暗記メーカー
ログイン
明治時代
  • まっ黒

  • 問題数 33 • 2/26/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    明治時代の始まりの年は?

    1867年

  • 2

    王政復古の大号令が出せれた年は?

    1867年

  • 3

    戊辰戦争第一回目の戦いの名前と年は? 名前(西暦)で答えなさい

    鳥羽・伏見の戦い(1868年)

  • 4

    戊辰戦争最後の戦いの名前と年は? 名前(西暦)で答えなさい

    五稜郭の戦い(1869年)

  • 5

    五箇条の御誓文が出された年は?

    1868年

  • 6

    天皇が京都から東京に移り変わった年は?

    1869年

  • 7

    版籍奉還を行った年は? 西暦(年号)で答えなさい

    1869年(明治2年)

  • 8

    廃藩置県が行われた年は?

    1871年

  • 9

    解放令を布告した年は?

    1871年

  • 10

    学制が出された年は? 西暦(年号)で答えなさい

    1872年(明治5年)

  • 11

    徴兵令を出した年は?

    1873年

  • 12

    地租改正を実施した年は?

    1873年

  • 13

    地租を地価の2.5%に引き下げた年は?

    1877年

  • 14

    新橋・横浜間に鉄道が開通された年は? 西暦(年号)で答えなさい

    1872年(明治5年)

  • 15

    富岡製糸場が世界遺産になった年は?

    2014年

  • 16

    岩倉使節団が派遣された年は? 西暦(年号)で答えなさい

    1871年(明治4年)

  • 17

    日清修好条規を結んだ年は?

    1871年

  • 18

    江華島事件が起こった年は?

    1875年

  • 19

    日朝修好条規を結んだ年は?

    1876年

  • 20

    樺太・千島交換条約を結んだ年は? 西暦(年号)で答えなさい

    1875年(明治8年)

  • 21

    小笠原諸島の領有が確定した年は?

    1876年

  • 22

    尖閣諸島が日本領に編入した年は?

    1895年

  • 23

    竹島が日本領に編入した年は?

    1905年

  • 24

    蝦夷地を北海道に改称した年は?

    1869年

  • 25

    北海道旧土人保護法を制定した年は?

    1899年

  • 26

    琉球藩が誕生した年は?

    1872年

  • 27

    沖縄県が誕生した年は?

    1879年

  • 28

    民撰議院設立の建白書を提出した年は? 西暦(年号)で答えなさい

    1874年(明治7年)

  • 29

    西南戦争が起きた年は?

    1877年

  • 30

    国会期成同盟を結成した年は?

    1880年

  • 31

    国会開設の勅諭は何年までの約束か?

    1890年

  • 32

    五榜の掲示は何年にだされた?

    1868年

  • 33

    五榜の掲示は何年に撤去された?

    1873年