問題一覧
1
うち東電じゃないよ?
そうなんですね、有難う御座います。設備送電は東京電力で、請求業務だけお切替されていると思うのですが、いまどちらでご利用されてますでしょうか?
2
もう東電で安くなってるいるから(新プラン、ビジネス TEPCO)
有難う御座います。エナジーパートナーですよね?その割引に関してご案内している内容なのでご安心ください。
3
おたくはなんなの?
東京電力が請求を行なっていない分、事業用で請求を行っているバリュープランをご案内させて頂いてるprovigentと申します。
4
いくら安くなるの?
大体で結構です。今おいくらぐらいご利用されておりますかね?動力とかお使いですか?有難う御座います。ご利用プランによっても変わってくるので、直接試算額をお伝えしております。(いま知りたい人だったら確認担当の折り返しを伝える)
5
こういう電話めちゃくちゃ多い
そうですよね。ただ〇〇様ご事業なされているにも関わらず、割引が一般家庭の方とおなじような形だったので、お電話させていただいた次第で御座います。お忙しい中お電話お取り頂き有難うございます。(申し訳なさそうに!)
6
明細も料金もあんま見ないからよくわからないよ
そうですよね(笑)見ないお客様がほとんどなのでご安心ください!。 ただ、一般家庭の方と同じ割引率でご利用頂いてる場合が続いていた形なので、お電話した次第で御座います。(把握している人が存在する場合、その人に代わってもらうか電話口のオーナーに来てもらうように促し、見込みに落とす。1人で経営管理全てをやっている場合はトークを再開)
7
うちは安くなったよ?このままでいいんだけど?
そうですよね!ただ、電力の自由化以降、最初はTEPCOだったのですが、そこから〇〇に切り替えている場合、家庭用の割引から家庭用の割引へ移行している感じなんですよ!ハルエネはご事業されている方限定なので、喜んで頂ける内容になっております!!
8
何%安くなるの?
有難う御座います。ご契約によって、適正のご案内が変わるので、1.2点確認なのですが、動力の有無(特殊契約の有無)、検針票の枚数をお聞きしてもよろしいでしょうか!有難う御座います。ではこの後担当の者からお電話入りますので少々お待ちくださいませ。
9
何の確認の電話なの?
値上げに伴い、優遇割引をお入れする事で値上げを抑えて適正な価格でご利用頂けるようになりました!そのための現状の電力会社と料金のご確認をさせて頂いております!
10
もうハルエネ使ってるよ!
有難う御座います。それでしたらそちらはお安い状態で御座います。ちなみに、ご自宅もハルエネご利用ですか?セット割引で特別割引適用と、代理店によって割引サポートが違うので、弊社を通して頂くと更にお値段が下がります!ちなみに、ご自宅はおいくらでしょうか!
11
営業ですよね?
はい!東京電力が請求を行なっていない分、事業用で請求を行なっているバリュープランというもののご案内をさせて頂いているprovigentと申します。
12
おたくに通すと何で安くなるの?
はい!まず〇〇様が今お使いの〇〇電力は一般家庭でも入れるプランで御座います。なので、割引率が一律が入る仕組みとなっております。しかしですね、私どもはご商売されている方限定のプランですので、ご使用量によって追加で割引が入る仕組みになっております。結論、ご商売されている方であれば私どもが最安値に向けたサポートを実施しておりましてですね、そのお引き継ぎにあたって、面倒なお手続きや費用の負担などはありませんので、皆様に大変喜んで頂いております。 どうして事業用は追加で割引ができるの? 他社の売上90億円に対してですね、弊社は900億円以上の売上がまず御座います。(ハルエネの規模の大きさ)なので、顧客数が多いので燃料費の負担を分散できる。これが一つの強みで御座います。 更に、一般家庭にcmなどの宣伝広告が必要ないため、広告費がかからない代わりにお客様への割引還元が大きくなります。(弊社はおチラシ配る程度)
13
東電との付き合いがある
昔から東電を使っている、お客さんに東電関係の人がいて仲良くしている、家族が東電勤務 であれば、ちょうどよかったです!東電は変わらずにご利用頂き、〇〇様は間に入っている窓口を引き継ぐことで、追加の割引が入ります!それに関しては面倒なお手続きや費用負担がないのでご安心ください!
