき
またこのごろや
47
ほととぎす 鳴きつる方を 〇〇〇〇〇 ただ有明の 月ぞ残れる
ながむれば
48
嘆けとて 月やはものを 思はする 〇〇〇〇〇〇 わが涙かな
かこち顔なる
49
思ひわび さても命は あるものを 憂きにたへぬは 〇〇〇〇〇
涙なりけり
50
世の中よ 道こそなけれ 思ひ入る 〇〇〇〇〇 鹿ぞ鳴くなる
山の奥にも