14
食いつき気味で結構です、と言われた場合それは取れないお客様なのか
ご説明不足で申し訳ございません。今回は東電が変わるお話しではなくてですね、東電の電気を使いながら事業者様だけが受けられる追加の割引のお話しになります。
15
面倒くさいからいらない
そうですよね!今回は面倒なお手続きや費用の負担はなくてですね、事業者様だけが受けられる追加割引のお話になります。
16
その割引はそちらで勝手にできないの?
そうですよね、勝手に割引ができれば一番良いのですが、ご事業されている方限定の内容ですのできちんと対応させて頂いておりましてですね、ただ、割引に関しては面倒なお手続きや費用の負担はありません。なので〇〇様のようにお忙しい代表者様でもこんなに簡単にできるんだね!と大変喜んで頂いております!
17
どういう仕組みで安くなってるの?
有難う御座います!まず東京電力は直接請求業務を行っていなくてですね、間に請求会社が入っていまして、それをお客様がご自由に選べるようになっております。その請求会社によって割引率が変わりますので、ご商売されている方はご事業用の窓口をご利用頂くことで適正な割引が受けられるということです。
18
なんの確認の電話なの?
事業者の方であれば追加の割引を受けられますので、まずはご利用状況の確認をさせて頂いております。
19
東京電力お使いですか?と聞いたらわからないのにかけてきているの?
私たちは東京電力の請求代行を行っている会社ですが窓口が別となります。お客様は一般家庭用の窓口に対し 弊社は事業用の料金窓口となります。追加割引をさせて頂けてますが今まで割引のお手続きなどされたことございますか? ある場合→どちらをお使いですか? ない場合→エナジーパートナー、TEPCOをご利用ですね。
20
間に合っているね、必要ないねって優しい感じで言われた
そうなんですね!今回は費用の負担や面倒なお手続きなく受けられる事業者様だけの割引のお話でして、ちなみに今月からの値上げすることが決まりましたがご存知でしょうか?その値上げを食い止めて適切な価格でご利用頂けます。
21
追加割引どうやるの?
ヒアリングができるている場合 有難う御座います。追加割引は費用負担や面倒なお手続きなく簡単に申請ができまして、そのためにまず現状の確認をさせて頂いてましてですね、ちなみに(ヒアリングに入る) ヒアリングができている場合 ありがとう御座います。追加割引は費用負担や面倒なお手続きなく簡単に申請ができまして、まず地域担当スタッフが一度お立ち寄りさせて頂いております。その時のご対応は〇〇様でよろしかったでしょうか
22
経費で電気料金落としているから安くなる必要ないです
そうですよね!〇〇様のように安くしなくても大丈夫という方もたくさんいらっしゃいます!ただですね、値上がりは来年以降もずっと続く見通しです。ですので、今は経費で落とせるけど、5年、10年後を考えると不安だよと仰る経営者には特に喜んで頂いております!ちなみに、(ヒアリング)
23
訪問してもいいけど、いる時といない時あるから合わせられないよ
そうですよね!〇〇様のようにお忙しい方もいつも対応させて頂いておりましてですね、訪問当日に確認のお電話をしてから訪問させて頂きますし、訪問した時に忙しい方にはお仕事を優先して頂いておりますのでご安心ください!
24
店辞めちゃった
そうだったんですね!ちなみに、お部屋を貸したりなどの、個人での事業等はされておりませんか? なければ →今回は事業者様が受けられる割引のお話でしたので、また機会がありましたら宜しくお願い致します
25
もう他のところ使っているんだよね
そうなんですね!東京電力本体が値上げをしている影響で、今月から全体で電気料金が上がっておりましてですね、適正な割引が受けられていない事業者様が多かったので確認させて頂いておりまして、今はどちらをご利用されてますでしょうか?